左:インヴァスト証券/右:アイネット証券のシストレ運用は昨年(2017年)どちらもプラス!

インヴァスト証券「トライオートFX」

May 2017

Month
【イギリステロ】世界的な政治リスクの再燃に警戒!【5月31日の為替相場ポイント&経済指標まとめ】
(Photo by Oren Rozen/CC BY-SA 4.0)22日にイギリスのマンチェスターで発生したテロ以降、嫌な流れですね。調査会社YouGovの世論調査によると、6月8日に実施される英総選挙でメイ首相率いる保守党が過半数を獲得できない可能性があると報じられています。焦点となっていたのは、完全に優...
【ユーロ安】欧州リスクが再燃?イタリア総選挙とギリシャ債務問題【5月30日の為替相場ポイント&経済指標まとめ】
あまり予想されていなかった材料が立て続けに続いたことで、ユーロはそこそこ売られてしまいました。今朝のツイート、また、タイトルにもあるようにイタリアとギリシャが相場を動かすことになりました(。-´ω`-)マタオマエラカ… まず、イタリアについては、選挙を前倒し前倒しして9月に予定されているドイツ総選挙と同時期に...
【ユーロ】今夜はドラギの議会証言が焦点!ECB揺れる?フランスも緩和解除派…か【5月29日の為替相場ポイント&経済指標まとめ】
ドル円は相変わらずというか、トランプ大統領の周辺が騒がしすぎて、ドルがネガティブな状態は続きそうですし、状況はしばらく変わらなさそうです。というわけで、ドル円にはちょっと見切りをつけてタイトルにもあるように今夜はドラギECB(欧州中央銀行)総裁の議会証言に注目しつつ、ユーロ相場を見ておきたいところでしょう|ω...
【ざっくり版】今週の相場見通し&トレード戦略まとめ!G7を終えて雇用統計へ…【5月29日〜6月2日】
注目されていたG7(主要7カ国首脳会議)については無難に終わりましたね。まぁG7が注目されていたというよりは、トランプ大統領から爆弾発言があるんじゃねーか的な警戒でしたが、特に何もありませんでした。なんだかんだ、不満は噴出しているようですが、いつものことなのであまり気にしなくて良いでしょう⊂(^ω^)⊃ セフ...
【シストレ24】5月22〜26日の収支は±0円!粛々と運用継続中です【限定キャンペーン実施中】
選択型シストレ(自動売買)は粛々と運用を続けております。タイトルにもあるように、先週(5月22日〜5月26日)のシストレ24(選択型自動売買)の収支は±0円となっています(´・ω・`)=зフゥ… 今週は取引はなかったですが、以下のように含み益はそこそこあるんで、シストレちゃん頑張ってる感じではありますが、ここ...
【株高】OPEC後の原油安でもS&Pは過去最高値更新!【5月26日の為替相場ポイント&経済指標まとめ】
(Photo by Funky Tee/CC BY-SA 2.0)バブバブバブルですねw 今年はダウインデックスに投資したいなと考えつつも、さすがに高過ぎると手控えていたら、伸び続けてしまう悲しさ。まぁ投資なんてそんなもんなんですけど(´・ω(´・ω・(´・ω・`)・ω・`)ω・`)ショボレンジャー そし...
【ドル安】FOMC議事録から利上げペース減速との見方で…【5月25日の為替相場ポイント&経済指標まとめ】
なんだかよくわからない相場ですね(-`ε´-;)ン-… ドルに関しては、未明に発表されたFOMC議事録(5月2日〜3日開催文)で比較的強めの値動きが続くと考えていましたが、6月利上げはほぼ確実になった反面、将来的な利上げペースとしてはやや慎重な見方もあったことから、ドル売りといったところなでしょうかね。 ■5...
【ドル高】市場「トランプ辞めたら…むしろ買いじゃね?」【5月24日の為替相場ポイント&経済指標まとめ】
トランプ大統領は完全に過去の人になりそな(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`)ジェットストリームショボーン まぁいわゆるロシアへの機密情報漏洩とFBIに対する捜査妨害などが問題となっているロシアゲート事件が連日報道されていますが、そんなの関係ねぇっていうダウの力強さ! ブレナン前CIA(中央情報局)長官が...
【メルケル砲】ユーロドルが今年のメイン?ドイツが再び主導権を握るか【5月23日の為替相場ポイント&経済指標まとめ】
(Photo by quox | xonb /CC BY 2.0)昨日はドイツのメルケル首相が「ユーロは弱すぎる」と発言したことで、ユーロが一段高となりました。まぁ今は落ち着いていますが、基本的に底堅い値動きは続くでしょう。やはりメルケルもフランスがマクロン大統領に決まったことや、自身の4選が確定したことで自...
【トランプ】明日は予算教書2.0の発表があるってよ!【5月22日の為替相場ポイント&経済指標まとめ】
今週は材料がないわけではないんですが、なーんかポジティブになれそうなものが少なく、上値も重そうな雰囲気なんですよね。流石にトランプ大統領もロシアゲートでやばいですから、外遊中ですし少し大人しくしてそうではあるんですけど・・・(´・ω・`))´-ω-`)) ウン で、タイトルにもあるように、明日は予算教書のバー...