【ループイフダン】ついに+20%達成!今後はユーロ円の出口を考えつつ…【9月30日〜10月4日+2,322円】

今年は分かりやすくユーロ売りという方向性があったので、来年からどうしようかって感じですけどね。相変わらずドルを買うインセンティブは高いので、それに乗っかろうかなとも思うんですが、まぁ来年になったら考えたいと思います。
とりあえず、今週もいつものように今後の相場の展望について簡単に解説しつつ、運用成績を完全公開していきますので、どうぞよろしくお願いします( ˶ˆ꒳ˆ˵ )ニマニマ
Contents(目次)
極端な円安にならない限りユーロ円Sを継続しますが出口は考えたい!
引き続きユーロ円のS40(ショート・売り方向)、豪ドルNZドルのB20(ロング・買い方向)でひたすら運用を続けています。まぁ豪ドルNZドルは何が起ころうと問題ないというか、地理的にも非常に近く同じような値動きをするので1.00豪ドル=1.00NZドルのパリティ(等価水準)を破らない限りはこのままですね。そして、繰り返している通りやや悩ましいのがユーロ円の処遇です。先週はドル円の押し下げ、株安からの円高の影響でユーロ円も下押しという流れでしたが、これが株高の円売りになるとユーロ円の反発も避けられませんからね。
ドル安によってユーロドルが一旦底を見てしまったのも、ややマイナス材料かなと。欧州はリセッション(景気後退局面)を懸念しなければならないほど弱く、政治的にはブレグジット問題を控えていて上値は重いですが、少なくとも10月末までにはブレグジットに関する結論が一旦は出ますからねσ(-c_,-´。)ウゥーン
金利(利回り)的に見ても、経済、政治的に見てもドルを買うインセンティブは相変わらず強いですが、米経済もやや陰りが見えつつあるわけで、政治的にもこれからトランプ大統領の弾劾も控えており、ドル強気一辺倒という想定も厳しいですからね。
というわけで、ユーロ円に関しては常に出口を考えながらということになるでしょうか。まだ慌てる必要はないですが、11月の値動きを見て年内に結論は出したいと思います(`・ω・´+)キリッ

ドル円(1時間足)のチャート:外為どっとコム
ちなみに、先週のドル円を見ると週末の雇用統計は失業率が50年ぶりの水準ということもあって評価されたんでしょうかね。まずまず底堅い値動きとなっています。Breaking News: Unemployment Rate, at 3.5%, drops to a 50 YEAR LOW. Wow America, lets impeach your President (even though he did nothing wrong!).
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) October 4, 2019
このようにトランプ様のツイートの影響もあったんでしょうかw 失業率は50年ぶりの水準だぞい!弾劾できるもんならやってみろや!!凸(・`ε・´o从ファッキュー
う〜ん、でも雇用者数は明らかに減少傾向ですし、賃金の伸びの停滞感、そもそもISMが非常に厳しい数字でしたからね。米経済の停滞感は明らかかと。しかしながら、ダウはFRB(米連邦準備制度理事会)の利下げ、緩和期待もあって反発して終えていますからね。
ドル円がガンガン上がっていくとは思いませんが、底堅い値動きにはなりそうです。あとは、トランプも株価の下支えをしそうですからね。米中の通商交渉が進展するとは思いませんが、リップサービスで上昇していくことは十分考えられますヽ( ・∀・)ノ↑age↑
市場も中身がないとは考えつつも、ボラ(変動)があった方が稼げるので、くだらない内容で上昇していくパターンも想定しておきたいところでしょう。
まぁトレンドは確かに怖いので、ユーロ円を運用している方はドル円の値動きに注目しておきましょう。特にブレグジットに一定の結論が出ると欧州通貨、ポンドやユーロは買い戻されやすくなるので警戒が必要です。ドル円の反発、ユーロの買い戻しで上昇×上昇の流れが重なるとユーロ円は悲惨なので要警戒ですねΣ(〃゚ω゚pq)ドキッ…
こんな感じでしょうか。なので、これからループイフダンを始める方は、運用は豪ドルNZドルのみにしておくと良いかと。ユーロ円の美味しい相場はそろそろ終焉が近づいているように思います。
【完全公開】ユーロ円の押し下げで一段と含み損も減りました!
運用は順調そのものですね。今週はドル安によってユーロドルは反発したものの、株安の円高でドル円が大きく低下したこともあり、ユーロ円も下押されて含み損はさらに減りました↓
ゆきママのループイフダン注文&口座状況
・ ループイフダンB20(AUD/NZD)
取引数量:1(1,000通貨)
最大ポジション数:30
損切り:あり
・ループイフダンS40(EUR/JPY)
取引数量:1(1,000通貨)
最大ポジション数:20
損切り:あり
・証拠金:300,000円リスタート
・確定益:+61,336円(含み損:−6,815円)
取引数量:1(1,000通貨)
最大ポジション数:30
損切り:あり
・ループイフダンS40(EUR/JPY)
取引数量:1(1,000通貨)
最大ポジション数:20
損切り:あり
・証拠金:300,000円リスタート
・確定益:+61,336円(含み損:−6,815円)

