今日のトレード戦略( 9 )

Category
日経平均大暴落でブラマン確定?悪くない雇用統計でも利下げ催促相場!今後の展望解説→9月7日
昨夜発表された米8月雇用統計を受け、日経平均(先物)は大幅安!ダウが−1%、ナスダックが−2.5%のなかで、日経平均は−4%近い暴落ですからね。雇用統計のトレード戦略記事でも書いていた通り、CFDで日経ショートして大勝利でした🙌 →米8月雇用統計は失業率に注目!ショック相場なら世界同時株安、円...
米8月雇用統計は失業率に注目!ショック相場なら世界同時株安、円高加速へ…→9月6日のトレード戦略
21:30に米8月雇用統計が発表されます。すでに雇用関係の経済指標の弱さが織り込まれているだけに、やや悩ましさもありますが、基本的には弱い数字を意識してトレードしたいところでしょう。 ショック相場になれば、リスクオフ(回避)から円高もありそうなので、ドル円は結構下げそうなイメージですが、先行して下げが進んでき...
日経平均は二番底へ?パウエルFRB議長が利下げモードに入るまで株安・円高か→9月5日のトレード戦略
波乱の予感というか、明日の米8月雇用統計が悪いと日経平均は二番底をつけにいく流れですね。昨日今日の米国株は下げからの反動、セクターローテーション気味の値動きもあってダウがわずかに反発して終えましたが、上値の重い展開は続いてます。 まぁそもそもとして、8月のフワッとした期待というか、「(7月分の)雇用統計は悪か...
【クロス円解説】売るならユーロ円、買うならポンド円、クラッシュなら豪ドル円→9月3日のトレード戦略
質問が多く寄せられるクロス円について解説していきます。今回はユーロ円、ポンド円、豪ドル円ですね。今後はなるべく毎日やっていきますので、よろしくお願いします。 ただ、ドル円に関してはnoteで更新することが多いと思いますので、ぜひnoteもブックマークお願いできればと思います!➡︎往復びん太@FX...
パウエルFRB議長のハト派発言でドル安加速!利下げで株価暴落?今後の展望解説→8月24日
昨日23:00のパウエルFRB議長のジャクソンホールでの講演は、想定以上にハト派な内容でドル売りが加速しました。まぁドル安は引き続きトレンドといった感じですね。これを覆すには、強めの経済指標が2つ3つ必要になるでしょう。 💱通貨強弱(8/24 05:40)円高株高がトレンド入り。ただし、通貨強...
パウエルFRB議長の講演直前!ドル円トレード戦略と今後の金利動向を徹底解説→8月23日
分かりやすく説明したつもりでしたが、相変わらず質問が多く寄せられているので、今夜(23日23:00)のパウエルFRB議長の講演の見どころ、トレード戦略について、簡単に解説しておこうと思います。 市場が織り込む利下げ期待は過剰?金利反発の可能性に注意目先は金利低下のドル安が続いていますが、行き過ぎなんじゃないか...
VIX指数急落!今がポジション整理のチャンス?今後のトレード戦略解説→8月20日
株に関する質問が増えてきたので、現状と今後の展望、トレード戦略について簡単に解説しておきたいと思います。結論から言ってしまうと、個人的にはポジションを整理する絶好のタイミングのように思います。要するに、まだ安心できないということです。 VIX指数急低下!今週はPMIに注意、来週以降も重要イベントに警戒で8月2...
第2波の下落の備える理由/焦点は米経済の状況とFRBの利下げ!株と為替の展望と戦略→8月14日
今後の株価の焦点とシナリオについて簡単に解説しつつ、為替相場についてもまとめておきたいと思います。まぁなんやかんや言いつつ、株については第2波(下げの)がありそうだと考えています。 エヌビディア(NVDA)に関しては、まだ上値が軽いというか、買われる時は買われるので8月28日の決算さえ良ければ問題ないと思いま...
米7月雇用統計の展望と為替トレード戦略を解説!日本株はもう終わりです…→8月2日
日経平均が歴史的大暴落!史上2番目の下げ幅とのことで、話題となっています。まぁ昨日の時点でNISAは国の罠、日本株は暴落すると予言していたので、はいはいそうですかって感じですけどね。 →【新NISAは政府の罠】海外勢が無慈悲な日本株売り!止まらない円高を懸念か?→8月1日 ちなみに、日銀に利上げを要求してこの...
【買う時】トランプリスクで半導体暴落!ドル安発言きっかけに、3度目の為替介入も?→7月18日
トランプ発言で円高・株安、さらにバイデン政権が規制強化と報じられ半導体銘柄が暴落となっており、厳しい値動きになっています。もっとも、ピンチはチャンスというか、円高もあって買いたかった銘柄が20-30%引きのバーゲンセールでもありますから、この機会に買いたかった銘柄をしっかり買ったり、米ドルに両替しておくのをオ...