2024年の米大統領選挙はトランプ氏が勝利!さらに、上院・下院ともに共和党が過半数(下院はまだ決まっていませんが、確定的)とのことで、トリプルレッドとなりました。
そこで今回は、米大統領選が私たちに与える影響について解説していきたいと思います。まだNISAや投資を始めていない方は、特に必見の内容となっていますので、ぜひお読みください。
もちろん、すでに投資を始めている方にとっても、お読みいただきたい内容なので、よろしくお願いします。
トランプ勝利の背景:インフレと移民政策への不満
まず、トランプが勝利した背景については、以下の動画で詳しく解説しているので、興味がある方はこちらをご覧いただければと思います↓
基本的には、インフレと移民政策により、バイデン政権への不満が募った格好ですね。誰が悪いわけでもなく、当たり前のように感じます。
やはり全米平均で30%の家賃アップというのは、半端な上昇ではありません。給料は20%上がっていますが、それを考慮しても純粋に10%上がっているわけで。地域によっては平均50%ですから、100%で2倍になったということもザラにあるでしょう。
日本もそうですが、米国は特に貧富の差が拡大しているわけで、絶対的には貧困層の方が多くなっていると言えます。
こうした貧困層がインフレにより、非常に厳しい生活を迫られる結果となっており、その怒りからトランプに投票したとしても、それを批判することは誰にもできないでしょう。
むしろ、「トランプはダメ」「結果が理解できない」などと言っているエリート層は想像力が欠如しているように思います。
また、移民も第一次トランプ政権から、3倍以上に増えましたからね。移民の多くがサンクチュアリ・シティ(聖域都市)で手厚く保護されていることに、矛盾を感じる人々も相当数いたのではないでしょうか。
生活苦に喘ぐ、明日は家賃を払えずホームレスに陥りかねない私たちから集めた税金を、なぜ移民の衣食住・教育に使うのかと、不満が募って当然だと思います。
株を買ったり投資をしたりしていると、インフレ以上に資金が増えるので、ついつい想像するのが難しくなってしまいますが、日本人も多くの方が値上げに苦しんでいます。だからこそ、自民党が大敗したわけで。
トランプの政策はインフレをもたらす!ドル高・円安に要注意
私たちの生活への影響としては、やはりインフレが挙げられるでしょう。トランプの政策はインフレで金利が上昇しやすく、ドル高になりやすいと言えます。
トランプトレードの織り込みから、先走る形で上昇してきたドル高が一巡し、やや落ち着いた値動きとはなっていますが、1ドル=150円台が定着し始めたと言っても過言ではないですからね。
米国経済が急激に悪化して利下げが進み、ドル安になるなら別として、なかなか円高という展開が見えませんから、引き続き円安・ドル高の動きには注意したいところでしょう。
1ドル=160円を再び超えてきた際に、円安を止める手段が見当たらないというのが正直な感想です。もちろん、為替介入などで一時的に円高にはできるでしょうが、その後が続かないですからね。
今はコストなしで米ドルに両替して保有しておけるサービスもあります。短期資金を米ドルにしておく、少し近い将来の海外旅行の備えにも使えますから、ぜひ活用していただければと思います↓
➡︎PR/1ドル=153円で円安地獄再び!コストなしで米ドルに両替できる神サービスで対策を
今こそ米国株を買うべき理由!最高値でもNISAには取り組みたい
米国を代表する株価指数である、NYダウ平均株価もS&P500も史上最高値を更新しています。年初にNISA枠に一括でS&P500連動型ETF(上場投資信託)に資金を投入した方は、+30%近い利益、つまり100万円以上の含み益となっています。
ご覧のように、米国株は11月・12月・1月は1年間で最も株価が上がりやすいシーズンですから、短期的なトレードはもちろん、中長期でもとりあえず米国株を買うというのが重要でしょう。
高すぎる、と考えるかもしれませんが、以前の記事でも書いたように、最高値を更新した日に株を買った方が、それ以外の日に株を買うよりもパフォーマンスは良いのです。
➡︎【新NISA】史上最大の暴落に最高値更新…「投資はいつはじめたら良いの?」迷ってる人必見!
安い時に株を買って高い時に株を買う、というのは投資の基本のようにも思われがちですが、データ的には高いからといって買わない理由はないという話ですね。
個別銘柄に関しては、エヌビディア(NVDA)やテスラ(TSLA)は短期的に相当上がっていて、決算も控えているので難しい面もありますが、NYダウなどの指数に関しては、買っていって良いと思います。
短期トレードの場合、まず2-3割買いつつ、少しギクシャクして下がれば浅い押し目として2-3割買って、あとはしばらく様子を見ましょう。5%を超えるような大きな下落があった場合、全ブッパして気絶すれば良いでしょう。
というわけで、円安・インフレに備えるという意味では、米国株を買うのが一番の対策ですから、ぜひぜひやっていきましょうということで。
【PR】まずはGMOクリック証券と松井証券の2口座あれば十分!今すぐ口座開設
初心者の方は、どこの口座を使ったら良いか迷っているかもしれませんが、まずはGMOクリック証券と松井証券の2社があれば十分かと思います。
私はトレードはGMOクリック証券で、NISAは松井証券で使い分けています。どちらもFXから日本株までトレードできる総合口座ですが、米国株の現物は松井証券にしかないので注意です。
GMOクリック証券は手数料面で優れていて、レバレッジをかけた短期トレード向き。口座開設は以下の動画を参考にやってみてくださいね↓
PR/GMOクリック証券はFXから日本株、CFDまでできる総合口座!
