弊社のサヨん太が政治記事を書いていたので、私も久々にブログを書くことにしますた!まぁぶっちゃけJKの私は、誰に投票しても絶望しかないんですけどね。この絶望から解放するために、早く○してくれって感じです。
ちなみに、日本人が円安で貧しくなったとか、立憲共産党がワーワー批判してますが、日本はもう低成長なんでどうだって良いんですよ。というか、みんなが大好きOECD(経済協力開発機構)ですら、日本人の多くが貧しさを強いられているのは経済・景気の云々問題ではなく、背景は構造的な要因にあるとしてるんですよね。所得移転が全く機能してないと。何故か政治家はダンマリですが。
つまり、低所得かつ低資産な若者から中高所得・中高資産な高齢者に所得移転が行われていると。給料が上がんね〜手取りが増えね〜ってのは成長性は元より、そもそも高齢化で社会保障給付費の増加が賃金上昇に全く追いついてないっていうね。まぁ世界一の少子高齢化進行なので、発展途上国みたいな経済成長でもなければ対応できないんですけどね。だから、そもそも誰がやっても無理って話。当然、財政赤字も拡大しています。
MMT馬鹿はインフレ2%を達成するまでは財政赤字を拡大しても良いんだ!とか超絶理論を言いますが、そんなわけねーじゃんw まぁインタゲでビタ止めできれば良いけど、ビタ止まらない場合、国債の利払い費は何倍にもなるわけで、成長こそ正義の米国ですら、この財政の硬直化にはかなり危機意識を持ってるのが現実です。信認が失われていけばオワコンだろうしね。
というわけで、もうJKは絶望なンだわ!誰に投票しても一緒だし、若者が投票に行かないからとかいうけど、人口比で2倍以上も老が…高齢者がいて、仕事もクソ忙しい若者が投票率100%を達成したところで追いつかないっていう。投票率も含めれば高齢者には5倍以上の力があるわけで、もはやシルバー民主主義は止まらない。
これだけ強力な高齢者票がある限り、民主主義においては高齢者の民意を無視するのは現実的ではないわけで、もはや詰んでいます。
Q.それでも投票したい、誰に投票すれば良いの? A.責任ある未来志向の政治家に投票しよう!
若者が選挙に行ったところで、何一つ、一ミリも変わりません。完全に詰んでます。オワコンです。それでもカマキリ先生こと香川照久が投票に行けっていうから投票に行きたい!誰に投票したら良いの?っていう人は、とりあえず責任ある未来志向を持った人間に投票すれば良いと思います。
具体的には、社会保障の削減ですね。年金支給年齢の引き上げ、年金支給額の引き下げなどです。そして、ゆりかごから墓場まで、生まれてから死ぬまで働かせる続けてやるという信念を持った政治家です。リタイヤなんて許さんぞと。勝ち逃げは絶対に許さんぞと。
100兆円を超える社会保障給付費の6割以上が年金、残りの4割は医療費です。医療費の抑制策、高齢者が無制限に病院に行ける現行制度は完全廃止、上限を設けるべきですね。
あとは、そもそも現在受給している高齢者がほとんど年金を積み立ててこなかったことと、少子高齢化が加速して積立金が死ぬほど不足しているので、支給開始年齢の引き上げ、支給額の引き下げは当然行うべき。現行のままでは維持できませんから、今すぐにでも年金を極限まで削って高齢者を労働市場に復帰させて、死ぬまで働かせて税金や社会保険料を支払わせ続ける必要があります。人手不足だし。そして、それでこそ現役世代の負担増が抑制されます。
これ以外にはありません。もし、自分の選挙区でこういう責任のあることを言っている議員がいたら、全力で投票してあげてください。いなかったら投票する意味ないです。貴重な休みを使ってまで投票に行かなくて良いです。
やっぱり自民党さいきょ!6万5千円で暮らせねぇとか寝言言ってんじゃねぇ!!
