左:インヴァスト証券/右:アイネット証券のシストレ運用は昨年(2017年)どちらもプラス!

インヴァスト証券「トライオートFX」

【リスクオフ】北朝鮮が太平洋で水爆実験?市場への影響は…【9月22日の為替相場ポイント&経済指標まとめ】

【リスクオフ】北朝鮮が太平洋で水爆実験?市場への影響は…【9月22日の為替相場ポイント&経済指標まとめ】
刈り上げデブこと金正恩朝鮮労働党委員長が「史上最高の超強硬対応措置を慎重に考慮」と声明を発表し、北朝鮮の李容浩外相が超強硬措置とは太平洋上の水爆実験を意味する可能性があるとしたことで、一時的に緊張が高まって特にドル円を中心にリスクオフ(回避)からの円高に傾く場面がありました:;(∩´﹏`∩);:コワー

北朝鮮問題に関しては常に市場のテーマとなっていますが、ここ最近はアメリカが何もできないといった見方から、さほど値動き要因にはならなくなりつつありますし、反応したとしても一過性の動きに終わりがちです。今回はかなり異例の声明ということや、そもそもドルの買い戻しにも一服感が出たことでドル円はやや深めの調整となりましたが、本質的にどうこうということはないのかなと。

ジワジワと地政学的リスクが高まっていることは間違い無いわけですが、アメリカも軽々に動けないことは現実としてあるため、北朝鮮かアメリカが今までとは異なるような具体的な行動を取らない限りは市場に与える影響は本質的にそれほど無いでしょう⊂(^ω^)⊃セフセフ!!

流石に太平洋で水爆実験をすればトランプ大統領も燃料を投下してきそうなので、それなりに円高にはなりそうですけどね。ただ、次の一手が相変わらずかなり遠いので、現状では結局は戻していくことになると考えています。

それから、繰り返し書いていますが戦争の初手は在韓米軍家族の帰国ということになります。ただ、ここ最近、気になる動きがあったので今後のニュースには気をつける必要があるでしょう。今月19日に韓国米軍が認めましたが、13日以降、国防総省の韓国在留のアメリカ人を退避させる責任者らが続々と訪韓したことが明らかとなっていますΣ(`・д・´)アッ…

韓国には在韓米軍家族を含めて20万人以上のアメリカ人が居住しているとされていますから、実際に避難となればかなり大掛かりになるでしょう。とりあえず、まずは日本に来ることになりそうで、きっと色々と報道されるでしょうから、そうなったらいよいよかなと思って円高に備えた方が良さそうです。

ユーロドル上げ上げヽ( ・∀・)ノ↑age↑ドイツ総選挙前なので一旦利食いました

ブログだけでなくツイートでもFOMC直後に買い推奨していましたが、ユーロドルは一段高となりました。24日にドイツ総選挙が予定されていますから、波乱はないとは思うものの、リスクを避けるなら利益確定しておきましょう。


それでは、今晩のイベント・経済指標を確認しながらトレード戦略を考えていきましょう↓

日時国名経済指標重要度前回予想
9/22/??:??メイ首相、演説(EU離脱に関する姿勢を示す)★★★★
9/22/19:00ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演★★★
9/22/22:30ジョージ・カンザスシティ連銀総裁、講演★★★
9/23/04:30カプラン・ダラス連銀総裁、講演★★★
メイ首相のEU離脱に関する方針演説は注目しておきたいところですね。ただ、時間は未定となっていますので、今日はニュースのヘッドラインに注意しながらトレードする必要があるでしょう。ポンドは大荒れもありそうですからね(; ゚д゚)ゴクリ…

ドル円(日足)のチャート:外為どっとコム

ドル円は悩ましいですね。ドルも円も弱さを争っているところがあるというか、方向感がなかなか見えてこない面があります。ドル買いが強まっても今回のように北朝鮮からのイレギュラーな材料で叩き落されることにもなりますから、上がっても買いにくいですからね。

今のところ一目均衡表の雲・上限(111.547円)が支えとなりそうなので、とりあえず北朝鮮問題で大きく下がれば押し目といった感もありますが、方向性の読み難さも考えれば一旦はスルーで良いでしょう。

ユーロドル(日足)のチャート:外為どっとコム

ユーロドルうぇーい(☝՞ਊ ՞)☝ウェーイwww 簡単でしたっと。まぁ下がったら買いなんんですよね。と言いつつ、1.20台はなんだかんだ重い感じなので、24日の選挙、週末リスクも考えれば一旦利食いでしょう。

日足ベースで言えば、1.18ドルを割り込まなければ大崩れはないと思います。週明け、ドイツ総選挙の結果でここを割り込むなら慎重に押し目買いを進めたいところですが、チャンスという気持ちも忘れずに!


大体こんなところでしょうかね。週末には北朝鮮が水爆実験のミサイルを太平洋に発射する可能性がありますから、基本的に利益が出ていればノーポジで過ごしたいところでしょうか。大きなリスクは避けつつ、コツコツ稼いでいきましょう。それでは、今週も1週間ありがとうございました。


※トップ画像(Wikimedia Commons/CC0)

ポイ活よりお得!投資初心者OKのキャッシュバックまとめ

当ブログの専用バナーから口座開設すると特別タイアップキャンペーンに参加できます!このブログ限定で現金(キャッシュバック)や神ママのオリジナルレポートがもらえる会社が多数あるので、ぜひどうぞです(*・∀・)从(・∀・*)win-win↓

IG証券】最大60,000円キャッシュバック&ゆきママ特製の米国株投資レポート
DMM.com証券】1回取引4,000円ゆきママ特製のFX攻略レポートプレゼント!
【DMM FX】申込
みんなのFX】最大400,000円CB&ゆきママ特製のファンダ分析解説レポート
トレイダーズ証券 みんなのFX
外為どっとコム】FX口座開設&1万通貨取引で2,000円キャッシュバック(対象期間:口座開設月から翌々月末まで)
LIGHT FX】最大403,000円キャッシュバックLIGHT FX
マネーパートナーズ】初回取引1,000円&最大505,000円
株式会社マネーパートナーズ パートナーズFX
※取引上の注意事項及びキャンペーンの詳細については、上記の専用バナーから必ずご確認ください。(注意事項についても、【当ブログのバナー】⇒【キャンペーンの詳細】から、お確かめ下さい。)

YKMMホールディングス投資顧問アライさん
ゆきママの転生体。割と相場をビシバシ当てることもあり、フォロワー数は14万人突破!リピート系シストレ(自動売買)について解説した書籍はAmazon1位を獲得→https://bit.ly/2DXIoPY

雑誌、ウェブ、媒体問わずあっちこっちで連載中です。お仕事の依頼はコチラに→yukimamafx@gmail.com

コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!

*

COMMENT ON FACEBOOK