14日の日経平均は前日比▲625.41円も急落して終了!やはり日本株には主体性がないというか、海外勢が手仕舞いすると一気に崩れますね。 短期トレードは利益確定していて正解!相場の状況や実況などをXで行っていますので、ぜひフォローいただければと思います👇 43,500円手前で折り返して垂れるのは...
2025
Year
▼株価指数もトレードできる!GMOクリック証券に口座開設 1,000円以上の急上昇になったと思ったら、翌日に1,000円近く下げるのが日経平均!多くの億トレさんが日本株はトレーディング向きとしているのは、この値動きの大きさにあるのでしょう。 そして、この短期的なトレード利益も、将来のための資産形成も、本気で狙...
日米株価が最高値更新。資産を持っていない人は非常に厳しい流れとなっています。少しずつでも良いので投資を始めていきましょう。 昨夜発表された注目の米国7月CPI(消費者物価指数)は、ヘッドラインの数字が予想を下回ったことで、9月利下げにGOサインということで、ドル安・株高となりました。 🇺...
先日の記事で指摘した通り、日米の温度差を理解していないと短期トレードを攻略するのは難しい。 米国バリューは景気減速を意識して、すでにグダグダモードですが、日本は真逆でバリューが強いので、どうしても日経平均などは上に飛んでいきがち。結局、海外勢が雑に買う値嵩株、ファストリ(9983)やソフトバンクG(9984)...
完全に『夏枯れなんてなかった!』という雰囲気に。特に日本市場では海外投資家の買いが目立ち、値嵩株(株価の高い銘柄)が強く、日経平均も急騰している状況です。一方、米国市場では全体的な流れに変化も見られます。 悩ましく気になっている方が多いせいか、読者の皆様から今後の見通しに関する質問を多数いただいておりますので...
この記事では、8月に重なるLIGHT FXの主要キャンペーンをわかりやすく整理し、『どれをどう申し込めば一番お得か』の最短ルートを紹介します。 すべて要エントリー(申込み)なので、読みながら漏れなくチェックしましょう。公式の最新条件と期日もあわせて記載しています⭕️ ὄ...
『日経平均株価が4万2000円を超え!』 小賢しくキャッシュ厚めとか言ってしまい、誠に申し訳ありません(焼き土下座)。フルポジ全力ロングが正義でしたね…。夏枯れどころか、爆裂最強の大相場が来てしまいました。AI銘柄もボッコボコ上がりまくってます…どこまで上がるんだこれ…。 全体として見れば、先週末の雇用統計の...
ドル円スワップ1日165円×最大100万円CB▼最短当日スタートの高金利FX今すぐ無料で口座開設(みんなのFX)/PR🔹円安定着&米高金利が続く今、スワップ投資は“パッシブインカム”として再注目! 🔹この記事ではスワップが高く、キャンペーンがお得な厳選3社を紹介します。 ▼ 今...
ここ最近、早降りだったと絶賛大後悔中。半導体100%関税が発表された時には、工場を持たない(誘致もしていない)AMDは流石に下げるかと考えていたものの、そうはならずに株価は上昇。 要するにマーケットの思惑としては、工場誘致さえしていれば関税はゼロになるわけだから、半導体関税は実質0%と受け取ったと言うことです...
パランティア(PLTR)に代表されるようなごく一部のハイテク銘柄は盛り上がっているものの、それ以外は為替も含めて凪といった雰囲気で、改めて夏枯れが意識される相場となっています。 また、AI・半導体だけが強いので、今朝発表されたAMDやスーパーマイクロ(SMCI)決算が冷やし玉となって、この8-9月でちょうど良...