しかも、今年は特に証拠金にもかなり余裕を持ったディフェンシブな運用を行なっています。まずは月+2〜3%ぐらいで安定して稼げることが実践できたので良かったと思います。2018年度の上半期は8割以上のユーザーがプラスという実績もありますからね。(2018年4月末時点と同年9月末時点を比較したとき、決済損益がプラスになり資産が増加した人の割合)
なんだかんだ基本は放ったらかしで相場に張り付く必要もないですからね。仕事などで忙しい方、あるいは通常の裁量トレードでうまくいかなかった方はお試ししてはいかがでしょうか?ということでまとめとさせていただきます( *´ω`* )エヘヘ
30,000円&Amazon第1位獲得の書籍&特製FXレポートをもらおう!
なんと専用バナーから口座開設し10万円入金するだけ(取引の必要ナシ)で、Amazonランキング第1位を獲得した例の書籍と特製レポート(FXの最先端はコレ!はじめての投資はループイフダンで!)GETできるんですね(σ・`ω・)σモレナクGET!しかも、オリジナルレポートの内容を大幅に刷新いたしました!従来から+9ページ増の計33ページと1万7,000字という大ボリューム。もちろん、昨年発売した本で学べる知識は除き、実践的で中身の濃い内容となっていますので、ぜひぜひお読みいただければと思います。
書籍については、リンク先をご確認ください。Amazonで大好評発売中です。そして、レポートの目次は以下のようになっており、本当に基礎の基礎から、発展的な使い方まで解説しています↓
FXの最先端はコレ!はじめての投資はループイフダンで!

キャンペーン期間中に当サイト経由で口座開設のお申し込みをされ、10万円以上のご入金が確認できたお客様に『書籍「ラクラク稼ぐFX ループイフダン」と、オリジナルレポート「FXの最先端はコレ!はじめての投資はループイフダンで!」』をプレゼント!
■キャンペーン期間
2019年2月25日(月) ~ 2019年12月31日(火)
■賞品の発送
ご入金を確認させて頂いた後、
≪書籍≫ 2~3週間を目安に、ご登録のご住所に送付致します。
≪オリジナルレポート≫ 1~2週間を目安に、特典(PDF)を電子メールにて口座申込時にご登録されたメールアドレス宛てに送付致します。申し込み多数の場合は、メール送付に遅延が生じることがございます。予めご了承下さいませ。
■注意事項
本ページより口座開設申込を完了する過程でブラウザを閉じたり、本ページを開いた状態で別サイトを経由してお申し込するなどの行為を行った場合、対象キャンペーン経由でお申し込みされた記録が残らない場合がございます。記録が残っていない場合は判別が行えず、キャンペーン対象外となりますのでご注意ください。
キャンペーン期間終了間近にお申込をされると手続きまでに時間がかかり、キャンペーン対象外となる場合がございますので、余裕を持ってお申込ください。
※本賞品は投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではございません。
※本賞品に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社及び情報提供元、関連会社は一切の責任を負いかねます。
(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
リピート系のシストレを提供している会社はたくさんありますが、ループイフダンにはシンプルさ&コスト安という大きな魅力があります。ゆきママも気合を入れて運用します!
ぜひ上にある専用バナーからどうぞです。せっかく口座開設しても、ゆきママのブログの専用バナーからじゃないともらえませんので、ご注意 を(*‘ー‘)ゞ
要注意!特別キャンペーン参加前に必ずブラウザの設定を確認してください|ω'*)ジー
注意点について解説させていただきます。これを守らないと、せっかく条件を満たしてもキャンペーン参加の確認が会社側で取れず、レポートやキャッシュバックがもらえなくなってしまう可能性がありますのでご注意ください。とりわけ、ここ最近はiPhoneユーザーが多いこともあり、特に確認が取れず困っているとのことでした。
なので、iPhoneユーザーは「設定」アイコンをタップ→「Safari」をタップ→「サイト超えトラッキングを防ぐ、全てのCookieをブロック、Webサイトにトラッキングの停止を求める」を必ず「OFF」にしていただければと思います。こんな感じになります↓

