【米中間選挙】ドル安・株高加速!市場は上下両院共和党勝利のシナリオに爆進【11月9日のトレード戦略】

ちなみに投票終了後即開票が行われ、大勢判明は日本時間9日12時ごろとなっています。まぁ接戦州のアリゾナ州、ウィスコンシン州、コロラド州が11時台に投開票を終える予定ですので、早ければ11時ごろに大勢が判明する見通しです。遅いとネバダ州、ワシントン州などを確認してからで、13時過ぎか。極端な接戦だと16時以降で、最悪で数え直しなら翌日持ち越しでしょう。
相場の値動きは既にかなり進んでいて、結果との値動き想定が非常に悩ましくはなっています。まぁ本質的にどこまで影響があるかというのは本当に不明ですし、確実に想定される行動としてはFRB(米連邦準備制度理事会)による金融政策ということで、10日発表の米CPI(消費者物価指数)の方が重要だとは思うんですけどね。
とりあえず、想定については書いておきますが、メインは米CPIだと考えているので、ある意味では全戻しもあるかなと希望的観測。極端なドル安・円高が進み続けるとは考えていないのですが。
Contents(目次)
共和党勝利織り込みでドル安・株高が絶賛加速中!
相場は上下両院共和党勝利を意識した株高・ドル安ですね。特に下院は共和党の勝利がほぼほぼ確定的というか、予想会社の結果見ても90〜95%ぐらいの確率で共和党が勝つと見られています。上院は接戦ですが、やや共和党有利との見方に傾いていますが、共和党勝利は55〜65%と見られています。まぁ上院は合計100議席なので、50:50のイーブンになると副大統領(民主党)の1票で決まりますので、共和党勝利というのは51議席議席以上ということになります。いずれにせよ、上院と下院が異なるねじれ国会はほぼ確定的で、上下両院とも共和党が制して政権と完全な分断状態になる可能性も6割以上といった感じですね。
まぁ最低でもねじれということで、債務上限問題でモメることはほぼ確実なため、昨日は債券が売られて金利高となりました。今日はやや下がってドル円も押し下げられるという展開。金利が上がってもドル円上がらなかったのに、下げる時は下げるんかい、というツッコミが心の中で。まぁでもねじれで債務上限意識なら、債券安(金利高)でもデフォルト意識のドル安だから、金利高でもドルが買われない感じか…。
とにかく、民主党が上下両院で勝利ということでもない限りはサプライズにはならないわけで、ある程度は織り込み済みのような気がします。
んで、肝心の相場への影響としては、上下両院共和党勝利なら緊縮→インフレ低下→利上げ後退→ドル安&株高みたいな連想があると昨日書きましたが、ここにきて共和党は選挙の焦点となったインフレ退治優先で引き締め重視の利上げ加速でドル高&株安になる可能性もみたいな指摘もあり、最終的に相場にとってもっともプラスなのは、何事も決まりにくいねじれパターンなのではないか、みたいな話も出てきましたね。もう何が何だか。
とはいえ、上下両院が共和党なら緊縮からの金利低下が意識されて株高・ドル安がメインシナリオとなるでしょう。多分、そういう織り込みでドル安気味の傾向なのかなと。ねじれでも債務上限で揉めてドル安、結局ドル安や!!

ドル円(日足)のチャート:外為どっとコム
ドル安ドル安ドル安ドル安ドル安…。でも、ドル円は最終的にCPI次第だと思うんですけどね。CPIが強ければ、再び150円意識でしょうし、ダメなら140円といった感じでしょうか。CPIは強そうなので、とりあえずは押し目狙っても良いと思うんですけどね。金利差を考えれば、安値では買いたい意識が強いと思います。また、中間選挙の結果は相当織り込まれてCPI前に調整での買い戻しもありそうなので、145円台で追加しました。中間選挙ネタで乱高下しそうですし。流石にジリジリ145.00円台割り込むなら、144.80円で撤退。ついに為替介入でも割れなかった145円台を割り込みそうな…これがドル買った岐阜さんの呪いか…オワタ!
我慢できずに追加🤮ドル円 pic.twitter.com/mL8jx603z9
— 米国株アライさん💙10月FX+68万円💛 (@pawhara_arai) November 8, 2022
リアルタイムのトレード実況をアライさん(@pawhara_arai)でやってるので、フォローよろしくなのだ!

