ゆきママ銘柄しか勝たん!ってなわけで、ブロードコム(AVGO)が爆上げです!12月13日だけで+24.43%の上昇でした。ブロードコムは以下の記事や、YouTubeチャンネルでも何度か言及していましたので、割と勝てたフォロワーさんも多かったようです↓
➡︎【2025年展望】半導体・AI銘柄で勝ち抜く!今買いたい株・投資戦略まとめ
➡︎ゆきママ投資チャンネル
バグ…かな!?☺️☺️ pic.twitter.com/Pwqhr3vcY9
— ライムとクラゲ (@raimuandkurage) December 13, 2024
ブロードコムは史上最高値を更新しています。こんな高値でと身構えてしまう方も多いと思いますが、基本的に新値(最高値更新)は買いです。なので、私もオープン後に早速買い増しして、買い増しポジションも+5%以上の利益が乗っています。
ブロードコムは第二のエヌビディアとも期待されており、それが確信に変わりつつあるということですね。てなわけで、今日は改めてブロードコムの紹介と、今後の展望や具体的なトレード戦略について、簡単に解説しておきます。
ブロードコム(AVGO)とは?歴史とビジネスモデルを簡単まとめ
ブロードコムはスマホからデータセンター向けの半導体の設計を手掛け、さらにはクラウド運用のソフトウェアなど、幅広い製品を販売している会社です。
元々はアバゴ・テクノロジーズという社名で2009年に誕生した会社ですが、その後は数々の大型買収を手掛けながら、成長していきました。最近だと、2023年にソフトウェア企業VMwareを買収したことでも話題になりました。
企業の価値を正確に見抜き、割安であると判断すれば買収し、そして値上げする…そんなイメージの会社ですw
その他、現在特に強みとされるのが、半導体市場で重要な技術であるイーサネットスイッチチップ(大量のデータのスイッチングや処理、メッセージの転送に使用される専用の半導体チップ)において、80%という驚異的なシェアを獲得しています。
さらにソフトウェアにも強みがあるということで、今をときめく半導体プラス、次に来るであろうソフトウェアの両方盛りで収益を上げる美味しい会社ですね。
株価爆上げの背景:半導体門が急成長!今後さらに加速期待
株価が爆上げしている理由としては、まず、半導体ソリューション部門の売り上げが急激に伸びていることが挙げられます。
これまで、この部門は5四半期連続で1桁パーセント台の伸びしかありませんでしたが、今回発表された8-10月期(24Q4)の決算では、いきなり2桁台の伸び(73億ドル→82億ドルに急成長)となっています。ココから急成長の始まりか、ということで株価が暴騰しました。
AIネットワーク(AIデータセンター)が急激に拡大したことに伴い、シェアの8割を独占する接続用の半導体の売り上げが大きく増えています。
データセンターはメガテック各社があり余るキャッシュを使って全力投資していますから、まだまだ成長はここから。過去12ヶ月間のAI関連の売上高は122億ドルに達し、前年比で220%となっていますが、今後3年間でこの売上高はさらに3-4倍に伸びるとされています。
しかも、AIが注目を集めるようになる中で、メガテック各社がAI用のASIC(カスタムIC:Application Specific Integrated Circuit)の開発を急いでいます。
これは、いわゆる自社専用のオリジナルAI半導体チップということになりますが、自社のAIに最適化されたASICを使うことで、AIの学習速度の向上など、競争力の強化を狙っています。
ブロードコムは、このAI用ASIC(xPU)の設計でもメガテックから超巨額の発注が予定されており、しかも、これらの注文のほとんどはまだ売上にも見通しにもまだ反映されていません。
つまり、データセンター向けの接続半導体の売上の加速に加え、AI用ASICの売上が加われば、ここから途方もない成長があるのではないか…との見方が強まって株価が爆上げしています。
具体的なトレード戦略:買い増しのタイミングを狙いつつ、まずは買う!
