【同値】マイナス(逆)スワップでお悩みならDMM FX!or外為ジャパン【くりっく365方式】

FXでは2国間の金利差として、スワップポイントと呼ばれる金利差益を受け取れますが、当然、ロング(買い)でプラスな場合はショート(売り)するとマイナスになってしまいます。これをマイナススワップとか、逆スワップと呼びます。
ドル円の場合、ロングなら1万通貨あたり1日+60〜100円ぐらいもらえますが、逆にショートだと1日−60〜200円ぐらい引かれていくわけです。ゆきママの場合、多い時で40枚(40万通貨)ショートしていましたから、DMM FXでも−64(円)×40(枚)=−2,560円もマイナススワップとして削られていきました。
まぁ救い玉の利食いを繰り返したことで、今はマイナススワップに含み損を加えても、全然プラスですけどね。一時期は、そりゃ死ぬかと・・・o口(・ω・`)ゴクゴク…
この記事のポイント
Contents(目次)
長期保有には全く向かないがマイナススワップでお悩みならDMM FX!
うん・・・まぁ宣伝乙だけど、やっぱりタイトル通りそうなるんですよ!マイナススワップでお悩みならDMM FXか、その子会社の外為ジャパンとw ちなみに外為ジャパンの方は1,000通貨に対応しているので、まずは1万円といった少額資金で始めたい方は外為ジャパンがオススメですね(どちらもゆきママのブログで特別にお得なキャンペーン実施中です!)。で、その理由はDMM FX(以下外為ジャパンを含む)がくりっく365などと同じくスワップポイントが売買同値であることに加え、そもそも他社と比べてスワップが低いことが挙げられます( ・∀・)ノシΩ<ヘェー♪ ヘェー♪
実はスワップポイントというのは自由競争で各社異なるんですね。そして、大抵の場合はプラススワップよりもマイナススワップの方が大きくなる傾向があります。
例えば、特定の通貨ペア以外はスワップポイントが相当渋々なヒロセ通商のドル円のスワップポイントは、1万通貨あたりロングが+20円・ショートが−130円となっています(1日あたり、2019年2月1日分)。
え?って感じですよねw ヒロセ通商でドル円を40万通貨ショートすると、1日あたり−5,200円も引かれます。。。まぁこれは極端な例ですが、ほとんどの会社がプラススワップをたくさんつけてスワップトレードを勧める反面、マイナススワップを大きくしてバランスをとっているという現実があるんですね(´・ω・`))´-ω-`))ウン
しかしながら、そこはDMM FX、そもそもスワップなんて大してつけず(他社と比べると)、しかも売買等価でロングで+50円ならショートは−50円といった設定になっていますから、他社と比べてマイナススワップがかなり小さい傾向にあります。

こんな感じですね。まぁスワップが売買同値だとリスクを避けて一時的に両建てする際も安心ですしね。スワップが同値なのでマイナススワップで削られる心配はありません。もちろん、口座を分けることもできますが、必要資金が膨大になってしまいますからね。
DMM FXはスワップが少なくてスワップ狙いの長期保有口座には全く向いていませんが、マイナススワップ対策では使える口座だと思いますので、ぜひお悩みの方は検討頂ければと思います(=´ー`)ノヨロシク
店頭FXで数少ない売買等価スワップを実現しているのがDMM FX!ロングでもショートでも入りやすいのが魅力です。
最大24,000円のキャッシュバック&特製FXレポートがもれなくもらえます
FXに興味はあるんだけど、なかなか一歩が踏み出せないという方、また、相場をどう考えれば良いか分からないという方のために、現在ゆきママ書き下ろしの特製レポートをもれなくプレゼント中ですので、ぜひゲットしていただければと思います。やはりFXは知っていれば回避できる落とし穴も多く存在します。さらに、ありがちな不安や失敗を解消するという目的で【ゆきママの投資の基本はFXで覚えよう】を作成させていただきましたので、ぜひお読みいただければ幸いです(。╹ω╹。)ヨンデチョ…
DMM FX × 普通の主婦(ゆきママ) 特別タイアップキャンペーン
■キャンペーン内容
本サイト経由で新規口座開設のお申込をされ、お取引が確認できたお客様に、4,000円キャッシュバック+「ゆきママの投資の基本はFXで覚えよう」プレゼント!
■キャンペーンスケジュール
お取引期限:口座開設お申込から60日以内
■対象となるお客様
お申込期限までに、本キャンペーンページ「口座開設(無料)はこちら」ボタン経由で新規口座開設のお申し込みをされ、お取引期限までに1回以上のお取引が確認できたお客様。
※必ずキャンペーン元のサイトを経由して本キャンペーンページに訪れる必要がございます。キャンペーン運営元のサイトを経由しない申込、および本キャンペーンページに直接アクセスした場合の申込は対象として判断できません。
(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
本サイト経由で新規口座開設のお申込をされ、お取引が確認できたお客様に、4,000円キャッシュバック+「ゆきママの投資の基本はFXで覚えよう」プレゼント!
■キャンペーンスケジュール
お取引期限:口座開設お申込から60日以内
■対象となるお客様
お申込期限までに、本キャンペーンページ「口座開設(無料)はこちら」ボタン経由で新規口座開設のお申し込みをされ、お取引期限までに1回以上のお取引が確認できたお客様。
※必ずキャンペーン元のサイトを経由して本キャンペーンページに訪れる必要がございます。キャンペーン運営元のサイトを経由しない申込、および本キャンペーンページに直接アクセスした場合の申込は対象として判断できません。
(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
DMM FXはゆきママが普段トレードに使っている会社です。指標発表時などもここでトレードしてますよ。また、ゆきママ書き下ろしのレポートはFXに必要なポイントを解説していますので、ぜひお読みいただければ嬉しいです。
ぜひ上にある専用バナーからどうぞです。せっかく口座開設しても、ゆきママのブログの専用バナーからじゃないともらえませんので、ご注意ください(*‘ー‘)ゞ
注意!特別キャンペーン参加前に必ずブラウザの設定を確認してください|ω'*)ジー
最後に、注意点について解説させていただきます。これを守らないと、せっかく条件を満たしてもキャンペーン参加の確認が会社側で取れず、レポートやキャッシュバックがもらえなくなってしまう可能性がありますのでご注意ください。とりわけ、ここ最近はiPhoneユーザーが多いこともあり、特に確認が取れず困っているとのことでした。
なので、iPhoneユーザーは「設定」アイコンをタップ→「Safari」をタップ→「サイト超えトラッキングを防ぐ、全てのCookieをブロック、Webサイトにトラッキングの停止を求める」を必ず「OFF」にしていただければと思います。こんな感じになります↓

