米国株・FX攻略!ゆきママのブログ

PR/業界初!松井証券の無料新機能がスゴい理由を徹底解説

6月15日から松井証券日本株アプリにヤバい機能が搭載されるとのことで、X界隈がざわついています(…ざわ…ざわ…) 私がガチ推ししてる証券会社でもありますが、確かにヤバいので詳しく解説していきます!

業界初の無料提供!松井証券の新機能3つは有料級?

現環境さいつよ?の声も上がっている松井証券の新機能については、主にこんな感じです↓

✅ネット業界初!無料提供の新機能まとめ
個別銘柄の売買代金・出来高の内訳を当日中に確認できる
現物と信用の売買代金、機関投資家の空売りの数量を約定ベースで当日中に把握することができる

東証上場銘柄全ての信用取引残高を当日中に確認できる
売買内訳データから、個別銘柄の当日の信用取引残高の推計値を確認できる
※通常、日々公表銘柄以外は週次公表で確認することが一般的

過去の株価変動と売買内訳の推移を比較・分析できる
出来高と、信用取引残高が表示でき、過去の株価と取引状況の関係を分析可能に

特に大きいのは①の機関投資家の空売り数量を当日中に把握できることと、②の信用取引残高を当日中に見れる点でしょうか。メリットについて、順を追って解説していきます。

信用取引、機関投資家とは?基本用語を簡単解説

株取引は、実際にお金を出して株を買ったり、保有している株を売却したりする通常の取引、現物取引が一般的です。ですが、現金や株を担保に証券会社からお金を借りて株を買ったり、株を借りて売ったりする信用取引もあります。国内だと約3倍までレバレッジがかけられるので、資金が少ない方は信用取引をしたりします。100万円分の資産があれば、330万円分までの株が取引できます。

そして、この信用取引は、大口の機関投資家と呼ばれる人たちも利用します。機関投資家は資金が少ないから信用取引をするのではなく、保有していない株を売る場合に信用取引を利用します。売りたいけど持っていないので、主に証券(金融)会社などから株を借りて売るわけですね。

🏦機関投資家とは?
法人の大口投資家のこと
例:
・保険会社、銀行(金融機関)
・ヘッジファンド(投資会社)
・年金積立金管理運用独立行政法人など
びん子
そういえば、機関の空売りに個人がハメ込まれた!売り崩された!とか、Xで怒ってる人を見かけるのだ!大口で資金があるからって許せないのだ!
ゆきママ
情弱びんちゃん…半分は本当で、半分は嘘っていうか…どっちにしろ機関投資家の空売りを約定ベースで毎日確認できるのは大きいよな!

機関の空売りが毎日確認できるのは大きなメリット!

びんちゃんが怒っていますが、実は機関投資家が個人を狙い撃ちして空売りするのはかなり例外的な事例です。彼らはメチャメチャシビアなので、下がると考えている、確信があるからこそ売っているだけで、逃げ遅れた個人投資家が巻き込まれているというのが実態でしょう。

❓機関投資家が空売りを仕掛ける理由
短期で上がりすぎている銘柄
調整下落しやすい
将来的な業績悪化が見込まれる銘柄
決算を外すことが予想されている
特に下落しそうな銘柄
全体的にダウントレンドでその中でも特に
びん子
個人の損失が機関の利益になるのだ!
ゆきママ
株価が上がると信用取引で調子に乗った個人が思いっきり買って、少し下がると損切りされまくって売りが売りを呼ぶ暴落…何度も見た光景…
びん子
やっぱりなのだ!機関投資家は悪!
ゆきママ
っていうより、実態は海外の顧客からの売り注文をこなしてるだけだったり…海外勢は日本人の信用好き、握力の弱さを知り尽くしてるから、単なる養分にされてるだけだよ…😭

機関投資家が個人投資家を狙っているというのもないことはないのですが、基本的には下がる可能性が高いと考えているから売っているだけです。そういった意味で、機関投資家がこぞって売り始めた場合などは下落する可能性が高いと言えるわけで、この機関投資の空売り動向を毎日確認できるのは大きなメリットでしょう。