ポンド円(日足)のチャート:外為どっとコム
ドル安想定ならポンド円の押し目を狙うのはアリかもしれません。保険的発想でも短期的には拾っても良いかなと。165.00円レベルは底堅そうですし、軽めに3回ぐらいに分けて拾っていくならアリか。まぁでもこれ以上ドル安が進むのもなんかな…結局、円売りが支えるから大損はなさそうですが。\LINE FXで1万円入金&1万通貨取引5,000円の神キャンペーン実施中!18歳から開設OK↓/
短期はドル安みたいな感じになってますね。まぁ利上げに対する苦言というか、やりすぎという声も上がってきたので、それがドル円を特に重たくしているのも影響しているんでしょう。それでも、CPIが強いなら利上げは正当化されるわけで、共和党勝利が織り込まれすぎてるのもあるので、もし上院を落とせば反転もあると考えています。
短期的には株高!上下両院共和党ならヘルスケアセクターが超絶安パイか
株に関しては、短期は上昇でしょうね。上下両院で共和党勝利なら、薬価維持でヘルスケアセクターなどが噴き上げそうです。不況でもヘルスケアは強いですからね。あとは、エネルギー関連株も良いと思います。トランプ連想なら、温室効果ガス否定もありそうですので。
米主要株価指数(日足):TradingView
短期的には買いでしょう。ただ、引き締まりの環境下では明らかに割高ですので、あまり長続きしないような。ファンドによっても見方は真っ二つですね。金利低下からの株高継続を唱える声や、明らかなリセッションで株安を主張する声も出てきました。正直、どちらが正しいというのはありません。ただ、流石にこれだけ株高になると、上下両院を共和党が取らなかった場合の反動もごく短期的にはありそうなので、そこは注意ですね。
あとは、やや長い目で見ると、ねじれや共和党勝利の場合、緊縮しすぎで動けずというか、財政規律重視ならコロナ禍の超絶バラマキの反動で何もしない可能性はありますからね。そういう意味では、あんまりバラ色の相場というのは無いように思いますが。
なので、バッコンバッコンずっと上がっていくような相場観は捨てて、長く付き合っていく。悪材料が出ても最終的に強い、アップル(AAPL)やマイクロソフト(MSFT)を少しずつ拾っていけば良いと思います。メタ以外のGAFAMは勝利確定級なわけですから。
\2,000万円トレーダーも使っているIG証券!FXも米国株もトレードできる総合口座です↓/
初回取引で4,000円&特製FXレポートがもれなくもらえる神キャン!
2月22日からレポートが新しくなりました!なんと、今回はFXとCFDのダブルレポートセットです。
特別キャンペーン
■キャンペーン内容
本サイト経由で新規口座開設のお申込をされ、お取引が確認できたお客様に、4,000円キャッシュバック+「ゆきママ執筆!限定レポート(FXとCFDの2種類)」プレゼント!
■キャンペーンスケジュール
お取引期限:口座開設お申込から60日以内
■対象となるお客様
お申込期限までに、本キャンペーンページ「口座開設(無料)はこちら」ボタン経由で新規口座開設のお申し込みをされ、お取引期限までに1回以上のお取引が確認できたお客様。
※必ずキャンペーン元のサイトを経由して本キャンペーンページに訪れる必要がございます。キャンペーン運営元のサイトを経由しない申込、および本キャンペーンページに直接アクセスした場合の申込は対象として判断できません。
(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
本サイト経由で新規口座開設のお申込をされ、お取引が確認できたお客様に、4,000円キャッシュバック+「ゆきママ執筆!限定レポート(FXとCFDの2種類)」プレゼント!
■キャンペーンスケジュール
お取引期限:口座開設お申込から60日以内
■対象となるお客様
お申込期限までに、本キャンペーンページ「口座開設(無料)はこちら」ボタン経由で新規口座開設のお申し込みをされ、お取引期限までに1回以上のお取引が確認できたお客様。
※必ずキャンペーン元のサイトを経由して本キャンペーンページに訪れる必要がございます。キャンペーン運営元のサイトを経由しない申込、および本キャンペーンページに直接アクセスした場合の申込は対象として判断できません。
(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
DMM FXはゆきママが普段トレードに使っている会社です。指標発表時などもここでトレードしてますよ。また、ゆきママ書き下ろしのレポートはFXに必要なポイントを解説していますので、ぜひお読みいただければ嬉しいです。
ぜひ上にある専用バナーからどうぞです。せっかく口座開設しても、ゆきママのブログの専用バナーからじゃないともらえませんので、ご注意くださいm9っ`Д´ )チュウイ!!
要注意!口座開設を申し込む前に必ずブラウザの設定を確認してください|ω'*)ジー
口座開設の申し込みの際、Cookie(クッキー)が無効になっていたり、ブラウザがシークレットモード(プライベートモード)になっていたりすると会社側で確認が取れないため、せっかく条件を満たしてもレポートやキャッシュバックが送られてこないという事態になってしまいます\(^o^)/オワタまた、時間を置くとクッキーが削除されてしまう場合がありますから、申し込む直前に専用バナーをしっかり踏んで、すぐに口座開設を完了させましょう!
これらのことを守らないと、自分から問い合わせて確認をしないともらえない、あるいは最悪もらえなくなってしまうということもあり得ますから、ブラウザの設定は必ず確認しておきましょう。
■iPhone(Safari)の場合(設定→Safari→CookieをブロックをOFF)

