【ドル円】雇用統計の数字よりも12日の米CPIが焦点!そして円売りが止まったことが最大の問題か?【7月8日】
想定以上に円高が進行し、さらにドル安も加速という流れです。週明けから反発していけばさほど問題ないように思いますが、ズブズブだと短期的にはヤバい可能性はそこそこあるかなといった印象です。
なので、雇用統計の結果を振り返りつつ、昨日今日の値動きの背景や来週以降の展望について簡単に解説していきますので、よろしくお願いします。
雇用統計は非農業部門雇用者数が予想並、そして平均時給は予想に反してしっかり上回るという結果になりました。まぁ個人的にはドル円の上昇を想定してギャンブルでロング(買い)していましたから、そのシナリオが崩れる最悪の結果ということで、ポンド円も含めて全ポジ損切りを決行しています。
前日のADP雇用報告の大幅な上振れもあって、事前の予想値以上に期待感は高まっていたと思われます。発表直後の瞬間は非農業部門雇用者数の下振れにドル売りで反応しましたが、ごく一瞬でした。平均時給の強さからドルの買い戻しが強まって急反発、その後はジリジリと全戻しとなりました。
しかしながら、雇用統計発表から30分後の22:00にピークをつけた後は、ドル売り優勢となってズルズルと下落を続け、目立った反発もないまま142.00円レベルで取引を終えています。これが昨日から今日にかけての値動きでした。
まぁ米CPIは弱いというのが市場の大前提というか、これは雇用統計の解説記事でも書いていた通りですね。瞬間的にドル高でも、最終的にはドル安になりやすいとしていたのは、これが理由としてあります。
で、その回復を支えていたのが円売りなわけですが、今週はその円売りがあまり見られていませんでしたね。通貨強弱を見ても明らかなのですが、雇用統計の昨日は円高の1日でしたし、その前の日も円高でしたからね。金利との乖離が目立つといったところでしょうか。
来週の米CPIを織り込んだドル安は良いとして、じゃあこの円高の理由は何なのかということで、指摘されているのは大きく分けて、(1)金利高を嫌気した株安によるリスクオフの動き、(2)7月27〜28日の日銀金融政策決定会合におけるYCCの調整予想、この2点が挙げられています。神田暴威(財務官)の呪い説もありますがw
(1)に関しては、先月の主要中銀のイベントで経済を犠牲にしてでもインフレ抑制のための利上げ断行という姿勢が示されたことで、株式市場がギクシャクしている感じがします。欧州も米国も今年の上半期は過去最高レベルの上昇幅でしたから、利上げが継続されるとすれば、株価はあまりにも高過ぎるという判断でしょう。
まぁ落ち着いてくれば問題ないというか、来週の米CPIが想定通り弱めの数字でインフレ懸念が一巡、利上げ継続姿勢が後退という話になってくれば、リスクオフ(回避)の動きは徐々におさまってくると思うので、まずはこの数字を確認したいところです。
で、問題は(2)ですね。日銀のYCC(イールド・カーブ・コントロール)の調整・撤廃を織り込んでいる可能性です。これがあるとドル円・クロス円全体の上値がしばらく重たくなりそうなので、悩ましい材料です。
→円の急反発を予想、YCC調整で9月末にドル136円も-MUFG(外部サイト:Bloomberg)
こんな記事も出ていますしね。とはいえ、YCC撤廃ならまだしも、多少金利幅を調整したぐらいでは、1ドル=136円といった極端なレベルまで円高が進むとも思えませんけどね。やはり絶対的な日米金利差がある限り、瞬間的な値動きはともかくとして一定以上の底堅い値動きは続けることが想定されます。
