【為替】リスクオンのダラダラしたドル安継続!ポンドはそろそろ逃げましょうε=ε=(〃´□`)【11月30日〜12月4日の週間相場展望】


ドルインデックス(日足):TradingView
ドルインデックスもズブズブ。米長期金利(10年債利回り)も上がってきませんし、相場を揺るがすような材料がなければ、為替に関してはドル安が続きそうかなと。
米10年債利回り(日足):TradingView
米長期金利が上がらない理由としては、ワクチンによる経済回復に対して懐疑的な向きもあるのでしょうか。そういう意味では、マーケット全体としてはリスクオンかと言えば微妙ですね。とはいえ、なんだかんだの株高でゴールドは売られ、ダラダラとしたドル安は継続といったところで、目先はこれについて行くしかなさそうな感じですね。金利動向に変調があったりすると、また変わりそうですがσ(-c_,-´。)ウゥーン
金は予想通りズルリンチョなのだ。まぁ為替もドル安のリスクオンだし、基本的にはリスクオン方向についていった方がいいのだな。
— ゆきママに乗っ取られたアライさん♀ (@pawhara_arai) November 30, 2020
【ゴールド #金】1778.70 (1㌘=5958円) pic.twitter.com/ENjEY8LkzJ https://t.co/HGfk8nX8aG
原油は堅調なのだな。原産先送りでも強い。まぁコロナの影響が大きかっただけに、完全に回復機という判断か。ワクチンがこけない限りは今後もジリジリ上がりそうなのだ。
— ゆきママに乗っ取られたアライさん♀ (@pawhara_arai) November 30, 2020
【原油WTI】44.72 (1㍑=29.25円) pic.twitter.com/xHdcNlZbam https://t.co/HGfk8nX8aG
金と原油の見方については、ツイッターでお伝えしている通りです。基本的にアライさん(@pawhara_arai)が相場解説に関してはメインアカウントとなりますので、よろしくお願いします。
まぁ原油はコロナが超絶悪材料でしたからね。そういう意味では、各マーケットでコロナのダメージと回復に対する受け止め方が違うのかもしれません。ややチグハグな相場はまだしばらく続くかもしれませんね。
【決算】
— ゆきママに乗っ取られたアライさん♀ (@pawhara_arai) November 27, 2020
🇺🇸ズーム $ZM
11月30日アフターマーケット(日本時間12月1日午前6:05予定)
・予想売上高:6.94億ドル
・予想EPS:0.76ドル
・ガイダンス(来期見通し):売上高7.30億ドル/EPS0.66ドル
これを1つでも下回ったら💩で看護師さんが大変なことになるのだ;;
ズームのQ3(8-10月期)決算は日本時間で明日の早朝を予定しております。まぁこれら4つの数字を下回ったら即終戦です。基本的に2,000株抱いたまま玉砕する予定となっております。正直、吐き気が止まりません_(´ཀ`」 ∠)_
それでは、為替相場の現状、今後の展望について解説していきますので、どうぞよろしくお願いします。
\1,000通貨の取引対応で初心者嬉しい外為どっとコム↓/
為替:相場を逆回転するような動きがない限りドル安方向を意識
まぁ繰り返してる通り、為替はドル安意識ですね。今週は雇用統計週ということで、重要な米国指標が複数発表されますが、それらを好感して一時的にドルが買われても一巡すれば結局はドル安になっているわけですから、まずはそのつもりで見ていく必要があるでしょう。
ドル円(日足)のチャート:外為どっとコム
目先は103.60〜103.80円の日足ベースでのサポートを守っていますが、103.50円を割り込んでいく流れになれば、もう一段は下げやすいでしょう。目先安値の103.10円レベルで止まらないなら、今年3月の安値である101.17円レベルが意識され、いよいよ100円の大台割れを見込んでいく格好になるかもしれません。
いずれにせよ、かなりの株高でも円売りのよる伸び代が小さいですから、基本的には戻り売りで対応していくのがベターでしょう。

ユーロドル(日足)のチャート:外為どっとコム
来月12月にECB(欧州中央銀行)が追加緩和を行うことも確実視されており、欧州は大丈夫との見方、安心感も広がってるようです。これに加えてワクチンで米国も大丈夫だろうとの思惑から、リスクオン気味のドル安の支えもあって、ジリジリと1.20ドルの大台を試しそうです。
問題はユーロ高を懸念するECB当局からユーロ高けん制、口先介入が出ることでしょうね。実質レベルでは相当なユーロ高なので、なかなか切実な問題です。まぁトレンド意識なら、けん制発言が出て下がったところをチマチマ拾っていくのがベターでしょうか。
1.188ドルレベルを割り込んでくると、下げが加速しそうなので、その辺を見極めながらといった感じです。