また、それ以外の場合についても下記に確認方法をまとめましたので、自身のデバイス、ブラウザに合わせて確認いただければと思います。
- Android/タブレット(Chrome)
- iPhone/iPad(Safari)
- パソコン(IE,Chrome,Safari)
1.AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeを起動します
2.アドレスバーの右側にあるる[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にの順にタップします
3.[サイトの設定]次へ[Cookie]の順にタップします
・Cookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
・サードパーティのCookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
1.ホーム画面から[設定]から、下の方にスクロールして[Safari]を選択します
2.Safariを選択したら、下にスクロールさせて以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:無効にする(白色状態)
・全てのCookieをブロック:無効にする(白色状態)
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:無効にする(白色状態)
〜IE編〜
1.Internet Explorer起動し、画面右上にある[設定]をクリックします
2.[インターネットオプション]をクリックします
3.[プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックし、以下のように設定します
・自動Cookie処理を上書きする:チェックを入れる
・ファーストパーティのCookie:[承諾する]を選択
・サードパーティのCookie:[承諾する]を選択
・常にセッションCookieを許可する:チェックを入れる
4.[OK]ボタンをクリックして完了
〜Chrome編〜
1.Chromeを起動し、画面右上にある[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にクリックします
2.設定画面が開いたら、ずーっと下の方にある[詳細設定]をクリックします
3.[プライバシーとセキュリティ]の[コンテンツの設定]をクリックします
4.[Cookie]をクリックし、以下のように設定します
・サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する(推奨):有効にする(青色状態)
・サードパーティのCookieをブロックする:無効にする(白色状態)
5.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
〜Safari編〜
1.Safariを起動し、画面左上にある[Safari]→[環境設定]の順にクリックします
2.[プライバシー]を選択し、以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:チェックを外す
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:チェックを外す
・全てのCookieをブロック:チェックを外す
3.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
最終確認!ブラウザをプライベート(シークレットモード)にしていませんか?
それから、最終確認ポイントとして、最近はSafariの場合はプライベートモード、Chromeの場合はシークレットモードでサイトを見ている方も多いとのことですが、バナー先から口座開設申し込み時は、どちらも通常モードにしておきましょう\_( ゚ロ゚)ハィココチュウイ!確認方法はスマホだと簡単で、上下のバーが黒(灰色)になっていると、プライベートモード(シークレットモード)になっています。
Safariの場合は右下の□を押せば、左に[プライベート]タブが表示されますので、タップしてプライベートモードをオフにしておきましょう↓

Choremeの場合は右上の[:(縦3点コロン)]から[新しいタブ] を開けばOKです。上のバーが白くなっていることを確認しましょう↓

最初から白い場合はもちろん問題ありませんが、バーが黒い場合はプライベートモードになってしまっているので、必ず解除しておきましょう!
こんな感じで、ご報告させて頂きました。キャンペーンはやって損ということはないかと思いますし、ゆきママが書き下ろしたオリジナルレポートをお読みいただけると嬉しいです。もちろんアイネット証券は口座開設費や口座維持手数料が一切かかりませんので、まずが口座開設するところからご検討してみては如何でしょうか(∩´∀`)∩
Follow @yukimamafx
※トップ画像(Ink Drop/Shutterstock.com)
コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!