【宣伝】相場分析の時に通貨強弱をみるのは必須レベルなのだ!トレードのヒントにもなります。ハンガリーフォリント円の運用でお馴染みのみんなのFXかLIGHT FXの口座を持っているといつでも見れるので、まだ口座をお持ちでない方はぜひ活用していただければ!このブログだけの限定キャンペーンもやってます↓
来週の米CPIが強ければドル高にはなりますが、同時にインフレも強く利上げ継続となりますから、株式市場を中心にリスクオフムードは避けられず、円高材料ですからね。
なので、ドルがどうこうというよりは、米CPIで市場が落ち着いて円安再開するかどうかが目先の注目ポイントと言えるでしょう。そういった意味では、まずは来週12日の米CPI、そして28日の日銀金融政策決定会合でどうなるかといったところですね。先がナゲェけど…。
141円台での値固めができれば問題ないですが、141円台すら割り込んでしまうようだと厳しい感じですね。140.00円という大台節目はあるものの、143円とかまであっさり戻さない限りは戻り売りが優勢となりそうな予感。
トレード的には、まずは来週の米CPIを待ってからで良いのかなと。慌てて買う必要はないです。高めで買ってしまった場合、141.50円割れで一旦撤退した方は良いかもしれません。ズルズルパターンになると悲惨なので。余力たくさんあって138円レベルでも買い増せるというなら、別に問題ないと思いますが。
これはクロス円全般に言えることですが、ドル安を支えとして今のレベルを保っているだけに、安易に今の水準で買うのは相当危険ですね。米CPIを確認してからじゃないと怖くて入りにくいです。ポジションを持ってる場合はぶん投げ推奨ですね。
1ドル=145円が天井となって、相場の流れが変わってきましたから、しばらくは安易に手を出す必要はないと思います。円安はこれで終わってどんどん円高になっていくとか、極端な相場感を持つ必要はありませんが、まずは米CPIを確認するか、ドル円を軽く持って141.50円割れで損切りとか、その程度のトレードに止めるべきでしょう。
というわけで、来週もポジポジしないで推移を見守りましょうって感じですね。大きなチャンスがやってくる前に資金を減らしても仕方ないですからね。日銀がYCC修正しなければ、また1ドル=145円、150円、160円といった道も開けてくると思います。それまで少し我慢して、様子を見ましょうということで。
FXやCFD興味はあるんだけど、なかなか一歩が踏み出せないという方、また、相場をどう考えれば良いか分からないという方のために、現在ゆきママ書き下ろしの特製レポートをもれなくプレゼント中ですので、ぜひゲットしていただければ(σ´∀`)σゲッツ!!
なんとなんと、60日以内に取引するだけ4,000円とゆきママ書き下ろしの限定レポートがもれなくもらえる破格のキャンペーンとなっておりますので、この機会をお見逃しなく=͟͟͞͞( •̀д•́)))イソゲ!
ぜひ上にある専用バナーからどうぞです。せっかく口座開設しても、ゆきママのブログの専用バナーからじゃないともらえませんので、ご注意くださいm9っ`Д´ )チュウイ!!
また、時間を置くとクッキーが削除されてしまう場合がありますから、申し込む直前に専用バナーをしっかり踏んで、すぐに口座開設を完了させましょう!
