日経平均は二番底へ?パウエルFRB議長が利下げモードに入るまで株安・円高か→9月5日のトレード戦略波乱の予感というか、明日の米8月雇用統計が悪いと日経平均は二番底をつけにいく流れですね。昨日今日の米国株は下げからの反動、セクターローテーション気味の値動きもあってダウがわずかに反発して終えましたが、上値の重い展開は続いてます。 まぁそもそもとして、8月のフワッとした期待というか、「(7月分の)雇用...001570 PV今日のトレード戦略ゆきママSep 05
RP/最大100万5千円!リスク限定・追証ナシのFXTFノックアウトオプション/KOキャッシュバック大幅...FXをやる時に不安なこととして、ロスカットや追証、リスクが分かりにくいといった話を聞くことがあります。そんな時にオススメなのが、ノックアウト・オプションですね。 リスクが把握しやすいですし、追証や想定を超えた損失を負うことはありません。ナゼかと言うとトレードが成立、エントリーした瞬間に最大損失が確定...001996 PVFXTFゆきママSep 03
【クロス円解説】売るならユーロ円、買うならポンド円、クラッシュなら豪ドル円→9月3日のトレード戦略質問が多く寄せられるクロス円について解説していきます。今回はユーロ円、ポンド円、豪ドル円ですね。今後はなるべく毎日やっていきますので、よろしくお願いします。 ただ、ドル円に関してはnoteで更新することが多いと思いますので、ぜひnoteもブックマークお願いできればと思います!➡︎往復び...011212 PV今日のトレード戦略ゆきママSep 03
ポンドドルが熱い!ユーロとの比較、米利下げシナリオと雇用統計から考えるFX戦略→9月1日為替は引き続き粘り強く待つ、ポンドドルの押し目があれば入る!といった感じですかね。先週から米金利の上昇でややドルが買い戻されて、チャンスは来そうな雰囲気ですし。 まぁそもそもとして、米国の年内4回の利下げ織り込みはやや過剰というか。確かに、雇用指数が弱ければ4回利下げ軌道なのでしょうが、強めの数字が...021658 PV中期見通し・戦略ゆきママSep 01
【9月6日発表】米8月雇用統計がドル円相場に与える影響、その後のシナリオ解説ドル円やクロス円(ポンド円や豪ドル円)は下値を攻め切れず、悩ましい値動きが続いています。私はポンドドルを狙っていますが、1.30ドル台まで下がらないとエントリーしにくいため、もうちょっとだけドル高になるのを待ちたいですね。 とりあえず、来週末(9月6日)発表の米8月雇用統計の数字で、短期的な相場の値...011393 PV中期見通し・戦略ゆきママAug 31
【金利50%の超絶高金利通貨】トルコリラ暴落でロスカット続出?次の買い時も解説!→8月28日8月28日10:13ごろ、トルコリラが突如暴落しました。下落幅は会社によって異なり、10-30銭の値動きでしたが、1トルコリラ≒約4.2円ですから、3-9%の値動き。ドル円で考えると12-15円幅の暴落・暴騰となりますから、かなり異常な値動きが発生したと言えるでしょう。 1分の間に底抜け、その後30...001793 PV中期見通し・戦略ゆきママAug 28
PR/FX初心者でも安心!外為どっとコムでトレードを始める3つの理由【ワタナベビーム】FXを始めたいと思ったとき、「どのFX会社を選べばいいのか?」と迷ってしまうことはありませんか?そんな中で、私がオススメしたいのが外為どっとコムです。名前は聞いたことがあるけれど、どんな特徴があるのか知らない方も多いのではないでしょうか? なので、今回は外為どっとコムのメリットとデメリットをわかりや...102821465 PVFX会社ゆきママAug 24
パウエルFRB議長のハト派発言でドル安加速!利下げで株価暴落?今後の展望解説→8月24日昨日23:00のパウエルFRB議長のジャクソンホールでの講演は、想定以上にハト派な内容でドル売りが加速しました。まぁドル安は引き続きトレンドといった感じですね。これを覆すには、強めの経済指標が2つ3つ必要になるでしょう。 💱通貨強弱(8/24 05:40)円高株高がトレンド入り。ただ...021560 PV今日のトレード戦略ゆきママAug 24
パウエルFRB議長の講演直前!ドル円トレード戦略と今後の金利動向を徹底解説→8月23日分かりやすく説明したつもりでしたが、相変わらず質問が多く寄せられているので、今夜(23日23:00)のパウエルFRB議長の講演の見どころ、トレード戦略について、簡単に解説しておこうと思います。 市場が織り込む利下げ期待は過剰?金利反発の可能性に注意目先は金利低下のドル安が続いていますが、行き過ぎなん...031557 PV今日のトレード戦略ゆきママAug 23
ジャクソンホールで利下げ織り込み修正か?今後の為替予測とドル円トレード戦略→8月21日為替相場の方も、割と状況が整理されてきましたね。ドル円に関しては、やはり145円から下で気合を入れて円を買う(ドルを売る)トレーダーはあまりいなくて、かといって利下げが見える中であえて高値でロング(円売りドル買い)する人もいないってことですね。 昨日は株について解説したので、今日は為替についての少し...002276 PV中期見通し・戦略ゆきママAug 21
VIX指数急落!今がポジション整理のチャンス?今後のトレード戦略解説→8月20日株に関する質問が増えてきたので、現状と今後の展望、トレード戦略について簡単に解説しておきたいと思います。結論から言ってしまうと、個人的にはポジションを整理する絶好のタイミングのように思います。要するに、まだ安心できないということです。 VIX指数急低下!今週はPMIに注意、来週以降も重要イベントに警...011992 PV今日のトレード戦略ゆきママAug 20