日本はひな祭りですが、米国はスーパーチューズデーで全米14の州で予備選挙が行われます。共和党は再選を目指すトランプ大統領がいるので、それで決まり。民主党はこの予備選挙・党員集会によって対抗候補者を選出することになるわけです( ・∀・)ノシΩ<ヘェー♪ ヘェー♪ それぞれの候補者が各州に人口比で振り分けられた代...
政治
Category
IカップJKこと、ウヨママです。4月28日にスペインで総選挙が行われます。タイトルにもある通り、今回は右派政権が誕生するかどうかが大きな焦点となっています。それだけ台頭著しいということ。もはやネトウヨは世界的なトレンド(`・ω・´+)キリッ で、今回は1978年の民主化後、初となる右派政権誕生が焦点かといえば...
トランプ大統領の重大発表って、イマイチ重大発表じゃないんだよなぁw ちょっとしたツイート、思いつき発言の方が相場を大きく動かすという。。。というわけで、予告通り今朝、日本時間午前5時に演説がありました(o-´ω`-)ウン… 内容としては、メキシコとの国境の壁の建設費として57億ドル(6,250億円)について改...
『こんなのって、こんなのってないよ〜!!』っていうレイアース状態w まぁタイトルにもあるように、大正義エルドアンが余裕の不正選挙で大勝利となっています┗(☆´Д`)┛勝利┗(´Д`★)┛ トップ画像はトルコ国営メディアであるアナドル通信社のサイトのものです。ご覧の通り90%以上の開票率で、大統領選はエルドアン...
いよいよ24日のトルコ大統領選挙&総選挙が近づいています!読者の方からも質問が多く寄せられていますので、見どころや展望、そしてトルコリラの値動きについて簡単に解説しておきたいと思います(`・ω・´)シャキーン エルドアン再選&与党は過半数を維持できる?日本時間25日未明から速報まず、選挙で注目されるのは2点で...
あれあれ?イタリアの組閣失敗するとか誰だ?誰だ…?誰だ…?誰…?あ、ゆきママだった…!というわけで、申し訳ございませんでした_:(´ཀ`」 ∠):_ でも、まぁスペインは難しいと言われていたものの、今日になって不信任決議はほぼ確実とのことで、ゆきママの読みの一部は正しかったわけで・・・(震え声) そして、雇用...
ユーロ売りユーロ売りって・・・127円台・・・しししししShine!!! なんて声が聞こえてきそうではありますが、まだ今日はギリギリ高値更新してないから・・・そもそもユーロ円で1〜2円の反発は当然織り込んでおくべき事象なので。。。(震え声) 昨日はイタリア国債の暴落の下げ分を取り戻した後、ようやく下がり始めた...
死にたいとか書くとツイッターアカウントが凍結されるのでギリギリの表現でチャレンジ!というのは冗談で、税制改革を巡って昨夜は大きな動きがありましたので、簡単に解説しておきたいと思います。 まず、問題となっているのは本日未明に公表されたアメリカ共和党の上院から減税改革案で、法人減税の実施時期を2019年とする減税...
(Photo by DonkeyHotey/CC BY 2.0)ゆきママダムスの予言のお時間ですw 今回はイギリスの総選挙で、ご存知のようにテリーザ・メイ首相率いる与党・保守党とジェレミー・コービン党首率いる最大野党・労働党が激戦を繰り広げています シュッ! ⊂≡(゚Д゚q)三(p゚Д゚)≡⊃ シュッ! ちな...
(Photo by Sunny Ripert/CC BY-SA 2.0)どのメディアを見ても得票率は概ねマクロン氏が65%、ルペン氏が35%で大楽勝という結果でした。ゆきママダムスはマクロンが大統領になると第1回投票前の2週間以上前から予言していましたが、その通りに!まぁ単に世論調査にそのまんま乗っかっただけ...