これらのことを守らないと、自分から問い合わせて確認をしないともらえない、あるいは最悪もらえなくなってしまうということもあり得ますから、ブラウザの設定は必ず確認しておきましょう。
■iPhone(Safari)の場合(設定→Safari→CookieをブロックをOFF)
■Android(Chrome)の場合(Chrome起動後、右上3点コロン→設定→サイトの設定→Cookieを許可)スマホだとこんな感じです。PCやタブレット、その他のブラウザの場合は以下の設定を確認ください。また、PCの場合は稀にウイルスソフトがクッキーを排除するといった挙動もあるようなのでOFFにしておくと良いでしょう。
1.AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeを起動します
2.アドレスバーの右側にあるる[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にの順にタップします
3.[サイトの設定]次へ[Cookie]の順にタップします
・Cookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
・サードパーティのCookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
1.ホーム画面から[設定]から、下の方にスクロールして[Safari]を選択します
2.Safariを選択したら、下にスクロールさせて以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:無効にする(白色状態)
・全てのCookieをブロック:無効にする(白色状態)
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:無効にする(白色状態)
〜IE編〜
1.Internet Explorer起動し、画面右上にある[設定]をクリックします
2.[インターネットオプション]をクリックします
3.[プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックし、以下のように設定します
・自動Cookie処理を上書きする:チェックを入れる
・ファーストパーティのCookie:[承諾する]を選択
・サードパーティのCookie:[承諾する]を選択
・常にセッションCookieを許可する:チェックを入れる
4.[OK]ボタンをクリックして完了
〜Chrome編〜
1.Chromeを起動し、画面右上にある[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にクリックします
2.設定画面が開いたら、ずーっと下の方にある[詳細設定]をクリックします
3.[プライバシーとセキュリティ]の[コンテンツの設定]をクリックします
4.[Cookie]をクリックし、以下のように設定します
・サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する(推奨):有効にする(青色状態)
・サードパーティのCookieをブロックする:無効にする(白色状態)
5.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
〜Safari編〜
1.Safariを起動し、画面左上にある[Safari]→[環境設定]の順にクリックします
2.[プライバシー]を選択し、以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:チェックを外す
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:チェックを外す
・全てのCookieをブロック:チェックを外す
3.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
こんな感じで、ご報告させて頂きました。キャンペーンはやって損ということはないかと思いますし、ゆきママが書き下ろしたオリジナルレポートをお読みいただけると嬉しいです。
もちろんDMM.com証券の口座開設費や口座維持手数料が一切かかりませんので、まずは口座開設するところからご検討してみては如何でしょうか(∩´∀`)∩
Follow @pawhara_arai
なので、雇用統計の結果を振り返りつつ、昨日今日の値動きの背景や来週以降の展望について簡単に解説していきますので、よろしくお願いします。
【日本最速報】※括弧は予想値
— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) July 7, 2023