1日で+25%近い上昇となりました。やはり新値は買いですね。私もさらに買い増ししましたが、1日で5%以上の値動きを取ることができました。含み損を抱えている人もいませんし、まだ持ってない欲しいという人も多いので、しばらくは小じっかりした値動きを想定しています。
アップル減らしてブロードコム(AVGO)買い増し。最近は追加入金せずに、ポートフォリオの組み替えだけでござる。 pic.twitter.com/kqIdUOviIW
— ゆきママ (@pawhara_arai) December 13, 2024
私のポートフォリオ上でもブロードコムは序列3位に!
JPモルガンなどが、軒並み目標株価を引き上げて250-260ドルぐらいに設定していますから、250ドルぐらいは行けそうですね。300ドルは流石にやり過ぎ感がありますが、加熱すれば十分あり得るでしょう。
今回の値動きで、時価総額が1兆ドル(153兆円)を超えて、トップ10入りしましたから段々と値動きは重くなってきそうですが。エヌビディアは3兆ドルを超えていますが、このレベルになっていくためには、まだまだ強い成長性を示す必要があると言えるでしょう。
まだ買ってないという人は、まずは3割ぐらい買いつつ、何らかの要因で下げた時に180-200ドルぐらいでしっかり買い増しできるようにしておきたいですね。この水準は、今回の決算前の水準ですから、まずはこのレベルで止まるでしょう。
何度も繰り返していますが、株は上がっても嬉しいし、下がっても買い増せるから嬉しいという状況を作っておくことが重要です。
中長期的にはメガテックの半導体内製化がリスクか
ちなみに、今後のリスクについては、対中制裁リスクによる売上減少や、ブロードコムの半導体ソリューションにおける一番のお得意様であるアップル(AAPL)が、半導体の内製化を進めていることなどが挙げられるでしょう。
短期的には、対中摩擦の影響を受けそうです。米国でアプリの禁止判決が出たTikTokをの運営であるByteDanceも主要売上先の一角で、今後も中国企業向けの販売については、規制リスクなどが意識されます。
中長期的には、メガテックの半導体内製化ですね。特にアップルはインテルのCPUを内製化した実績もありますからね。すでに設計に関してはインテルを超える半導体企業であるとも言えるわけで、今後も内製化は進んでいくことが予想されます。
アルファベット(GOOG)やメタ(META)との提携強化を発表してはいるものの、最終的にメガテックは自社開発かつ内製化という流れになりそうではあるので、長い視点で見ると、これらをどう考えていくのかがポイントとなりそうです。
とはいえ、いずれにせよ短期的にはまだまだ買いですね。ちなみに、エヌビディア(NVDA)を売って資金を確保し、ブロードコムを買う動きも見られますので、短期的にはブロードコムの伸びが良さそうです。なので、まずはパッと買ってみましょうということで。まだまだ間に合います↓
【PR】まずはGMOクリック証券と松井証券の2口座あれば十分!今すぐ口座開設
初心者の方は、どこの口座を使ったら良いか迷っているかもしれませんが、まずはGMOクリック証券と松井証券の2社があれば十分かと思います。
GMOクリック証券はコストなしで日本円↔︎米ドルに両替できるのが魅力的です➡︎PR/今すぐ誰でもできる円安対策とは?コストゼロで米ドルに両替しよう!
私はトレードはGMOクリック証券で、NISAは松井証券で使い分けています。どちらもFXから日本株までトレードできる総合口座ですが、米国株の現物は松井証券にしかないので注意です。
GMOクリック証券は手数料面で優れていて、レバレッジをかけた短期トレード向き。口座開設は以下の動画を参考にやってみてくださいね↓
PR/GMOクリック証券はFXから日本株、CFDまでできる総合口座!
私がリアルトレードでも使っているGMOクリック証券は、FXだけでなくCFDや日本株もできるので、持ってて損のない総合口座だと思います。
しかも、日経225(日経平均)が約3,900円から。米国ナスダック100miniが3,000円、話題のエヌビディアが4,000円でトレードできるなど、少額資金から株価指数をトレードしたい方にもオススメ!
