米ドル円のスワップポイントでFX会社比較!運用の注意点や今後の推移を解説【2024年7月号】

米ドル円のスワップポイントでFX会社比較!運用の注意点や今後の推移を解説【2024年7月号】
円安の加速が止まりません!1ドル=160円の大台を抜けてからは、一段とスピードアップして161円台に。一時期は利下げが始まれば円安は終わり、円高トレンドに回帰するとされていましたが、ECB(欧州中央銀行)やカナダ中銀など主要銀行が利下げしても、円安が止まりませんからね。

為替介入も期待されていましたが、あの神田財務官は退任。後任には三村淳国際局長が7月31日付で就任とのこと…あの勇姿を忘れない😢

ちなみに、大幅利下げしたスイスフランや、トルコリラ、メキシコペソといった通貨に対しても円は売られ続けており、動画でも解説した通り、円の価値そのものの見直しが始まっている可能性すらありそうです↓


今後については難しいですが、米国の景気が急激に悪化し、世界的に大幅な利下げが見えてくるまでは円安が続きやすいですし、もし海外のインフレも経済も堅調ということであれば、さらなる円安の加速すらあり得ますからね。まずは、そのリスクを意識した上で行動しておきたいところでしょう。

今は誰でも気軽にコストなしで米ドルに両替して、保有できる時代となっていますので、ぜひこの機会に!両替サービスはFXとは異なるので、誰にでもオススメしています↓

PR/円安から資産を守れ!手数料無料・スプレッドなしのドル↔︎円両替サービスを紹介

円安は継続!インフレ加速でワンチャン利上げ?さらなる円安も…

具体的な値動きは難しいですが、とりあえず、157-158円レベルを割り込んでこない限りは円安継続と見ておいて良いでしょう。軽く持ちつつ1-2円の急落があれば拾うというスタイルでトレードしたい。私は、これで6月だけで+30万円近い確定益と+13万円の含み損となっています。スワップも4万円ほどゲットしました!↓


証拠金50-100万円程度のトレードとしては、かなりの成績かと思います。完全先出しのトレード実況、ポジション公開はびん子アカウントで行っていますので、フォローよろしくお願いします@araisanfx
で、具体的な為替相場ですが、やはり為替介入の可能性というのはありますから、その点だけ注意ですね。特にドル安材料が出たタイミングが効果的なので、米国の経済指標が下振れたタイミングで160円以上の高値だと為替介入の可能性が高まります。

最近の為替介入のデータを見る限り、5円幅というのが不文律となっていますが、ドル安材料が出るとさらに2-3円オーバーシュートすることがありますから、161円の今のレートで考えると最大で7-8円下の153-154円ぐらいを大底と見て指値をしておくと良いのかなと。

まぁレート的には163円が目安とされてますので、そこまで円安が進んだ場合は最大で155-156円ということになります。この辺はその時々のレートで調整いただければと思います。

いずれにせよ、まずは短期的な1-2円の調整を想定して158-159円レベルでは厚めに、為替介入なら155円台で厚めに拾うことを想定して、指値をしておけば良いでしょう。とりあえず、大きく下がったら押し目押し目の意識ですね。

まだ数ヶ月は円安が続きそうですし、場合によっては1ドル=180円、200円といった通貨危機的な数字もあり得ますから、まずはそのつもりでトレードと対策をしていきましょうということで。

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

今月はGMOクリック証券!スワップ狙いのトレードをするならコ↑コ↓

主要FX会社(※1)の中で、スワップポイントの多かったGMOクリック証券【FXネオ】でドル円ロング(買い)1万通貨を30日間保有すると7,182円のリターンが期待できる(※2)という結果に。1万通貨あたり64,000円程度の証拠金で保有できますから、かなりのリターンですね。

(※1:価格.comのFX口座比較人気ランキング2024年6月の上位10社)
(※2:2024年6月のスワップポイント実績を30日継続した場合で計算)

そして、FX会社主要10社の買いスワップポイントを調べた結果、以下のようになりました。1日だけ高くして、スワップNo.1とか名乗っていたり、ブログなどで誘導している超絶卑怯な例もいっぱいあったので、2024年6月の1日あたりの平均(2024年6月分)で比較しています!

GMOクリック証券【FXネオ】平均239.4円(最小227円・最大251円)詳細(公式)

久々にGMOクリック証券が意地をみせる結果に!圧倒的じゃないか、我が軍は!! これ以外は下記の通りとなっています。

外為どっとコム平均234.3円(最小225円・最大250円)詳細(公式)
LIGHT FX(LIGHTペア):平均231円(最小230円・最大240円)詳細(公式)
みんなのFX平均225.5円(最小225円・最大230円)詳細(公式)
松井証券平均223円(最小207円・最大263円)詳細(公式)
・外為ex:平均234円(最小225円・最大253円)
・セントラル短資FX:平均230円(最小230円・最大230円)

パートナーズFX平均71円(最小65円・最大76円)詳細(公式)
LION FX平均170円(最小170円・最大170円)詳細(公式)
JFX平均170円(最小170円・最大170円)詳細(公式)

各社、最大値と最小値にバラツキがあるほか、平均でもそれなりに違いがありますね。1年(365日)で比較すると、トップのGMOクリック証券は87,381円、ドベのパートナーズFXは25,915円と、60,000円以上の差になります。1万通貨でこれですから、2万通貨、3万通貨で比較すると、もっと大きな差になりますので注意が必要です。

もちろん、スワップポイントは日米の金利差に大きな影響を受け、日々変動しますし、FX会社によっても異なります。また、為替レートそのものの変動を考慮していないため、必ずしも利益が確定しているわけではないということをご留意ください。

そもそもスワップポイントとは?注意点やデメリットも!