🇺🇸米6月雇用統計(7日21:30発表)
・非農業部門雇用者数 +20.9万人
(予想+22.5万人)
・平均時給 ⭕️+0.4%/+4.4%
(予想前月比+0.3%/前年比+4.2%)
✅結論 →最悪、全部損切り
雇用統計は非農業部門雇用者数が予想並、そして平均時給は予想に反してしっかり上回るという結果になりました。まぁ個人的にはドル円の上昇を想定してギャンブルでロング(買い)していましたから、そのシナリオが崩れる最悪の結果ということで、ポンド円も含めて全ポジ損切りを決行しています。
前日のADP雇用報告の大幅な上振れもあって、事前の予想値以上に期待感は高まっていたと思われます。発表直後の瞬間は非農業部門雇用者数の下振れにドル売りで反応しましたが、ごく一瞬でした。平均時給の強さからドルの買い戻しが強まって急反発、その後はジリジリと全戻しとなりました。
しかしながら、雇用統計発表から30分後の22:00にピークをつけた後は、ドル売り優勢となってズルズルと下落を続け、目立った反発もないまま142.00円レベルで取引を終えています。これが昨日から今日にかけての値動きでした。
ドル安よりも円高、円売りが終わってしまったことが大きな問題
ドル売りの背景として大きいのは、やはり来週12日発表の米CPI(消費者物価指数)へ向け、債券買いが強まって2年債利回り(短期金利)が急落したことが大きいでしょう。節目の5.0%台を割り込んだことが、ややショックとして大きく出たと思われます。まぁ米CPIは弱いというのが市場の大前提というか、これは雇用統計の解説記事でも書いていた通りですね。瞬間的にドル高でも、最終的にはドル安になりやすいとしていたのは、これが理由としてあります。
米2年債/5年債/10年債利回り(日足):TradingView
もっとも、この短期金利は終盤にかけてはジワジワと戻しており、通常であればドル円はもう少し回復して取引を終えるのがこれまでのパターンでした。で、その回復を支えていたのが円売りなわけですが、今週はその円売りがあまり見られていませんでしたね。通貨強弱を見ても明らかなのですが、雇用統計の昨日は円高の1日でしたし、その前の日も円高でしたからね。金利との乖離が目立つといったところでしょうか。
通貨強弱を見る限り、ドル安云々よりも円高が問題だと思ってるのだ。円売りが出てこない。相場の流れが変わったのはそこ。
— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) July 8, 2023
22時までに記事アップします🫡遅くなってごめんなさいなのだ🙇♀️ pic.twitter.com/NIIGAnnHY8
来週の米CPIを織り込んだドル安は良いとして、じゃあこの円高の理由は何なのかということで、指摘されているのは大きく分けて、(1)金利高を嫌気した株安によるリスクオフの動き、(2)7月27〜28日の日銀金融政策決定会合におけるYCCの調整予想、この2点が挙げられています。神田暴威(財務官)の呪い説もありますがw
(1)に関しては、先月の主要中銀のイベントで経済を犠牲にしてでもインフレ抑制のための利上げ断行という姿勢が示されたことで、株式市場がギクシャクしている感じがします。欧州も米国も今年の上半期は過去最高レベルの上昇幅でしたから、利上げが継続されるとすれば、株価はあまりにも高過ぎるという判断でしょう。
まぁ落ち着いてくれば問題ないというか、来週の米CPIが想定通り弱めの数字でインフレ懸念が一巡、利上げ継続姿勢が後退という話になってくれば、リスクオフ(回避)の動きは徐々におさまってくると思うので、まずはこの数字を確認したいところです。
で、問題は(2)ですね。日銀のYCC(イールド・カーブ・コントロール)の調整・撤廃を織り込んでいる可能性です。これがあるとドル円・クロス円全体の上値がしばらく重たくなりそうなので、悩ましい材料です。
→円の急反発を予想、YCC調整で9月末にドル136円も-MUFG(外部サイト:Bloomberg)
こんな記事も出ていますしね。とはいえ、YCC撤廃ならまだしも、多少金利幅を調整したぐらいでは、1ドル=136円といった極端なレベルまで円高が進むとも思えませんけどね。やはり絶対的な日米金利差がある限り、瞬間的な値動きはともかくとして一定以上の底堅い値動きは続けることが想定されます。
【宣伝】相場分析の時に通貨強弱をみるのは必須レベルなのだ!トレードのヒントにもなります。ハンガリーフォリント円の運用でお馴染みのみんなのFXかLIGHT FXの口座を持っているといつでも見れるので、まだ口座をお持ちでない方はぜひ活用していただければ!このブログだけの限定キャンペーンもやってます↓
