【株/為替】悪材料にも反応は限定的でリスクオンの株高は継続!ワクチン神話が支えるか…【12月8〜9日のトレード戦略】

このこともあって、昨日はダウが反落、しかしながら一方でナスダックが史上最高値を3営業日連続で更新するなど、経済活動の停滞を懸念した金利低下なども後押しとなって、再びグロースのターンといった感じです(☆_☆)キラーン!
あとは、今週中の合意が期待されていた追加経済対策法案もまとまらない可能性が高まってきました。11日のつなぎ予算の失効前に追加経済対策を盛り込む予定でしたが、再度1週間程度のつなぎ予算を設定し、協議継続とのことです。
コロナの感染拡大による経済活動制限、そして早期の追加経済対策法案の成立が遠のくという2つの悪材料を受けても、ほんのちょっとした調整下落程度にとどまっている、むしろナスダックは上げているわけですから、相場の本質的なリスクオン姿勢というのは変わらないでしょうね。
やはり、ワクチン期待、成功すれば元通りという見通しについていく流れは継続ということで、まずはその意識でトレードしていくしかないように思います( `・ω・´)ノヨロシクナノダ
Contents(目次)
株:ワクチン神話は継続?年末ラリーへ向けて調整があれば喜んで買う!
昨日はVIX指数(恐怖指数)が急騰するなど、リスクに備える動きも見られないわけではないんですけどね。でもまぁ基本的には年末ラリーを期待した動きが継続ということでしょう。どこかで月末のリバランスを見越した調整も入りそうですが、そうなったらそうなったですかさず買い遅れていた人たちが買うでしょうからね。調整下落は軽微だと思います。
ワクチンへの期待は根強いので、目先でワクチンに大きな問題が出ない限りは堅調な相場を想定するしかなさそうですね。
まぁ年末ラリーが終わって来年になると、年明け早々早速、1月5日に上院議員選挙の決選投票があるので、これの結果次第では急速にバイデン大統領のレームダック化が意識されるかもしれません。
そうなると、出尽くしもあって少し厳しい相場になってきそうですから、一旦利食いするなら年明けのご祝儀相場のタイミングでしょうね。それ以降は、1月、2月の状況を慎重に見ながら、少しずつ1年かけて株を買っていく意識で良いと思います。

ラッセル2000指数(日足):TradingView
ラッセル昇竜拳!ここ1〜2ヵ月、何度も繰り返している通り、指数で勝負するならラッセル2000指数を抱えて年明けに利食いみたいな感じでしょうかね。嫌な材料が同時に2つ出たにも関わらず、先回りして中小型株を買い戻す勢いは衰えていませんからね。目先はグロース優位になってますが、ラッセル2000指数もグロース型やバリュー型ではなく、普通のノーマルのやつを買うのがベターだと思います。
あと、個別株に関してはなかなか悩ましいですね。チーズケーキファクトリー(CAKE)は、NY州のレストラン封鎖を受けてダダ下がりでしたしね。まぁ半年、1年後を見据えて買うなら、1つの買い場にはなりそうですが。
もっとも、何度も繰り返しているように、ワクチン期待、経済の回復期待というのは、あくまで期待の範疇でしかありません。米国の労働市場の回復が鈍化しているのは明らかであり、女性や高齢者といった属性の人々が脱落していることが報じられています。
これを踏まえると、コロナ禍で貯金残高が増えたからといって、経済がV字回復するというのも幻想に過ぎないのではないかという気はします。
そういう意味で、やはり決算の強いハイテク株、グロース銘柄というのは抱いてて良いと思いますね。なんだかんだ、ワクチンからの経済V字回復で多くの企業が好決算を出すことが想定されていますが、そのシナリオが崩れた場合にコロナ禍であってもなくても強い決算を出し続けていた株というのは貴重になりますからね。
短期なら伸びの弱いズーム(ZM)とかバシバシ切って、バイデン銘柄に乗り換えて勝負というのも良いと思いますが、ボラティリティ(変動)が相当高いので、その辺は悩ましさもありますけどね。
株のトレード戦略
■米国株
・株をある程度、バランス良く抱えて半分ぐらいの資金残しで様子見
・下がれば喜んで買っていく
・ラッセル2000指数は引き続き堅調、指数で勝負するならこれ
■日本株
・基本的にはずっと様子見、再び上昇余力が乏しくなってきた印象
・株をある程度、バランス良く抱えて半分ぐらいの資金残しで様子見
・下がれば喜んで買っていく
・ラッセル2000指数は引き続き堅調、指数で勝負するならこれ
■日本株
・基本的にはずっと様子見、再び上昇余力が乏しくなってきた印象
繰り返している通り、資金の5〜6割ぐらいは買った上で、下がれば残り半分の資金を使って喜んで買うということで良いでしょう。
\ゆきママもどん太も使っているIG証券!米国株CFDからFXまで総合口座として使えます/
為替:想定通り結局はドル安!ポンドも楽観見通し継続ですが様子見に徹したい
為替に関しては、昨日解説した通りですね。結局はドル安となっていますので、ドル円は引き続き104円台に頭を出してきたら、ちょいちょい売っていくイメージです。まぁ株価の大きな調整があれば、米ドルのショートカバー(売りポジションの解消)も出てドル買い戻しの動きが強まるかもしれませんが、現段階で10%を超えるような調整があるようにも見えませんからね。
ユーロドルは、10日のECBの結果待ちですね。飛びつきたくなる人もいるかもしれませんが、ユーロ買いそのものの強さはありません。
