ポートフォリオ完全公開!主婦トレーダー『ゆきママ』のNISA実績と自己紹介【11/12更新】はじめまして!ゆきママのブログにご訪問いただき、ありがとうございます🙌 元主婦系投資インフルエンサーのゆきママが、話題のNISA口座を利用した投資のリアルや、相場の値動き、日々のトレードについて解説、発信するブログです。 この記事では、ゆきママのプロフィールや実績、気になる最新ポート...01991681 PV投資講座ゆきママ
【悲報】米国株、死ぬほど下がる…エヌビディア暴落で『焼き土下座』案件ですが、逆に今がチャンスな理由を解説昨夜(米国時間11月20日)のNY市場は、AI半導体関連を中心としたハイテク株にとって悪夢のような展開でした。 トップ画像にもあるように、本当に申し訳ありませんでした😿 調子に乗ってすまん…心の中では焼き土下座しているので、許してください…。 とはいえ、noteでは日柄調整がメインシ...024659 PV今日のトレード戦略ゆきママNov 21
PR/松井証券で新NISA×米国株・ゴールド投資!投資信託で業界最高水準1%のポイント還元も「投資を始めたいけど、どの証券会社がいいの?」と迷っている方に、まずおすすめしたいのが、松井証券です。 1番の理由は、『投資信託で業界最高の還元率(最大1%)』です。オルカン(オールカントリー)はもちろん、S&P500やFANG+でもポイントがもらえます👇 もらったポイントをPayP...0791533 PVFX会社ゆきママNov 20
【11/20速報】円安ヤバイ!ドル円160円はあるか?止まらない5つの構造要因とまだ間に合うトレンドフォ...ドル円(およびクロス円)相場の雲行きが、いよいよ怪しくなってきました。 ここしばらくは基本的に『押し目買い』を推奨してきましたが、このタイミングで高値を明確に抜けてくる展開までは想定していませんでした。 というのも、不透明感があるとはいえ米FRB(連邦準備制度理事会)は12月の利下げが濃厚ですし、E...022012 PV中期見通し・戦略ゆきママNov 20
【決算直前】エヌビディアはどこで買う? オプション分析の『鉄板押し目』!AI相場が続く理由日経平均は節目の大台を割り込み、S&P500もついに50日移動平均線を割り込みました。ビットコインも10万ドルの大台を割れて、9万ドルすら割り込むなど、市場は調整色を強めています。 理由は複合的と言えるでしょう。①明日19日(日本時間20日早朝)に控えたエヌビディアの決算への警戒感、そして②FRBの...084269 PV今日のトレード戦略ゆきママNov 18
『円安は高市首相のせい』は本当か?1ドル=155円台の真犯人と2026年へのドル円シナリオ昨夜(14日)はエヌビディア(NVDA)を中心としたメガテックが大幅に切り返し。安い水準では目をつぶって買うしかないといった状況は変わらずでしょうか。 ■参考記事→『全部売れ相場』の正体と静かに始まる絶好の買い場!11月株安は投資デビューのボーナスステージ? 下落の背景は上記の記事の解説通り、短期的...061838 PV中期見通し・戦略ゆきママNov 15
【11/13】ダウ最高値・ナスダック急落の裏で何が起きている?知らないと損するセクターローテーションキオクシアが決算を受けてPTS(時間外取引で一時▲20%超の)暴落し、ネオクラウド銘柄(CRWV、NBIS、IREN)も同様に決算後に調整局面を迎えています。 これらAI半導体関連のサテライト銘柄は、ここ数ヶ月で急激な上昇を見せていたことから、現時点では過熱感の解消、すなわち健全な調整と見ることもで...084016 PV中期見通し・戦略ゆきママNov 13
ドル円予想|2025年11月第2週|151.50〜155.00円レンジ想定とCPI・小売売上高最近、株の話ばっかりでFXトレーダーの方はごめんなさい。AI半導体相場が激アツすぎて、ついついエネルギーがそっちに…🙏 ただ、やはり数十万円の少額からなら低コストでレバレッジをかけて取引できるFXに夢があるので、今週からはちゃんと解説していきたいと思います。 為替については、米国株を...041721 PV今日のトレード戦略ゆきママNov 09
【保存版】11月はどこで買う?S&P500の50日線と日経平均48,000円を目印にやさしく解...11月の金融市場は、やや波乱含みのスタートとなりました。背景には複数の要因がありますが、最大の要因は、パウエルFRB議長が12月の利下げについて明確なコミット(約束)をしなかったことだと考えられます。 現在の米国の経済状況を踏まえると、決定打にやや欠けており、FRB(米連邦準備制度理事会)としても『...063775 PV中期見通し・戦略ゆきママNov 08
GMOクリック証券 口座開設【2025年最新】キャンペーン・手数料0円/PR▼今すぐ無料で口座開設する▶︎公式サイトはこちらなぜ『いま』なの?— 3つの圧倒的メリットGMOクリック証券は株・投信・NISAの取引手数料が『完全無料』(電話注文除く)! さらに20周年記念の豪華3大チャンス!🔸チャンス① Xフォロー&リポストで年末ジャンボが当たる(...036116331 PVFX会社ゆきママNov 06
【11/5速報】AIバブル崩壊?日経平均2,400円急落の正体!『起債ラッシュ』で資金枯渇—次の買い場は...11月5日の東京市場では日経平均株価が一時2,400円超下落し、終値でも1,200円以上下落(▲2.5%)するなど、市場心理が急速に悪化しました。 この背景にあるのは、前日の米市場におけるハイテク株(特にSOX指数が▲4%安)の急落です。 先週発表されたメガテック(大手ハイテク企業)の決算は、市場が...022792 PV中期見通し・戦略ゆきママNov 05