私がリアルトレードでも使っているGMOクリック証券は、FXだけでなくCFDや日本株もできるので、持ってて損のない総合口座だと思います。
しかも、日経225(日経平均)が約3,900円から。米国ナスダック100miniが3,000円、話題のエヌビディアが4,000円でトレードできるなど、少額資金から株価指数をトレードしたい方にもオススメ!
⚠️【注意】口座開設を申し込む前にトラッキングを許可する(Cookieを有効にする)&プライベートモード(シークレットモード)になっていないことを確認お願いします。キャンペーンが無効になってしまいます🙇♀️
➡︎Androidやタブレットの場合:ブラウザの細かい設定方法はコチラ(Click!)
PR/現物株を買うなら松井証券!新NISAなら米国株も取引手数料無料
私も使っている松井証券は、新NISAの売買手数料が”ずっと”無料!制度が続く限り、3商品(日本株、米国株、投資信託)の売買手数料が無料です。
米国株は通常だと1回の取引で最低5ドル(700円以上!)も手数料がかかるのですが、NISA口座でやれば無料なんですね。なので、個人的にめちゃくちゃオススメしています。
ちなみに、スマホで「オンラインで申込む」からお手続きすると、ペーパーレス(※eKYC利用、本人確認書類として運転免許証orマイナンバーカードor住民基本台帳カードのいずれかが必要)でNISA口座も同時に開設申込みができます↓
わからないことがあれば、松井証券顧客サポート(0120-021-906/IP電話03-6387-3601・受付時間平日8:30〜17:00)もありますので、ぜひぜひお気軽にどうぞです!
ブラウザ別の設定方法解説!✅口座開設前に必ず確認してください
もしCookieが無効で、プライベートorシークレットモード(黒い画面)を使っていると、トラッキングが無効になり、限定特典やキャンペーンを受けられなくなることがあります。
夜だとダークモードでもアドレスバーが暗くなってしまうので、特にプライベートモード(Safari)・シークレットモード(Chrome)になってないか確認してください。
✅解決方法【Cookieを有効にし、シークレットモードを解除する】
口座開設前に、以下の手順で設定を確認し、バナーをクリックして手続きを進めてください!
🚨iPhoneからX(旧Twitter)アプリ経由でこのページを開いた方
まず、右下のSafariまたはChromeのマークをタップし、ブラウザでページを開いて設定を確認してください。
①[設定]→[Safari]→下にスクロールして[サイト越えトラッキングを防ぐ]をOFF(灰色)にする
②Safariを開く→プライベート設定になっている場合、右下のタブボタン■をタップ→◯個のタブやスタートページなど、新しく開く
※アドレスバーが白ければOK!(プライベートブラウズが有効になっている間は、アドレスバーは黒・暗い色で表示されるので注意)
・Chromeの場合
①[設定]→[Charome]→[Webサイト越えトラッキングを許可]をON(緑色)にする
②Chromeを開く→右下の■をタップしてシークレットモード(帽子おじさん)になってないか確認→なっていた場合は横スクロールして中央の数字に合わせる
※アドレスバーや全体が白ければOK!(シークレットモードが有効になっている間は、アドレスバーなどが黒で表示されるので注意)
①Chromeを起動し、右上の[3点コロン]をタップ→[設定]をタップ→[プライバシーとセキュリティ]をタップ→[サードパーティのCookieを許可する]にチェック
②右上の[3点コロン]をタップ→[新しいタブ]でシークレットモードになってないかを確認
※アドレスバーや全体が白ければOK!(シークレットモードが有効になっている間は、アドレスバーなどが黒で表示されるので注意)
[Safari]をタップ→[設定]→[プライバシー]→[サイト越えトラッキングを防ぐ]のチェックを外す
※アドレスバーが白ければOK!(プライベートブラウズが有効になっている間は、アドレスバーは黒・暗い色で表示されるので注意)
・Chromeの場合
[Carome]をタップ→[設定]→[プライバシーとセキュリティ]→[サードパーティの Cookie を許可する]にチェックを入れる
※アドレスバーや全体が白ければOK!(シークレットモードが有効になっている間は、アドレスバーなどが黒で表示されるので注意)
輸入コスト増→物価上昇でインフレ
2.減税
所得減税恒久化、法人税引き下げ→景気加熱でインフレ
3.移民抑制
不法移民強制送還→人手不足から賃金上昇でインフレ