また、それ以外の場合についても下記に確認方法をまとめましたので、自身のデバイス、ブラウザに合わせて確認いただければと思います。
- Android/タブレット(Chrome)
- iPhone/iPad(Safari)
- パソコン(IE,Chrome,Safari)
1.AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeを起動します
2.アドレスバーの右側にあるる[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にの順にタップします
3.[サイトの設定]次へ[Cookie]の順にタップします
・Cookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
・サードパーティのCookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
1.ホーム画面から[設定]から、下の方にスクロールして[Safari]を選択します
2.Safariを選択したら、下にスクロールさせて以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:無効にする(白色状態)
・全てのCookieをブロック:無効にする(白色状態)
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:無効にする(白色状態)
〜IE編〜
1.Internet Explorer起動し、画面右上にある[設定]をクリックします
2.[インターネットオプション]をクリックします
3.[プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックし、以下のように設定します
・自動Cookie処理を上書きする:チェックを入れる
・ファーストパーティのCookie:[承諾する]を選択
・サードパーティのCookie:[承諾する]を選択
・常にセッションCookieを許可する:チェックを入れる
4.[OK]ボタンをクリックして完了
〜Chrome編〜
1.Chromeを起動し、画面右上にある[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にクリックします
2.設定画面が開いたら、ずーっと下の方にある[詳細設定]をクリックします
3.[プライバシーとセキュリティ]の[コンテンツの設定]をクリックします
4.[Cookie]をクリックし、以下のように設定します
・サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する(推奨):有効にする(青色状態)
・サードパーティのCookieをブロックする:無効にする(白色状態)
5.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
〜Safari編〜
1.Safariを起動し、画面左上にある[Safari]→[環境設定]の順にクリックします
2.[プライバシー]を選択し、以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:チェックを外す
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:チェックを外す
・全てのCookieをブロック:チェックを外す
3.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
最終確認!ブラウザをプライベート(シークレットモード)にしていませんか?
それから、最終確認ポイントとして、最近はSafariの場合はプライベートモード、Chromeの場合はシークレットモードでサイトを見ている方も多いとのことですが、バナー先から口座開設申し込み時は、どちらも通常モードにしておきましょう\_( ゚ロ゚)ハィココチュウイ!確認方法はスマホだと簡単で、上下のバーが黒(灰色)になっていると、プライベートモード(シークレットモード)になっています。
Safariの場合は右下の□を押せば、左に[プライベート]タブが表示されますので、タップしてプライベートモードをオフにしておきましょう↓

Choremeの場合は右上の[:(縦3点コロン)]から[新しいタブ] を開けばOKです。上のバーが白くなっていることを確認しましょう↓

最初から白い場合はもちろん問題ありませんが、バーが黒い場合はプライベートモードになってしまっているので、必ず解除しておきましょう!
こんな感じで、ご報告させて頂きました。キャンペーンはやって損ということはないかと思いますし、ゆきママが書き下ろしたオリジナルレポートをお読みいただけると嬉しいです。もちろんDMM.com証券の口座開設費や口座維持手数料が一切かかりませんので、まずが口座開設するところからご検討してみては如何でしょうか(∩´∀`)∩
Follow @yukimamafx
※トップ画像(thodonal88/Shutterstock.com)
コメント & トラックバック
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
以前ゆきママさんのサイトからDMMの口座登録をしました。
ゆきママレポートを頂いていないのですがどのような形で手元に来るのでしょうか?
大変申し訳ありませんが、私からお答えすることはできないことになっているんですね(´;ω;`)ブワッ バナー先の注意事項にも書かれています通り、お問い合わせは以下のようになっておりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
>【タイアップに関するお問い合わせについて】
運営事務局:株式会社DMM.com証券
タイアップに関するお問い合わせ先 https://securities.dmm.com/form/inquiry/?type=fx
※お問い合わせいただく際に、お客様情報をご用意頂きますと対応がスムーズです。
1.お申込日時
2.DMM FXお客様番号例)00123456(「00」や「10」「20」「21」からはじまる全部で8ケタの数字の組み合わせ)
3.口座申込経由サイト名
4.タイアップ賞品