米CPIで円売り再開ならトレードも再開!円売りにならないなら様子見継続で
単なる調整なのか、それとも…といったことにはなりますが、とりあえず確実に言えるのは上値が重たくなったってことですね。やはりこれまでのドル円を支えてきたのもドル高というよりは円安だったわけで、日銀のYCC調整意識で円売りが抑制されるのであれば、なかなか上に行けない状況が続くでしょう。まぁ雇用統計云々というよりは、相場全体の流れが変わった印象ですね。来週の米CPIが強ければドル高にはなりますが、同時にインフレも強く利上げ継続となりますから、株式市場を中心にリスクオフムードは避けられず、円高材料ですからね。
なので、ドルがどうこうというよりは、米CPIで市場が落ち着いて円安再開するかどうかが目先の注目ポイントと言えるでしょう。そういった意味では、まずは来週12日の米CPI、そして28日の日銀金融政策決定会合でどうなるかといったところですね。先がナゲェけど…。
ドル円(日足)のチャート:外為どっとコム
ドル円ですが、ここ2ヶ月ぐらいは陰線が出ても反発して終えるのが常でしたが、今回はズドンと下がったまま。やっぱり上値重いのかなという印象ですね。円売りが出れば一瞬で戻してもおかしくはないのですが、それが出るかどうか。141円台での値固めができれば問題ないですが、141円台すら割り込んでしまうようだと厳しい感じですね。140.00円という大台節目はあるものの、143円とかまであっさり戻さない限りは戻り売りが優勢となりそうな予感。
トレード的には、まずは来週の米CPIを待ってからで良いのかなと。慌てて買う必要はないです。高めで買ってしまった場合、141.50円割れで一旦撤退した方は良いかもしれません。ズルズルパターンになると悲惨なので。余力たくさんあって138円レベルでも買い増せるというなら、別に問題ないと思いますが。
ポンド円(日足)のチャート:外為どっとコム
ポンド円は底堅さを保っているものの、ドル安が原動力ですからね。来週の米CPIが強めのドル高、利上げ継続懸念による株安からの円高のダブルアタックで暴落もあり得るだけに悩ましいところ。そもそもとして、これ以上のドル安があるのかという話ですからね。これはクロス円全般に言えることですが、ドル安を支えとして今のレベルを保っているだけに、安易に今の水準で買うのは相当危険ですね。米CPIを確認してからじゃないと怖くて入りにくいです。ポジションを持ってる場合はぶん投げ推奨ですね。
1ドル=145円が天井となって、相場の流れが変わってきましたから、しばらくは安易に手を出す必要はないと思います。円安はこれで終わってどんどん円高になっていくとか、極端な相場感を持つ必要はありませんが、まずは米CPIを確認するか、ドル円を軽く持って141.50円割れで損切りとか、その程度のトレードに止めるべきでしょう。
というわけで、来週もポジポジしないで推移を見守りましょうって感じですね。大きなチャンスがやってくる前に資金を減らしても仕方ないですからね。日銀がYCC修正しなければ、また1ドル=145円、150円、160円といった道も開けてくると思います。それまで少し我慢して、様子を見ましょうということで。
初回取引で4,000円&特製FX&CFDレポートがもれなくもらえる神キャン!
2月22日からレポートが新しくなりました!なんと、今回はFXとCFDのダブルレポートセットです。FXやCFD興味はあるんだけど、なかなか一歩が踏み出せないという方、また、相場をどう考えれば良いか分からないという方のために、現在ゆきママ書き下ろしの特製レポートをもれなくプレゼント中ですので、ぜひゲットしていただければ(σ´∀`)σゲッツ!!
特別キャンペーン
■キャンペーン内容
本サイト経由で新規口座開設のお申込をされ、お取引が確認できたお客様に、4,000円キャッシュバック+「ゆきママ執筆!限定レポート(FXとCFDの2種類)」プレゼント!
■キャンペーンスケジュール
お取引期限:口座開設お申込から60日以内
■対象となるお客様
お申込期限までに、本キャンペーンページ「口座開設(無料)はこちら」ボタン経由で新規口座開設のお申し込みをされ、お取引期限までに1回以上のお取引が確認できたお客様。
※必ずキャンペーン元のサイトを経由して本キャンペーンページに訪れる必要がございます。キャンペーン運営元のサイトを経由しない申込、および本キャンペーンページに直接アクセスした場合の申込は対象として判断できません。
(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
本サイト経由で新規口座開設のお申込をされ、お取引が確認できたお客様に、4,000円キャッシュバック+「ゆきママ執筆!限定レポート(FXとCFDの2種類)」プレゼント!