信用取引残高も毎日確認できる!需給を見極めながら攻略可能に

信用取引残高とは、信用取引の未決済の残高のことで、買い残高は信用取引で返済の売りが行われていない株数のこと。売り残高は逆で、返済の買い戻しが行われてない株数になります。

通常は東証の週次公表で週1回確認できますが、松井証券は売買データを分析することで推計値を毎日確認することができるようになります。これも普通なら有料サービスで提供されてる機能です。四季報オンラインとか有料ですからね。

ゆきママ
例えば、上昇してる銘柄なら買い残が多いと凄い人気なんだなって分かるし、個人の信用買いがパンパンなら、暴落する時は早いなって考えたりもする。信用取引は最終的に売って返済しなければならないからな。買い残が多いってことは、将来それだけ売られるってことでもあるんだ!
びん子
なるほどなのだ!買い残高は将来の売り圧力なのだな
ゆきママ
しょゆこと!例えば、NTT株なんかは信用の買い残高が多いから、上値が重いしばらく上がらないだろうとか予想されるわけだ。ちょっと上がると返済の売りが入りやすくなるからな。この辺の需給バランスなんかも見ながら、株は取引されてるんだ!

松井証券はペーパーレス、簡単4ステップで口座開設!

私も使っている松井証券は、米ドルと日本円の両替について、為替手数料を恒久的に無料(0円)化してますから、エヌビディアを買う時にもオススメです。

ちなみに、スマホで「オンラインで申込む」からお手続きすると、ペーパーレス(※eKYC利用、本人確認書類として運転免許証orマイナンバーカードor住民基本台帳カードのいずれかが必要)NISA口座も同時に開設申込みができます。もちろん、NISA口座をすでに持ってて株取引だけしたい場合は、NISA口座のチェックを外せばOKですからね。

PR/新NISAは18歳以上・1人1口座
旧NISAを利用したことがない人、NISA口座を作るのが面倒でまだ作ってない人が、実はまさに一番簡単に口座開設できるのでチャンスなんですよね。私も使っている松井証券では、下記バナーからオンラインで申し込みを選ぶとペーパーレスでNISA口座を作ることができます!最短3日、たった4Stepで口座開設できるので早いです↓

Step1 メールアドレス登録
・バナーから無料で口座開設→申込み方法で「オンラインで申込む」を選択し、メールアドレス登録

Step2 必要事項を入力
・Step1で入力したメールアドレスにメールが届くので、そこに記載されているURLをクリック→必要事項を入力
※ここでNISA口座の同時申込みが可能!チェックボックスにチェックを入れて、同時に開設しましょう

Step3 確認書類のアップロード
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証)の画像をアップロードする
※スマホから「eKYC」を利用して本人確認すると最短即日で口座開設完了

Step4 口座開設のお知らせが届く
・オンラインの場合、登録したメールアドレスにログインIDやパスワードが届くので、確認しましょう

わからないことがあれば、松井証券顧客サポート(0120-021-906/IP電話03-6387-3601・受付時間平日8:30〜17:00)もありますので、ぜひぜひお気軽にどうぞです!

要注意!口座開設を申し込む前に必ずブラウザの設定を確認してください|ω’*)ジー

口座開設の申し込みの際、Cookie(クッキー)が無効になっていたり、ブラウザがシークレットモード(プライベートモード)になっていたりすると会社側で確認が取れないため、せっかく条件を満たしてもレポートやキャッシュバックが送られてこないという事態になってしまいます\(^o^)/オワタ

また、時間を置くとクッキーが削除されてしまう場合がありますから、申し込む直前に専用バナーをしっかり踏んで、すぐに口座開設を完了させましょう!

これらのことを守らないと、自分から問い合わせて確認をしないともらえない、あるいは最悪もらえなくなってしまうということもあり得ますから、ブラウザの設定は必ず確認しておきましょう。

iPhone(Safari)の場合(設定SafariCookieをブロックをOFF)

Android(Chrome)の場合(Chrome起動後、右上3点コロン設定サイトの設定Cookieを許可)

スマホに限らず、パソコンなどから申し込みの際もブラウザのCookieを必ず有効にしておきましょう。また、PCの場合は稀にウイルスソフトがクッキーを排除するといった挙動もあるようなのでOFFにしておくと良いでしょう。