左:インヴァスト証券/右:アイネット証券のシストレ運用は昨年(2017年)どちらもプラス!ゆきママ書き下ろしのシストレ解説レポートプレゼント中(*っ´∀`)っ[lll]

インヴァスト証券「トライオートFX」

何でも質問Q&A

Category
【週末】Q.土日も動くサンデーダウとは、信頼度は?A.おそらくIG証券のダークプール…【CFD取引】
SVB(シリコンバレー銀行)の破綻もあり、ツイッター上で“サンデーダウ”を話題にする方も増えてきましたね。ゆきママの元にもちょいちょい質問が寄せられるので、簡単に解説しておきたいと思います。 で、この通称サンデーダウと呼ばれるものは、正式にはIG証券が提供している“Weekend Wall Street”です...
【ネットフリックス急落】右肩上がりの都合の良い相場を想定しないことも大事!【週末雑感/Q&Aコーナー】
タイトルにノヴァヴァックス(NVAX)暴騰と煽りを入れようと思ったのですが、最近はワクチン相場に乗れなかったアンチからの死ね死ねメッセがそれなりに寄せられているので自重しました(ゝω・)vキャピ で、今140ドルですけど、まだ買える株として今週は言い続けてきましたよねぇ…アライさんは数日前に90ドルレベルで...
【Gold】株高&低インフレでも高止まり!なぜ金は買われ続けるのか?【リスクヘッジ】
インフレに強い資産として知られる金(Gold)ですが、ここ最近は超株高、そして世界的な低インフレにも関わらず買われており、円建てでは40年ぶりの高値水準に突入するなど、上昇相場が続いていますヾ('ρ')ヾ('ρ')ヾ('ρ')ageageage… Gold・ドル建て(月足):TradingViewご覧のように...
Q.投資部門別売買情報ってなぁに? A.東証が投資家ごとの売買動向をまとめたものだよ!【日経平均が強いor弱い理由】
最近の日本株、日経平均の動きが強い理由について質問があったので、東京証券取引所がまとめる投資部門別売買情報について紹介しながら、この値動きの背景を探っていきたいと思います(`・ω・´)ノ イクゼ! まず、この投資部門売買別情報というのは、個人(現物・信用)と法人、金融機関(生損保・銀行・信託銀行)、そして外...
Q.NYオプションカットってなぁに? A.権利行使の締切時間でオーダーのたくさんある場所に近づく傾向があるよ!
先日、読者の方からニューヨークオプションカットって何ですか?と質問をいただきましたので、ブログでちょっと解説します。実は、ここ1週間で立て続けに3人の方から同じ質問があったので、意外と記事的な需要もあるかな、ということでまとめですc⌒っ *・∀・)φ...マトメモメモ FXサイトや、あるいはFX会社と提携して...
111409 PV
【すくみ運用】複数通貨ペアのリピート系シストレ運用におけるメリット・デメリット・リスクを解説【トラリピ・ループイフダン】
読者の方からループイフダン(リピート系シストレ)の運用手法について質問をいただきましたので、それについてお答えしていこうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ いつもTwitterやブログを見させて頂いております。 今回、ループイフダンのドル円ロング、ユロルロング、ユロ円ショートのすくみ運用を検討していて、相関的にい...
Q.ブレグジットはなんで揉めているの? A.離脱派の考え方の差や国境問題を解決できないため
合意なき離脱が現実にということで話題となっているブレグジット(英国のEU離脱)ですが、そもそも何を揉めているのか、なんでこんなことになっているのかという疑問をお持ちの方も多いかと思うので、超簡単にまとめておきたいと思います(,,・`_´・)キリッ 1.国民投票 →そもそも離脱という選択肢が抽象的過ぎた 2.イ...
【知らないと損】ゆきママのブログ特別キャンペーンはポイントサイトよりもお得!【ハピタス】
実は今日立て続けにフォロワーの方から質問があったんですよねw 今週はFX(為替)も仮想通貨の予想もどちらも好調だったせいか、リプライやメッセージがたくさん来ていて、なかなか対応できずですが、ブログ運営にも関わることなので記事にしておこうと思いました! 向こうはビジネスでやってるわけだから必死だろうけど、こちら...
Q.短期金利・長期金利ってなぁに? A.景気のバロメーターとされる重要な数字だよ!【金利解説①】
©タイトル:ブラックジャックによろしく 著作者名: 佐藤秀峰先週はFOMC(連邦公開市場委員会)や日銀金融政策決定会合といった金融政策を決定するイベントがあったせいか、金利に関する質問をいくつかいただきましたので、それについて簡単にまとめておこうかなと。金利については、結構説明しなければならない事柄が多いため...