円安・株高のスーパーインフレが進行中!早く投資しないと手遅れになります…
アフィ狙い、半信半疑で株高を煽ってきましたが、日経平均の値動きを見て確信に変わってきましたね。インフレ、舐めてました。読者の多くの方が必死で働いていることと思いますが、労働でもらう給料・賃金というのは、現在進行形で大きく...
稼ぐ/お得アフィ狙い、半信半疑で株高を煽ってきましたが、日経平均の値動きを見て確信に変わってきましたね。インフレ、舐めてました。読者の多くの方が必死で働いていることと思いますが、労働でもらう給料・賃金というのは、現在進行形で大きく...
稼ぐ/お得日経平均が34年ぶりの株高、バブル後最高値!1ドル=150円で1990年以来の円安水準!などなど、新NISAがスタートしたこともあり、世間はすっかり投資モードですね。そこで今日は初心者向けQ&Aとして、読者の方...
稼ぐ/お得ゆうこりん情弱すぎワロタwww ワロエナイ。国が推してるものに良いものがあるかとかいってましたが、アベノミクス後、日経平均は7,000円→35,000円ですからね。5倍です。あの頃、安倍首相を左派の経済学者が散々こき下ろ...
稼ぐ/お得2024年明けましておめでとうございます。そして、1月1日から新しい「NISA」制度が始まりました。NISAでは、株や投資信託で得た利益にかかる20.315%の税金が非課税になるということで、かなり注目を集めています。て...
稼ぐ/お得2024年からの新NISA開始が迫る中、X(Twitter)でも「高配当株」「高配当銘柄」というワードがトレンド入りしています。結論から言ってしまうと、高配当は罠、ゴミカスだと思っておきましょう。絶対に買ってはいけません...
守る/節約FXという単語にネガティブな印象を抱いて敬遠している人も多いかと思いますが、海外旅行に備えるならFXがコスト的にも一番良いのではと思います。円高のニュースを見て両替所に駆け込むよりは、よっぽど時間もお金も節約できます(キ...
守る/節約何故これを美談のように報じているのか…マジで意味不明なんだが!てなわけで、三井住友銀行が米ドルの外貨定期預金金利を最大で5.30%(6ヶ月〜1年定期)に引き上げると日経新聞が報じています。530倍界王拳や!ちなみに定期預...
守る/節約昨年から出金遅延・拒否など多くの問題を抱えていた金融庁無登録・海外FX会社GEMFOREX(ゲムフォレックス)が、ついにサービス停止!預けていたお金は一体どうなるんだと、怒号が飛び交っています。まぁ事業継承・売却ができた...
稼ぐ/お得日経平均株価がバブル後の最高値を更新したということで、「まだまだ上がるんですか?」とか、「日本株ってどうなんですか?」といった質問が増えてきましたので、今日はどうして上昇したかの背景を含め、日本株の今後の展望、投資方針に...
FX戦士/為替ついに政府日銀・財務省のお金配りである為替介入が再び(2回目)実現!これは以前から繰り返してきた通りで、単独介入で相場が反転することはありませんでしたから、今のドル高・円安トレンドで考えれば押し目買い・ロングの大チャンス...