【速報】イスラエル、イラン核施設を攻撃!中東戦争勃発で為替・株価はどうなる?今後のシナリオ/6月13日

【速報】イスラエル、イラン核施設を攻撃!中東戦争勃発で為替・株価はどうなる?今後のシナリオ/6月13日
イスラエルは徹底的にやる構え。逆にイランの反撃は限定的になるかもしれません。というのも、イランはまだ核という決定的な武器を手にしていないからです。

ここでイスラエルに派手に反撃して、米国が参戦してきた場合、地下の核施設まで完全に破壊される可能性がありますからね。

耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、数年後、核を手にしてイスラエルに報復攻撃というのが一番あり得るシナリオかと思います。

というわけで、今日は完全ドンピシャトレードでした。実際の戦争が起これば、リスクオフのドル高・円高なので、無理やり上がっていたポンド円をショートしていましたが、1円幅以上の勝利となりました⬇️


◼️トレード解説note【FXポジション公開】衝撃のドル独歩安!暴落はどこまで続く?米CPIショックと中東緊迫、スワップ派も必見の戦略/6月13日

読者・フォロワーの方からも多くの勝利の声が寄せられています。FXのトレード実況はびん子アカウントでやっているので、フォローよろしくお願いします➡︎@araisanfx

また、今回のトレードで実際に使ったFX会社になります。ポンド円スプレッドが0.78銭と低コストでトレードできますので、自身の使っている会社と比べて、良ければお試しください👇

PR/低コストでトレードするなら「みんなのFX」

ドル円はもちろん、ほとんどの通貨ペアで業界最狭水準のスプレッドがみんなのFXですから、低コストでトレードするなら、まずはこの会社です!

トレイダーズ証券 みんなのFX
✔️業界最高水準!驚きの高スワップポイント
ドル円はもちろん、メキシコペソ円、トルコリラ円などでも
✔️低コストが利益を後押し!業界最狭水準のスプレッド(ドル円0.15銭)
✔️数千円から始められる!安心の1,000通貨単位

このブログ経由なら特別にゆきママの為替レポートプレゼント中!

▼スワップ運用で圧倒的な支持
みんなのFXに無料口座開設

◼️紹介記事みんなのFX|TradingView無料&最大100万円キャッシュバック!口座開設キャンペーンと評判まとめ/PR

中東戦争はここから始まる

予想通りイスラエルはイランを攻撃しました。ただ、核施設を直接的に空爆するというのは史上初であり、もはや引き返すことのできない領域。これまでの攻撃とは一線を画する動きと言えるでしょう。

そして、イスラエルは地下施設攻撃用のミサイルを保有していないため、今回の攻撃でイランの核開発を1-2年程度遅らせることには成功したと考えられますが、決定打には至っていないという点は理解しておく必要があるでしょう。

したがって、イスラエルの狙いとしては、①イランが核開発を成功させる前の時間稼ぎとして今回の攻撃を仕掛け、戦力を整えてイランを確実に潰す。

あるいは、②今回の攻撃をきっかけに米国を戦争に引き込む、という目的があるかもしれません。米国が参戦すれば、イランの地下核施設に決定打を与えることができますからね。

というわけで、中東戦争はここで終わったのではなく、核戦争まであり得るという新たなステージがここから始まったということです。

今後注目点はまずはイランの行動

短期的に注目したいのは、まずはイランの反撃でしょう。限定的にとどまれば、エスカレーション回避ということでリスクオン、株価も反発、円安・ドル安の再開となるでしょう。

あとは、ホルムズ海峡の封鎖の有無もポイントですね。封鎖なら原油価格の急激な上昇が予想され、あらゆる産業へ影響することになります。インフレリスクも再燃です。

また、米国の出方も注目しておきたいですね。今のところは参戦しないとしていますが、米国も参戦ということになれば、戦争当事者となりますので、リスク資産は当然売られることになります。

いずれにせよ、イスラエルの攻撃は数日続くとされますし、イランの反撃、海峡封鎖の有無、そして米国が参戦するのか否かという点で、現段階では短期的なトータルリスクを計りにくいという点は覚えておきましょう。

株は押し目買いだが少しずつ

トレード的には、短期はリスク資産が売られますので、米国株(日本株も)などは新規勢にとって絶好の押し目、買い増しチャンスとなります。ここ数日から1週間は、まずはボーナスタイムとなりますので、買ってない、買い遅れた、という方はまずは3割ぐらい買うようにしましょう。
すでに7割ぐらいポジションを持っているのであれば、指数なら10%ぐらい下げるのを待って良いと思います。繰り返しになりますが、イランの出方、米国の行動で今より大きく下落することも十分あり得ますからね。

押し目は買いですが、まずは状況を見極めるようにしましょう。キャッシュは3割残しは必須でしょう。

短期トレードであれば、基本的にショート・戻り売りですが、イランの反撃が極めて限定的で海峡封鎖もなし、米国も参戦しない場合は、あっさり全戻しになりがちなので、その辺を意識しながら見ておきましょう。

為替はクロス円をショート・戻り売り

為替は予想通り、初動はドル高・円高となっています。今後もこの傾向は続きやすいでしょう。完全にリスクが取り除かれるならともかくとして、欧州・英国はエネルギー価格の直撃を受けやすいですからね。

米国は原油の純輸出国ということで余力はありますが、他は大打撃ですからね。
ポンド円、ユーロ円の調整はまだまだ足りていないように思います。欧州時間帯にリスクオフムードが高まれば、さらに下げそうです。

ツッコミ売りは怖いですが、軽く売りつつ戻りを試していくのは良いでしょう。195円台に復帰するして反発を続ける可能性は低いように思います。

とりあえず、この水準なら再度売りつつ192-193円が目標。200日移動平均線(192.913円)を明確に割り込めば、さらに下げが加速することになるでしょう。

PR/最短30分で取引開始!チャンスを逃さない

最短30分で取引開始できるGMOクリック証券なら、このチャンスを逃しません!

✔️業界最狭スプレッド(ドル円0.2銭/原則固定例外あり)
✔️国内店頭CFD取引高11年連続No.1
✔️例えばテスラ株CFDなら証拠金9,000円〜(1株/レバレッジ5倍)
“株価が下がった時に利益を狙える” 売りポジションにも対応
GMOクリック証券【FXネオ】口座開設
ゆきママ
口座開設申し込みから最短30分でトレード開始できます!今すぐ申し込みでチャンスを逃さない
▼ブログ限定!4,000円キャッシュバック特典
GMOクリック証券に無料口座開設
ゆきママ
元主婦系投資インフルエンサー。過去にはFX攻略.com(雑誌)やMONEY VOICE(Web)で連載。

現在はFX・証券会社とタイアップして初心者・中級者向け相場解説中、みなさんの質問にバシバシ答えます!フォロワーさん優先。お仕事依頼もこちらまで→https://x.com/yukimamax/

FXではリアルトレードコンテストで2764人中20位(著名投資家の中でぶっちぎり優勝)するなど、実績多数→https://00m.in/LtHlA

コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!

*

COMMENT ON FACEBOOK