レバレッジETF・レバナスのメリット・デメリット解説!追証はあるの?【ツミレバは邪悪】

アライさん「塾生…オマエらがどう生きようとオマエらの勝手だ だがツミレバだけはやめとけ 死ぬぞ」
証券会社「アライさん なんの話ですか」 〜呪術廻戦17巻143話より〜
時代は呪術廻戦よ!JKもJDも大好きですね、知らんけど。んで、今日はレバナス(レバレッジNASDAQ-ETF)の闇というか、メリットとデメリットについて簡単に解説していこうと思います。Youtuberがめっちゃ煽ってるらしいですからねw 質問もチラホラ来るので簡単にまとめようかなと。
まぁでも、相場が下がるとJJIとかが中心になって、その取り巻き信者とか、リテラシー0なのにリテラシーの高いインフルエンサー面してる奴らが一斉に叩いているので、それもなんだかなぁという気もしますが。まぁでもツミレバ太郎は叩いてええで!
Contents(目次)
ツミレバは純粋悪!レバナスはあくまで短期、堅調相場で
レバレッジ○○ETFというのは、例えばナスダックならナスダックETFの日々の基準価額の値動きが概ね2or3倍程度となることを目指したETFですね。商品によって倍率は違いますが、大体は3倍までが多いです。ちなみに、FXやCFDのようなレバレッジの仕組み(証拠金取引)とは違いますから、レバレッジETFは追証など発生しません。値動きが2倍、3倍になると言っても、パーセンテージでの値動きになりますから、ゼロになることはありません。あくまでETFですし。
まぁレバナスETF(2倍)なら、ナスダックが10%上がるところが、レバナスなら20%上がるからメチャクチャ美味しい。しかも、複利効果も加わり、2日連続で10%ずつ上がったとすると、通常のナスダックは1.1×1.1=1.21倍ですが、レバナスなら1.2×1.2=1.44倍っていう。爆益!神商品やんということで、地合いの良かった一昨年ぐらいから、金をもらったYoutuberが煽りまくって人気となり、そのうちツミレバとか戦慄を覚える商品まで登場しました。
じゃあレバレッジETFの何が問題かっていうと、下のグラフを見れば一目瞭然なんですけど、当然ですがマイナスの複利も重なって減価幅が大きくなるので、元に戻るまでの時間もかかるってことですね。


なんで某証券会社は悪魔みたいな商品を作り出して、平然と売り込んでるんですかね。こんなの死ぬだろみたいな感想しかないわけですがw 金融庁だってレバレッジETFはマジ💩だから積み立てに向いてないってハッキリ言ってますからね。

まぁ金融庁の注意喚起してたなって思い出して検索してたら、情弱御用達メディアR25で元の肩書きが凄いおじさんが一生懸命宣伝してる記事も一緒に出てきたんですけどwww 罪レバ…めっちゃお金もらってるんだろうなぁw
→リベンジ成功!? 田端信太郎に「買おうかな」と言わしめた“ツミレバ”新ファンドの魅力とは(外部サイト:新R25)