ポンドドル(日足)のチャート:外為どっとコム
EUのバルニエ首席交渉官もロンドンとブリュッセル間を行ったり来たり、ボリス首相とフォンデアライエン欧州委員長の電話会議の有無が注目されるなど、いよいよ大詰めといった感じではあります。まぁ12月10日から欧州理事会が予定されているので、それへ向けての最後の詰めの段階なのでしょう。
今のところ、マーケットは楽観という感じですが、個人的には決まらない可能性を軽視してる感じがしますね。合意に大きく傾いているのは事実ですが、下手をすると真っ逆さまもあり得ます。
売れとは言いませんが、そろそろポンドのロングポジションは利食いして、ここ1〜2週間は様子見に徹するべきでしょう。決まった段階でポンドを買っても、中長期なら全然遅くはないでしょうからね。
為替のトレード戦略
■ドル円(クロス円)
・ドル円は戻り売り、クロス円はドル安と円安で相殺されがちなので、リスクオンで買われやすい新興国通貨との組み合わせが良さそう
■ユーロ米ドル
・ユーロ高けん制発言が出たあたりで様子を見ながらロングするのはありか
■ポンド米ドル
・そろそろ利食いして完全様子見モードに移行
・ドル円は戻り売り、クロス円はドル安と円安で相殺されがちなので、リスクオンで買われやすい新興国通貨との組み合わせが良さそう
■ユーロ米ドル
・ユーロ高けん制発言が出たあたりで様子を見ながらロングするのはありか
■ポンド米ドル
・そろそろ利食いして完全様子見モードに移行
まぁ年末のドル需要、ドル買い手当てなんかもそろそろ出てきておかしくはないですが、いずれにせよ一過性には終わるでしょうからね。そういうチャンスがあれば活用しましょうという感じで。
ポンドはそろそろブレグジット交渉が煮詰まってきましたので、ノーポジ様子見推奨ですね。ここからは触らない方が良いでしょう。
\LINE FXは1回取引で5,000円の神キャンペーン復活実施!ぜひこの機会に↓↓↓/
今日はズームの決算を控えて息ができない、吐き気が止まらない感じですねw まぁ皆様の応援記事RTがかなり更新意欲になってますし、興味があるサービスがあれば、ゆきママのブログのバナーを活用いただけると、なおさらアップップですので、何卒よろしくお願いします(´^ω^`)ニチャアフィ…
LINE FXで1回取引で5,000円!神キャンペーンが大復活!!
てなわけで、LINE FXで口座開設&新規1回取引で5,000円のキャッシュバックキャンペーンが復活しました!絶対にこの機会にやっておきましょう!!!!!LINE FX 1周年キャンペーン
■口座申込対象期間:2020年10月3日(土) 00:00〜
取引対象期間:口座申込の翌月末まで
※11月2日よりプレゼント金額が変更となりました。
10月3日00:00~11月1日 23:59までに申込を行い、取引対象期間中に取引を実施した場合:3,000円
11月2日00:00~特典終了日までに申込を行い、取引対象期間中に取引を実施した場合:5,000円
※終了する場合は14日前に本LPにて告知を行います。ただし、必要な場合は予告なく終了することがありますので、ご了承ください。
■対象者
口座申込対象期間に口座を申込後、取引対象期間中に口座開設および新規1Lot以上の取引を完了したお客様
■1Lot取引するために必要な資金
LINE FXでは1Lotを1万通貨としているため、「1ドル=100円」のレートであれば、1万ドルを購入するために資金として100万円が必要になります。しかし、レバレッジの仕組みによって、資金が4万円(レバレッジ25倍)あれば、1万ドルを購入することが可能です。
ただし、為替の急激な変動などにより、レートが下がった際に、ロスカット(強制決済)になる可能性があります。 LINE FXの場合、証拠金維持率が100%を下回ったときに発動し、取引を終了させます。
■特典内容
対象者のLINE FX口座へ現金5,000円を入金します。
■特典の付与時期
1取引が完了した月の翌月末までに特典付与します。
[例]2020年10月3日~2020年10月31日までに新規口座開設申込を完了し、2020年11月30日までに取引を実施した場合、2020年12月末までに特典を付与いたします。
※ただし、システム上の都合等により付与時期が遅くなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
取引対象期間:口座申込の翌月末まで
※11月2日よりプレゼント金額が変更となりました。
10月3日00:00~11月1日 23:59までに申込を行い、取引対象期間中に取引を実施した場合:3,000円
11月2日00:00~特典終了日までに申込を行い、取引対象期間中に取引を実施した場合:5,000円
※終了する場合は14日前に本LPにて告知を行います。ただし、必要な場合は予告なく終了することがありますので、ご了承ください。
■対象者
口座申込対象期間に口座を申込後、取引対象期間中に口座開設および新規1Lot以上の取引を完了したお客様
■1Lot取引するために必要な資金
LINE FXでは1Lotを1万通貨としているため、「1ドル=100円」のレートであれば、1万ドルを購入するために資金として100万円が必要になります。しかし、レバレッジの仕組みによって、資金が4万円(レバレッジ25倍)あれば、1万ドルを購入することが可能です。
ただし、為替の急激な変動などにより、レートが下がった際に、ロスカット(強制決済)になる可能性があります。 LINE FXの場合、証拠金維持率が100%を下回ったときに発動し、取引を終了させます。
■特典内容
対象者のLINE FX口座へ現金5,000円を入金します。
■特典の付与時期
1取引が完了した月の翌月末までに特典付与します。
[例]2020年10月3日~2020年10月31日までに新規口座開設申込を完了し、2020年11月30日までに取引を実施した場合、2020年12月末までに特典を付与いたします。
※ただし、システム上の都合等により付与時期が遅くなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
このレベルのキャンペーンはなかなかありませんから、口座を持ってない方はこの機会をお見逃しなく!
コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!