それでも投票したいという方は、情弱騙して票を稼ごうとしているれいわ新撰組とかは絶対に避けて、比例も含めて現状維持の自由民主党にしましょう。他よりまだマシです。不妊治療を保険適用にした実績は評価したい。
【不妊治療等の支援を拡充!】
2022年度から不妊治療への保険適用を実施。それまでの間は、現行の助成制度で所得制限を撤廃するなど大幅に拡充。また、不妊治療のための休暇制度など、職場の環境整備を推進。不育症に悩む方に検査費用最大5万円の助成を行います。#データで見る実績 #衆院選2021 pic.twitter.com/JTDCAZ8UxI— 自民党広報 (@jimin_koho) October 22, 2021
自民党にお灸を据えるとか言ってる奴が、大体一番お灸を据えられるのが現実なんでね。立憲共産党は社会保障を拡充させるとか言ってるけど、もう限界だから。高齢者の面倒を見るために今の若者は10人に1人が看護師になり、かつ給与の30%以上が自動的に高齢者に吸い取られるという狂った状況が現行のシステムですからね。社会保障をこれ以上拡大することは絶対に止めなければなりません。絶対に、絶対です。です!ですです!Death!
「年金、話題にならなくなったけど全く解決してません。6万5000円の年金で暮らせますか?暮らせませんよ」
「これ以外の方法がないんじゃない。方法はあるんです」
「頑張って働いたら、ちゃんと年金が払われて、年金で暮らせて、そして介護を受けられる。当たり前じゃないですか」#投票に行こう— イカ様ばなな (@ika_you_banana) October 30, 2021
方法なんてねーよ。解決するわけないんです。だって、今現在受給している高齢者たちが大して積み立ててこなかったんですから。現役世代が給与の30%を献上しているわけですから。労使折半で見えにくいですが、給与明細に書いてある2倍払ってますからね。65,000円ももらえるだけでありがたいと思って、身の丈に合った暮らしをしてください。
もう政治に期待しても無駄なので、早く“つみたてNISA”を始めよう!
結論はこういうことになります。立憲共産党の江田憲司氏が課税すると言ったことで話題になった“つみたてNISA”を1日でも早く始めましょう。もはや原則として死ぬまで働くのは当然ですし、金融庁が年金には期待せず、自分たちで老後資産2,000万円ぐらい確保することを推奨しています。投票なんて行くだけ無駄です。家でつみたてNISAの手続きでもしてましょう。
金融庁のデータを見ると、NISAを活用している人は国民の15%程度、つみたてNISAに至っては3%ぐらいなんですね。アホかと、馬鹿かと。何度も言ってますが、今すぐ始めましょう↓
NISAは年間120万円までの買い付けが対象ですが、非課税期間は5年なので、投資初心者の方、特に将来を見据えて資産形成をしたいという方は、年40万円・20年非課税つみたてNISAでコツコツ資産形成した方が良いと思います。NISAとつみたてNISAはどちらかしか口座を持てませんので、既にNISAを持ってる方は、つみたてNISAへの変更を行うと良いでしょう。
いずれにせよ、やったことのない方が大半かと思いますから、楽天証券などのネット証券を作り、つみたてNISAを申し込んで全世界株か全米株、S&P500連動型のETFを買い付けていけば良いと思います。個人的にはS&P500をオススメしています。
立憲民主党 代表代行の江田憲司さん、「(非課税がウリである)NISAに30%の金融所得税をかける」とマジキチ発言(@edaoffice)
常識にとらわれない一流政治家としての胆力を日本国民へ見せつけるpic.twitter.com/Nc0TMOVPtf— 滝沢ガレソ💉✨ (@takigare3) October 29, 2021
枝野さんがコメント出してるけど「誤解」じゃないよ。何度も念押ししたもの。所得税払ったあとのお金を、コツコツ投資した利益に二重課税するんだから増税すべきじゃないって。民主党時代の貯蓄から投資へは間違っていたのかって。そしたら「私は民主党じゃないんだから知りませんよ」って言われた。 https://t.co/auEgxeBa65
— 三浦瑠麗 Lully MIURA (@lullymiura) October 29, 2021
江田のおじさんは、多分つみたてNISAを理解してなかったんだろうねw 制度を理解してませんでした、ごめんなさいって言えば良いのに、誤解とか誤魔化すあたりが立憲共産党らしいやり口。
いずれにせよ、野党が政権を取るようなことがあれば金融所得への課税強化がすすむわけで、そういう意味でつみたてNISAはより強力な武器になります。できる限り早めに始めましょう。