レバレッジETFのメリット・デメリット!小資金でギャンブルしたい時に
このようにレバナスETFはヨコヨコ相場でも死ねますし、大きく増えてても暴落に巻き込まれたら最後、何十年と助からないという可能性が非常に高いと。長期で積み立て!とか言っても、後半の方に大きな下げがあったら、それでおしまい、しかも後半になればなるほど積み立てによる効果は薄いわけで。老後資産が詰みます。なので、絶対にレバナス・レバレッジETFを長期で積み立てるような愚行はやめましょう。「吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!!自分の利益だけのために利用する事だ…!」
ブチャラティさんのセリフを引用しただけで、別に誰かを批判したいわけではありませんので、念の為。誰が悪いというわけではありません。証券会社だって手数料が高く売れやすい、情弱向け商品を売るのは当然。Youtuberやインフルエンサーも大半はゴミカスであることを知らないですが、とにかくお金がもらえればなんでも良いのでバチクソに煽りまくるのは必然。誰も悪くない。そんなわけあるかって感じですけどねw
レバナスまとめ
■デメリット
・ヨコヨコ相場でも減価してしまう
・複利効果で減価幅も大きく回復まで時間がかかる
・積み立てでも後半にコケると老後資産が詰む
■メリット
・地合いの良い時期は2〜4倍界王拳が期待できる
・少ない資金でギャンブルしたい時に
・ヨコヨコ相場でも減価してしまう
・複利効果で減価幅も大きく回復まで時間がかかる
・積み立てでも後半にコケると老後資産が詰む
■メリット
・地合いの良い時期は2〜4倍界王拳が期待できる
・少ない資金でギャンブルしたい時に
ちなみに証券会社や情弱メディアやYoutuberが30年・月1万円積み立てるだけで億り人、みたいなことを煽りまくってますが、あんなシミュレーションとかは全部都合の良い切り抜きですからね。暴落に巻き込まれたらゴミゴミのカスになりますから、絶対にやめましょう。
【延長決定】ゆきママの投資レポートがもれなくもらえます!!
株の投資手法について解説したレポート“ムズかしいことはいらない!ゆきママ流投資術〜インデックスから個別銘柄投資の具体的なポイント解説〜”がIG証券の口座開設後、60日以内に1回の取引(バイナリーオプションを除く)でもれなくもらえますので、ぜひぜひゲットしていただければと思います(σ゚∀゚)σゲッツ!!IG証券×ゆきママ タイアップキャンペーン
■ゆきママトレーダー応援タイアップキャンペーン
・キャンペーン特典
「ムズかしいことはいらない!ゆきママ流投資術レポート(PDF)」をプレゼント!
~「老後資金2000 万円問題」を乗り越えるための投資アイデアが満載~
難しい知識は不要!インデックス投資について。ゆきママが実践している個別銘柄投資の具体的なポイントも解説。
・キャンペーン特典配布に関する注意事項
レポートは、お客様の取引履歴の確認から約1-2週間後に配布されます。
レポート配布には必ず、以下の条件を満たして頂くようお願い致します。(条件記載)
もし万が一、最終お取引より3週間以上経ってもレポートが配布されない場合、大変お手数ですがお問合せを頂きたくお願い致しま す。
・キャンペーン期間
2020年12月18日(金)-2022年3月31日(木)
・キャンペーン適用条件
①ゆきママ氏のメディア経由で新規に口座開設。
②口座開設申し込み後60日以内(土日祝日含む)に当社が提供している口座のいずれかで1回(バイナリーオプションを除く)以上のお取引。
③レポート送付時、IG証券の口座解約をしていないこと。
(※詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
・キャンペーン特典
「ムズかしいことはいらない!ゆきママ流投資術レポート(PDF)」をプレゼント!
~「老後資金2000 万円問題」を乗り越えるための投資アイデアが満載~
難しい知識は不要!インデックス投資について。ゆきママが実践している個別銘柄投資の具体的なポイントも解説。
・キャンペーン特典配布に関する注意事項
レポートは、お客様の取引履歴の確認から約1-2週間後に配布されます。
レポート配布には必ず、以下の条件を満たして頂くようお願い致します。(条件記載)
もし万が一、最終お取引より3週間以上経ってもレポートが配布されない場合、大変お手数ですがお問合せを頂きたくお願い致しま す。
・キャンペーン期間
2020年12月18日(金)-2022年3月31日(木)
・キャンペーン適用条件
①ゆきママ氏のメディア経由で新規に口座開設。
②口座開設申し込み後60日以内(土日祝日含む)に当社が提供している口座のいずれかで1回(バイナリーオプションを除く)以上のお取引。
③レポート送付時、IG証券の口座解約をしていないこと。
(※詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
要注意!口座開設を申し込む前に必ずブラウザの設定を確認してください|ω'*)ジー
口座開設の申し込みの際、Cookie(クッキー)が無効になっていたり、ブラウザがシークレットモード(プライベートモード)になっていたりすると会社側で確認が取れないため、せっかく条件を満たしてもレポートやキャッシュバックが送られてこないという事態になってしまいます\(^o^)/オワタまた、時間を置くとクッキーが削除されてしまう場合がありますから、申し込む直前に専用バナーをしっかり踏んで、すぐに口座開設を完了させましょう!
これらのことを守らないと、自分から問い合わせて確認をしないともらえない、あるいは最悪もらえなくなってしまうということもあり得ますから、ブラウザの設定は必ず確認しておきましょう。
■iPhone(Safari)の場合(設定→Safari→CookieをブロックをOFF)

■Android(Chrome)の場合(Chrome起動後、右上3点コロン→設定→サイトの設定→Cookieを許可)

- Android/タブレット(Chrome)
- iPhone/iPad(Safari)
- パソコン(IE,Chrome,Safari)
1.AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeを起動します
2.アドレスバーの右側にあるる[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にの順にタップします
3.[サイトの設定]次へ[Cookie]の順にタップします
・Cookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
・サードパーティのCookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
1.ホーム画面から[設定]から、下の方にスクロールして[Safari]を選択します
2.Safariを選択したら、下にスクロールさせて以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:無効にする(白色状態)
・全てのCookieをブロック:無効にする(白色状態)
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:無効にする(白色状態)
〜IE編〜
1.Internet Explorer起動し、画面右上にある[設定]をクリックします
2.[インターネットオプション]をクリックします
3.[プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックし、以下のように設定します
・自動Cookie処理を上書きする:チェックを入れる
・ファーストパーティのCookie:[承諾する]を選択
・サードパーティのCookie:[承諾する]を選択
・常にセッションCookieを許可する:チェックを入れる
4.[OK]ボタンをクリックして完了
〜Chrome編〜
1.Chromeを起動し、画面右上にある[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にクリックします
2.設定画面が開いたら、ずーっと下の方にある[詳細設定]をクリックします
3.[プライバシーとセキュリティ]の[コンテンツの設定]をクリックします
4.[Cookie]をクリックし、以下のように設定します
・サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する(推奨):有効にする(青色状態)
・サードパーティのCookieをブロックする:無効にする(白色状態)
5.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
〜Safari編〜
1.Safariを起動し、画面左上にある[Safari]→[環境設定]の順にクリックします
2.[プライバシー]を選択し、以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:チェックを外す
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:チェックを外す
・全てのCookieをブロック:チェックを外す
3.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
IG証券はゆきママもどん太も使っていて、米国株やダウやナスダックといった株価指数の取引はもちろんのこと、FX、原油や金などの商品トレードにも使えるオールインワン口座です。
この他、レバレッジをかけられる他、ノックアウト・オプションといったさらに資金効率の高い取引もできますから、少ない資金で勝負をしたいという方にオススメしています╭( ・ㅂ・)و̑ グッ!
日本は古い投資行動を引きずっているエコノミストが多すぎなのだ!そういう話ばっかり聞いてると失敗しちゃうから、ぜひママさんのレポートを読んで今の基本を学ぶのだ!!
コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!