話を少し戻します。そもそもスワップポイントとは、通貨ペアにおける2国間の金利差を調整するものです。米ドル円なら、米国と日本の金利差が考慮されます。金利の低い日本円を売って、金利の高いドルを買うと、日々金利が積み上がっていくので、それがスワップポイントとして受け取れます。逆に金利の高いドルを売って、金利の低い日本円を買うと、スワップポイントの支払いとなり、マイナスになります。

多い会社だとドル円1万通貨あたり1日240円受け取れますから、1ヶ月で7,200円になります。これは値動きにして0.72円(72銭)相当ですから、ロング(買い)のアドバンテージが相当あるわけで。逆にショート(売り)は1ヶ月で0.69円下がらなければマイナスになるわけですから、売りから入るのは難しくなっているんですね。

ただし、「スワップ最強!ドル円買いまくるで!」という方には悲しいお知らせですが、そろそろ米国も利下げが意識されており、金利が下がってしまうのではといった指摘もあります。個人的には、まだしばらく先だとは思いますが、この相場水準が高いということと、米国の金融政策も曲がり角を迎えているというのが、デメリットと注意点でしょうか。

それでも、まだ少なくとも1-2ヶ月ぐらいは米国の金利高は続きますし、まずまずの円売りも継続しそうなので、下がったらとりあえず買ってスワップの旅を楽しんでみたいところです

高水準スワップでおすすめのFX業者3選!

◆LIGHT FX:主要通貨のスワップならココ!

まぁ主要通貨、特にドル円とかユーロ円、ポンド円をスワップも狙ってやる場合は、LIGHT FXのLIGHTペア使えって話なんですけどね。もうここは不動の四番、エースなので、持ってない人は口座を作っておきましょうということで。このブログ限定で5Lot取引3,000円の特別キャンペーンも実施中ですからね↓
LIGHT FX
▼最短5分で口座申込!口座開設・維持手数料など無料▼
LIGHT FXで1,003,000円キャッシュバック!

◆みんなのFX:新興国通貨でエグいキャンペーン定期実施中!

トルコリラ円やメキシコペソ円、南アフリカランド円など、高金利通貨ガチ勢にとって必須とも言えるのが、みんなのFXでしょう。スワップNo.1チャレンジと銘打って、他社より1円でもスワップが安かった場合、差額を上乗せするというマジキチキャンペーンを定期的に開催しています。しかもスプレッドの半分も戻すとか(白目)↓
キャンペーンスワップだけでなく、普段から高水準ですからね。また、みんなのFXは“スワップ受取”に対応しており、ポジションを決済せずに貯まったスワップ益だけを引き出すことが可能です。引き出したスワップで、また新たにポジションを建てたりと、戦略の幅が広がります。

あとは、相場を分析する上で重要な“通貨強弱”が口座を持っているとスマホアプリから見れますし、世界でも人気のチャートツール“TradingView”を無料で利用することもできるなど、機能的にも持っておいて損のない会社です。

新規取引5Lot以上で私の投資手法でもあるファンダ分析解説オリジナルレポートももらえますので、この機会に口座を作っていただければと思います↓
みんなのFX
▼最短5分で口座申込!口座開設・維持手数料など無料▼
みんなのFXでゆきママのレポートゲット!

GMOクリック証券:全ての点で高水準、キャンペーンも豊富です!

レベルの高い合格点を越えるスワップポイントをオールウェイズ出してくれるGMOクリック証券。まぁどうこうということではなく、業界最大手で資金力もありますから、なんだかんだ他の会社がキャンペーンやってたりすると被せてスワップ増量してくれたりしますし、定期的にいろんなキャンペーンやってくれますからね。とりあえず、持っておいて損はないでしょう↓
日本株、CFDや新NISAにも対応で総合口座としても使えますからね。とりあえず、どこの会社使ったら良いの?という方には、特にオススメしている会社です。初回1万円以上の入金と1万通貨取引で4,000円のキャッシュバックがもらえる限定キャンペーンをやってますので、ぜひ下記のバナーから口座開設いただければと思います↓

▼最短5分で申込完了!もちろん口座開設は0円、維持手数料も無料です▼
GMOクリック証券で最大554,000円ゲット!
YKMMホールディングス投資顧問アライさん
ゆきママの転生体。割と相場をビシバシ当てることもあり、フォロワー数は14万人突破!リピート系シストレ(自動売買)について解説した書籍はAmazon1位を獲得→https://bit.ly/2DXIoPY

雑誌、ウェブ、媒体問わずあっちこっちで連載中です。お仕事の依頼はコチラに→yukimamafx@gmail.com

コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!

*

COMMENT ON FACEBOOK