■Android(Chrome)の場合(Chrome起動後、右上3点コロン→設定→サイトの設定→Cookieを許可)

- Android/タブレット(Chrome)
- iPhone/iPad(Safari)
- パソコン(IE,Chrome,Safari)
1.AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeを起動します
2.アドレスバーの右側にあるる[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にの順にタップします
3.[サイトの設定]次へ[Cookie]の順にタップします
・Cookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
・サードパーティのCookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
1.ホーム画面から[設定]から、下の方にスクロールして[Safari]を選択します
2.Safariを選択したら、下にスクロールさせて以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:無効にする(白色状態)
・全てのCookieをブロック:無効にする(白色状態)
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:無効にする(白色状態)
〜IE編〜
1.Internet Explorer起動し、画面右上にある[設定]をクリックします
2.[インターネットオプション]をクリックします
3.[プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックし、以下のように設定します
・自動Cookie処理を上書きする:チェックを入れる
・ファーストパーティのCookie:[承諾する]を選択
・サードパーティのCookie:[承諾する]を選択
・常にセッションCookieを許可する:チェックを入れる
4.[OK]ボタンをクリックして完了
〜Chrome編〜
1.Chromeを起動し、画面右上にある[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にクリックします
2.設定画面が開いたら、ずーっと下の方にある[詳細設定]をクリックします
3.[プライバシーとセキュリティ]の[コンテンツの設定]をクリックします
4.[Cookie]をクリックし、以下のように設定します
・サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する(推奨):有効にする(青色状態)
・サードパーティのCookieをブロックする:無効にする(白色状態)
5.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
〜Safari編〜
1.Safariを起動し、画面左上にある[Safari]→[環境設定]の順にクリックします
2.[プライバシー]を選択し、以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:チェックを外す
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:チェックを外す
・全てのCookieをブロック:チェックを外す
3.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
こんな感じで、ご報告させて頂きました。キャンペーンはやって損ということはないかと思いますし、ゆきママが書き下ろしたオリジナルレポートをお読みいただけると嬉しいです。
もちろんDMM.com証券の口座開設費や口座維持手数料が一切かかりませんので、まずは口座開設するところからご検討してみては如何でしょうか(∩´∀`)∩
Follow @pawhara_arai
コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!