■キャンペーンスケジュール
お取引期限:口座開設お申込から60日以内
■対象となるお客様
お申込期限までに、本キャンペーンページ「口座開設(無料)はこちら」ボタン経由で新規口座開設のお申し込みをされ、お取引期限までに1回以上のお取引が確認できたお客様。
※必ずキャンペーン元のサイトを経由して本キャンペーンページに訪れる必要がございます。キャンペーン運営元のサイトを経由しない申込、および本キャンペーンページに直接アクセスした場合の申込は対象として判断できません。
(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
DMM FXはゆきママが普段トレードに使っている会社です。指標発表時などもここでトレードしてますよ。また、ゆきママ書き下ろしのレポートはFXに必要なポイントを解説していますので、ぜひお読みいただければ嬉しいです。
ぜひ上にある専用バナーからどうぞです。せっかく口座開設しても、ゆきママのブログの専用バナーからじゃないともらえませんので、ご注意くださいm9っ`Д´ )チュウイ!!
要注意!口座開設を申し込む前に必ずブラウザの設定を確認してください|ω'*)ジー
口座開設の申し込みの際、Cookie(クッキー)が無効になっていたり、ブラウザがシークレットモード(プライベートモード)になっていたりすると会社側で確認が取れないため、せっかく条件を満たしてもレポートやキャッシュバックが送られてこないという事態になってしまいます\(^o^)/オワタまた、時間を置くとクッキーが削除されてしまう場合がありますから、申し込む直前に専用バナーをしっかり踏んで、すぐに口座開設を完了させましょう!
これらのことを守らないと、自分から問い合わせて確認をしないともらえない、あるいは最悪もらえなくなってしまうということもあり得ますから、ブラウザの設定は必ず確認しておきましょう。
■iPhone(Safari)の場合(設定→Safari→CookieをブロックをOFF)
■Android(Chrome)の場合(Chrome起動後、右上3点コロン→設定→サイトの設定→Cookieを許可)スマホだとこんな感じです。PCやタブレット、その他のブラウザの場合は以下の設定を確認ください。また、PCの場合は稀にウイルスソフトがクッキーを排除するといった挙動もあるようなのでOFFにしておくと良いでしょう。
- Android/タブレット(Chrome)
- iPhone/iPad(Safari)
- パソコン(IE,Chrome,Safari)
1.AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeを起動します
2.アドレスバーの右側にあるる[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にの順にタップします
3.[サイトの設定]次へ[Cookie]の順にタップします
・Cookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
・サードパーティのCookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
1.ホーム画面から[設定]から、下の方にスクロールして[Safari]を選択します
2.Safariを選択したら、下にスクロールさせて以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:無効にする(白色状態)
・全てのCookieをブロック:無効にする(白色状態)
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:無効にする(白色状態)
〜IE編〜
1.Internet Explorer起動し、画面右上にある[設定]をクリックします
2.[インターネットオプション]をクリックします
3.[プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックし、以下のように設定します
・自動Cookie処理を上書きする:チェックを入れる
・ファーストパーティのCookie:[承諾する]を選択
・サードパーティのCookie:[承諾する]を選択
・常にセッションCookieを許可する:チェックを入れる
4.[OK]ボタンをクリックして完了
〜Chrome編〜
1.Chromeを起動し、画面右上にある[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にクリックします
2.設定画面が開いたら、ずーっと下の方にある[詳細設定]をクリックします
3.[プライバシーとセキュリティ]の[コンテンツの設定]をクリックします
4.[Cookie]をクリックし、以下のように設定します
・サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する(推奨):有効にする(青色状態)
・サードパーティのCookieをブロックする:無効にする(白色状態)
5.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
〜Safari編〜
1.Safariを起動し、画面左上にある[Safari]→[環境設定]の順にクリックします
2.[プライバシー]を選択し、以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:チェックを外す
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:チェックを外す
・全てのCookieをブロック:チェックを外す
3.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
こんな感じで、ご報告させて頂きました。キャンペーンはやって損ということはないかと思いますし、ゆきママが書き下ろしたオリジナルレポートをお読みいただけると嬉しいです。
もちろんDMM.com証券の口座開設費や口座維持手数料が一切かかりませんので、まずは口座開設するところからご検討してみては如何でしょうか(∩´∀`)∩
Follow @pawhara_arai
コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!