ちょっと忙しくなると報告がおろそかになりがちなシストレ(自動売買)ですが、なんとか今週も・・・ループ系やトライオートETFの記事も書きたいんですが、疲れているとなかなかね。。。でも、10月は頑張りたいなと思います。いや、...
September 2018
Month
またリップル(XRP)がジワジワと上値を伺う展開ですね!嬉しいような、悲しいような・・・っていうか、もう1度だけで良いから30円台まで落ちてきてガチ仕込みさせてください。。。(´;ω;`)ブワッ ここ最近の上昇理由につ...
ご存知のようにブランソン牧師が解放されそうだとの見通しで、トルコリラはジワジワ上がっています。エルドアン大統領は、「解放は裁判所の判断になる」と、捨て台詞っぽい言葉を残しており、普通に考えれば解放される可能性が高いでしょ...
やはり今の相場に関する質問が多かったので、FOMCのまとめよりも現状の値動きについて解説していきます。まぁ昨日のFOMCについては、明日にでも忘備録的にまとめておきますので、興味があればお願いします(´・ω・`)(´-ω...
率直に言うと、今回のFOMC展望は難しいですねw すでに株価はかなりの高値圏にあり、なんだかんだ後付け理論で調整する可能性は否定できませんからね。やはりAIが相場を主導するようになってから、全体的に行き過ぎ感があるんです...
リップルの上昇も予想通り一服ですね(+・`ー´・)ドヤ! まぁ先日の記事にも書いたように、あの調子で100円200円という相場になって行くのは、ちょっと考えにくかったですからね。 ちなみに、ビットコインETFは今月末に...
遅くなりましたが、いつものようにミセスワタナベ(日本の個人投資家)のポジション状況や注文状況からトレード戦略を練っていきましょう!まぁ今週はFOMCがあるので、それが最大の焦点になりそうで、手仕舞いや様子見といった動きも...
まさに先週はリスクオン(選好)相場でしたね。ガンガン株は上がるわ円安は進むわドルも全然買われない・・・いやいや、26日のFOMC(連邦公開市場委員会)があるじゃないですか!!!って思ったりもしたんですけど、結局アゲアゲと...
できるだけ早く投資を始めないと将来生き残れないよ・・・という警鐘を鳴らしたところ色々な反応がありましたねw FXはギャンブルと批判されたり、そもそも投資すること自体を否定されたりと、なかなか日本で投資が浸透しない理由を垣...
いや〜、ほんとリップル(XRP)が90円つけてるチャート見たときは頭おかしいと思いましたねw 意味わかんないもんwww 14〜15時ぐらいにビットポイントの記事書きながら、シコシコ入金して50〜51円レベルで買い戻せたの...