ゆっきだるママ!ゆっきだるママ!!こんばんは、雪だるま式に含み益を増やしている大谷幸恵(通称:ゆきママ)です。今週はズーム(ZM)、モデルナ(MRNA)の買い場を活用できてまずまず良い感じでした。あとはバイオンテック(BNTX)が噴火すれば…+(0゚・∀・)+テカテカ+ こんな感じで社員一丸となって投資に取り...
May 2020
Month
ユーロが強いですね。ドル安を見込んでユーロを買い戻す流れとなっています。個人的には、ユーロ共同債が確定してドル安も重なってこの程度の値動きですから、そこまでユーロドルの上昇に確信が持てるかというと、かなり微妙なところ。 まぁロンドンフィキシング(日本時間24:00)に向けてリバランスのドル売りフローに注意と書...
短期は指数、ダウとか日経の強さを信じてついていくしかないんでしょうかね。ゆきママはいかにもノーカン・ノーセンスといったトレードをしてしまい、大反省中です(m´・ω・`)mゴメンオ… 🐦トランプの大統領令でツイッター&フェイスブック株下落 ツイッターは閉鎖にまで言及され、悲惨の一言w フェイス...
「人生とは一直線ではなくて循環するもの」(バーバラ・ブラハム) 相場も同じですねぇ…(´・ω・`)ショボーン 経済再開期待が本格化といった流れになっており、クソクソに売られまくっていた航空株、旅行関連株が買い戻されてダウ堅調の流れです。 あとは、JPモルガン・チュースのジェイミー・ダイモンCEOが年後半の貸...
「売りがたきところが下がり、買いがたきところが上がると知るべし」(相庭高下伝) 江戸時代からこう言われていたわけで、やっぱり高くて掴みにくいなと思う場面でも、強い時は短期で乗っかっていくしかありません。昨日の夕方ごろに乗っかれた方は、少ないながらも利益が出ていると思います。ちょっとこの流れには逆らえないですか...
「人権を否定することは、その人の人間性そのものを否定することだ」(ネルソン・マンデラ) 先週の株式市場はグロース、テック株優位で、為替は米中対立を意識して週末にドル高という流れでした。まぁ何らかのノイズが出てこない限り、概ねこの傾向は続くのかなと。特に株価は( '-' )( ,_, )ウン もう世界中の中央銀...
「私は何事も最悪の事態を想定することから始める」(ナポレオン・ボナパルト) 流石に昨日今日、21日のNY市場では下げましたが、ナスダック指数は美しい右肩上がりの値動きとなっています。将来的な景気の悪化、米中対立の激化といった材料は今のところ、ほぼ無視されています。 Just to put things int...
「未来を語る前に今の現実を知らなければならない、現実からしかスタートできないからである」(ピータ・ドラッカー) おはぎゃああああああああ!!モデルナ(MRNA)のイナゴ減少でつまらなくなって寝て起きたらこれだよ!いい加減にしろぉ!!まぁまずはドラッカーさんのいうように現実をしっかり見ていきましょう(´・ω(´...
典型的なリスクオンですね。ダウ平均株価は+911.95ドルという大幅高、歴代11位の上げ幅を記録しています。背景はもちろん、モデルナのワクチン成功期待ですね。第1相臨床試験で投与した45人全員の抗体が確認でき、副作用も見られなかったとのことです∑d(*゚∀゚*)チゴィネ!! やはり良い治療薬、良いワクチンが...
「ハッキリ言えば優勢であることにまだ意味は無い 意味は勝った時に初めて生じてくる……!」(赤木しげる) モッデルナ!モッデルナ!!モデルナホルダーの皆さん、おめでとうございますなのだ!!!CNBCの報道で一時+30%を超える大幅高となっています。ダウ、米株全体もワクチン期待でリスクオンですねヽ(`Д´)ノボ...