⚠️【注意】口座開設を申し込む前にトラッキングを許可する(Cookieを有効にする)&プライベートモード(シークレットモード)になっていないことを確認お願いします。キャンペーンが無効になってしまいます🙇♀️
➡︎Androidやタブレットの場合:ブラウザの細かい設定方法はコチラ(Click!)
PR/現物株を買うなら松井証券!新NISAなら米国株も取引手数料無料
私も使っている松井証券は、新NISAの売買手数料が”ずっと”無料!制度が続く限り、3商品(日本株、米国株、投資信託)の売買手数料が無料です。
米国株は通常だと1回の取引で最低5ドル(700円以上!)も手数料がかかるのですが、NISA口座でやれば無料なんですね。なので、個人的にめちゃくちゃオススメしています。
ちなみに、スマホで「オンラインで申込む」からお手続きすると、ペーパーレス(※eKYC利用、本人確認書類として運転免許証orマイナンバーカードor住民基本台帳カードのいずれかが必要)でNISA口座も同時に開設申込みができます↓
わからないことがあれば、松井証券顧客サポート(0120-021-906/IP電話03-6387-3601・受付時間平日8:30〜17:00)もありますので、ぜひぜひお気軽にどうぞです!
ブラウザ別の設定方法解説!✅口座開設前に必ず確認してください
もしCookieが無効で、プライベートorシークレットモード(黒い画面)を使っていると、トラッキングが無効になり、限定特典やキャンペーンを受けられなくなることがあります。
夜だとダークモードでもアドレスバーが暗くなってしまうので、特にプライベートモード(Safari)・シークレットモード(Chrome)になってないか確認してください。
✅解決方法【Cookieを有効にし、シークレットモードを解除する】
口座開設前に、以下の手順で設定を確認し、バナーをクリックして手続きを進めてください!
🚨iPhoneからX(旧Twitter)アプリ経由でこのページを開いた方
まず、右下のSafariまたはChromeのマークをタップし、ブラウザでページを開いて設定を確認してください。
①[設定]→[Safari]→下にスクロールして[サイト越えトラッキングを防ぐ]をOFF(灰色)にする
②Safariを開く→プライベート設定になっている場合、右下のタブボタン■をタップ→◯個のタブやスタートページなど、新しく開く
※アドレスバーが白ければOK!(プライベートブラウズが有効になっている間は、アドレスバーは黒・暗い色で表示されるので注意)
・Chromeの場合
①[設定]→[Charome]→[Webサイト越えトラッキングを許可]をON(緑色)にする
②Chromeを開く→右下の■をタップしてシークレットモード(帽子おじさん)になってないか確認→なっていた場合は横スクロールして中央の数字に合わせる
※アドレスバーや全体が白ければOK!(シークレットモードが有効になっている間は、アドレスバーなどが黒で表示されるので注意)
①Chromeを起動し、右上の[3点コロン]をタップ→[設定]をタップ→[プライバシーとセキュリティ]をタップ→[サードパーティのCookieを許可する]にチェック
②右上の[3点コロン]をタップ→[新しいタブ]でシークレットモードになってないかを確認
※アドレスバーや全体が白ければOK!(シークレットモードが有効になっている間は、アドレスバーなどが黒で表示されるので注意)
[Safari]をタップ→[設定]→[プライバシー]→[サイト越えトラッキングを防ぐ]のチェックを外す
※アドレスバーが白ければOK!(プライベートブラウズが有効になっている間は、アドレスバーは黒・暗い色で表示されるので注意)
・Chromeの場合
[Carome]をタップ→[設定]→[プライバシーとセキュリティ]→[サードパーティの Cookie を許可する]にチェックを入れる
※アドレスバーや全体が白ければOK!(シークレットモードが有効になっている間は、アドレスバーなどが黒で表示されるので注意)