FX

Tagged
【要警戒】トランプのパウエル解任騒動で乱高下!株は夏枯れ、為替はドル高リスクに備えよう→7月17日
『口先ひとつで相場を動かせる快感を知ってしまったトランプ大統領…』というわけで、タイトルにもあるように昨夜のNY市場は、パウエルFRB議長の解任報道→トランプ大統領が打ち消しという、大乱高下相場となりました。 単なるアドバルーン(観測気球)との声もあり、マーケットがトリプル安(米国債売り・米国株売り・米ドル売...
【緊急警告】7月8日、トランプ関税通知で日本株は暴落か?3つのシナリオと資産防衛戦略
『7月8日に激震…か?』資産が激減するかもしれない”Xデー”が迫っています。 トランプ大統領が関税について記した書簡を、7月7日に発送すると報じられています。ワシントンD.C.との時差を考えれば、日本時間の7月8日が運命の日となる可能性がかなり高いでしょう。 ◼️NHK報道→トラン...
【今夜3日発表】米雇用統計、ADPショック後のドル円・米国株はどう動く?3つのシナリオで投資戦略を徹底解説
『雇用統計、今夜発表』通常は金曜日ですが、4日は独立記念日で米国は祝日となるため、今回は3日木曜日21:30の発表となっていますので、お間違えのないように。 ちなみに、昨夜発表された6月ADP全米雇用報告は、予想を大幅に下回る結果となりました。 この記事では、今回のADP雇用報告の重要ポイントを30秒で理解し...
なし崩し停戦?中東リスク後の株・為替はどう動く?下半期へ向けた投資のヒントを解説
『なし崩し停戦?』一部の専門家からは停戦への懐疑的な見方(失敗)も出ていましたが、結論として中東情勢を巡る過度な緊張は完全にピークアウトしたとの判断でしょう。 イスラエル、イラン共にミサイルを撃ち合っている状況ではありますが…。 ・もう米国の本格参戦が見込まれないこと ・イラン側によるカタールの米軍基地への攻...
【チャンス到来】イスラエル・イラン情勢で稼ぐ!原油は押し目買い、ドル円は146円へ。具体的なエントリーポイント・戦略を完全公開/6月20日
ロイター通信が20日12:14に『イスラエル軍、国民に保護区域からの退去許可 イランの攻撃の脅威が終わったことを示唆』と報じたことで、リスクオフ(回避)が後退する流れとなっています。 また、トランプ大統領もイラン攻撃に対して、2週間以内に結論を出すとしており、慎重姿勢であることもプラスに働きましたね。 この一...
【米中合意】焦点は米国の妥協点!ニュースの見方を解説/S&P500は押し目買い、為替はポンド円に妙味/6月11日
ロンドンで2日間にわたって行われた米中通商協議は、両国ともにジュネーブ合意の枠組み実施で合意したとのことです。 米国のラトニック商務長官は枠組みを持ち帰ってトランプ大統領が承認すれば、新たな合意が実施されるとのこと。また、今回の内容は先月スイスのジュネーブ合意に肉付けしたものだと説明しています。 一歩前進とい...
【6/2-6の週間相場展望】米国株は高値で足踏み?S&P500動向と米雇用統計、FRB政策、ドル円トレード戦略を分析
4月の暴落から米国株は完全回復!S&P500は年初来でプラスリターンとなりました。結局、米国株しか勝たん!という流れ。 とはいえ、高値圏では流石に利食いも入り上値が重たくなっているのが現状と言えるでしょう。 それでは、先週までの値動きを振り返りつつ、今週の相場展望やトレード戦略について解説していきますので、よ...
【投資戦略】トランプの交渉姿勢を理解せよ!EU・アップル関税で株安・円高加速/5月24日
─市場の動きに素早く対応─▼GMOクリック証券は総合口座で便利【無料】最短5分で口座を開設/PR これがトランプ相場!こうなると、予想とか意味ないというか、トランプ大統領の発言ひとつでマーケット全体が大きく動くため、短期ポジションは安易に持ちにくいというか。 とはいえ、ここからしばらくは常にトランプによってリ...
金利が注目される理由とは?米国金利上昇とスタグフレーションの影!ドル円相場と投資戦略を解説/5月16日
とりあえずウォルマート決算という鬼門をクリアしたのは大きいですね。Xでもポストした通り、EPS(1株あたり純利益)は予想を上回り、売上高は予想を下回ったものの、為替変動の影響を除けば売上成長は+4.0%と堅調でした。 ✅ウォルマート決算(2025年1-3月期) ・EPSは0.61ドルで予想(0....
トランプ大統領の神通力でロケット上昇?関税問題と米中交渉の展望、株と為替の立ち回り戦略/5月9日
トランプ大統領の神通力、信心が問われる相場に。繰り返しになりますが、中長期的投資で資産形成を目指しているのであれば、このタイミングで売るという選択肢はないですし、黙って握り続けるだけ。 短期トレードであれば、トランプの煽りが出た時にサッと買って、実際に材料が出て上がったら一旦利食いするといった感じで柔軟につい...