ポンドドルは繰り返している通り、完全様子見が吉ですねw 未明に発表されたボリス英首相とフォンデアライエン欧州委員長の共同声明は、ここ数週間の交渉で全く進展がなかったことを伺わせる内容でした。まぁ細部は詰めたんでしょうが、引き続き公平な競争条件、ガバナンス、漁業権という3つの問題で合意に至っていないとしています。
とりあえず、ボリカスが交渉のテーブルから降りなかったこと、また、今週中にEUが妥協して交渉が成立すればEUから問題視された国内市場法案を撤回しても良いとしたこと、さらに今後はフォンデアライエン委員長も積極的に交渉に関わってくることなどがプラスになるとの見方から、ポンドは買い戻されました。
が、これ以上の上値追いは厳しそうですね。どちらに転んでもおかしくないので、よっぽどのチャンスが来るまでは待ちたいところでしょう。
\LINE FXは1回取引で5,000円の神キャンペーン復活実施!ぜひこの機会に↓↓↓/
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。皆様の応援記事RTがかなり更新意欲になってますし、興味があるサービスがあれば、ゆきママのブログのバナーを活用いただけると、なおさらアップップしますですので、何卒よろしくお願いします(´^ω^`)ニチャアフィ…
LINE FXで1回取引で5,000円!神キャンペーンが大復活!!
てなわけで、LINE FXで口座開設&新規1回取引で5,000円のキャッシュバックキャンペーンが復活しました!絶対にこの機会にやっておきましょう!!!!!LINE FX 1周年キャンペーン
■口座申込対象期間:2020年10月3日(土) 00:00〜
取引対象期間:口座申込の翌月末まで
※11月2日よりプレゼント金額が変更となりました。
10月3日00:00~11月1日 23:59までに申込を行い、取引対象期間中に取引を実施した場合:3,000円
11月2日00:00~特典終了日までに申込を行い、取引対象期間中に取引を実施した場合:5,000円
※終了する場合は14日前に本LPにて告知を行います。ただし、必要な場合は予告なく終了することがありますので、ご了承ください。
■対象者
口座申込対象期間に口座を申込後、取引対象期間中に口座開設および新規1Lot以上の取引を完了したお客様
■1Lot取引するために必要な資金
LINE FXでは1Lotを1万通貨としているため、「1ドル=100円」のレートであれば、1万ドルを購入するために資金として100万円が必要になります。しかし、レバレッジの仕組みによって、資金が4万円(レバレッジ25倍)あれば、1万ドルを購入することが可能です。
ただし、為替の急激な変動などにより、レートが下がった際に、ロスカット(強制決済)になる可能性があります。 LINE FXの場合、証拠金維持率が100%を下回ったときに発動し、取引を終了させます。
■特典内容
対象者のLINE FX口座へ現金5,000円を入金します。
■特典の付与時期
1取引が完了した月の翌月末までに特典付与します。
[例]2020年10月3日~2020年10月31日までに新規口座開設申込を完了し、2020年11月30日までに取引を実施した場合、2020年12月末までに特典を付与いたします。
※ただし、システム上の都合等により付与時期が遅くなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
取引対象期間:口座申込の翌月末まで
※11月2日よりプレゼント金額が変更となりました。
10月3日00:00~11月1日 23:59までに申込を行い、取引対象期間中に取引を実施した場合:3,000円
11月2日00:00~特典終了日までに申込を行い、取引対象期間中に取引を実施した場合:5,000円
※終了する場合は14日前に本LPにて告知を行います。ただし、必要な場合は予告なく終了することがありますので、ご了承ください。
■対象者
口座申込対象期間に口座を申込後、取引対象期間中に口座開設および新規1Lot以上の取引を完了したお客様
■1Lot取引するために必要な資金
LINE FXでは1Lotを1万通貨としているため、「1ドル=100円」のレートであれば、1万ドルを購入するために資金として100万円が必要になります。しかし、レバレッジの仕組みによって、資金が4万円(レバレッジ25倍)あれば、1万ドルを購入することが可能です。
ただし、為替の急激な変動などにより、レートが下がった際に、ロスカット(強制決済)になる可能性があります。 LINE FXの場合、証拠金維持率が100%を下回ったときに発動し、取引を終了させます。
■特典内容
対象者のLINE FX口座へ現金5,000円を入金します。
■特典の付与時期
1取引が完了した月の翌月末までに特典付与します。
[例]2020年10月3日~2020年10月31日までに新規口座開設申込を完了し、2020年11月30日までに取引を実施した場合、2020年12月末までに特典を付与いたします。
※ただし、システム上の都合等により付与時期が遅くなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
このレベルのキャンペーンはなかなかありませんから、口座を持ってない方はこの機会をお見逃しなく!
コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!