日本と米国のCPIが逆転?金融政策の見通しがナスダックと日経平均、ドルと円の明暗を分けそう【7月17〜21日週間相場見通し・戦略解説】

日本と米国のCPIが逆転?金融政策の見通しがナスダックと日経平均、ドルと円の明暗を分けそう【7月17〜21日週間相場見通し・戦略解説】
株は引き続き強気ではあるものの、日経平均(日本株)とナスダック100(米国株)のどちらを優先した方が良いかという質問がありました。今日は寄せられた質問を踏まえた上で、今週の相場見通しやトレード戦略について解説していきますので、よろしくお願いします。

【株】短期は米国株(ナスダック)優先!日本と米国の格差が浮き彫りに?

株には基本的に超強気ですね。理由は繰り返し書いている通りですが、米国株に関してはインフレが終了との見方が強まり、7月の利上げが最後になる可能性が徐々に織り込まれて行くことになります。

もしかすると7月25〜26日のFOMC(米連邦公開市場委員会)が想定よりもタカ派的で一時的に相場がギクシャクする可能性はありますが、そうなれば喜んで買いたい。もっとも、この時期は決算が本格化する時期でもあるので、強めの数字で狂喜乱舞しているのではないかなと思います。

一方で、日本株は少し苦しい時期か。米国株が大幅高でも日本株は上がらない状況となっています。背景はいろいろありますが、ドル円を見ても分かるように急激に円高方向に為替が動いたこと、そして、この背景としてある日銀のYCC(イールドカーブコントロール)修正が織り込まれていることもあるのでしょう。

実はインフレに関しては、すでに米国よりも日本の方が高いということも強く意識されているのでしょう。ヘッドラインの数字で比較すると、米国の6月CPI(消費者物価指数)は前年比で+3.0%、一方の日本は5月分が前年比+3.2%、21日に発表される6月分は+3.3%の予想となっています。

インフレが完全にピークアウトした米国と、まだまだしつこいインフレが続く日本。そして、金融政策としては利上げ打ち止めから利下げへ向かう米国と、これからYCC修正によって実質金利の上がる日本というコントラストが強く意識されているのかなと。

ナスダック100指数(日足):TradingView

ナスダックはバブル気味ですが、一段と加速することが予想されます。インフレが終了しつつあるのに堅調な米経済、そして好決算期待となれば、嫌でも上がるでしょう。

まぁ短期の指数トレードとしては、3〜4日以上連続で株価が上がっていくのは稀なので、2〜3日連続して上がったら1/3〜半分利食いして軽い押し目を待つ、下がってきたらコツコツ買い進めて2〜3日連続で上がったらのサイクルを繰り返せば良いのかなと。

ノーポジの人でもまずは3〜4割買いつつ、15,000〜15,300ポイントレベルで押し目を拾って7割ぐらいに仕上げて、14,600〜14,800ポイントでマックスに仕上げられれば問題ないでしょう。

日経平均株価CFD・日経225(日足):TradingView

日経平均はしばらく上値が重たいかもしれません。先ほども書いたように、日米のインフレ状況や金融政策の方向性が強く意識されている可能性があります。もっとも、先の記事で書いたように7月に日銀が動く可能性は極めて低いので、下値圏まで押し下げられるのであれば、これまたしっかり拾っておきたいところではあります。

現状では31,800〜32,200円レベルが底で、ここまで下がるなら買い。最終的には30,600円レベルで買い増しのできるように備えておけば問題ないように思います。あとは、32,700〜33,000円レベルまで反発するなら、一旦は利食いでしょう。上値が重いですから。

それでも、中国の失速、失望感が著しいので、受け皿としての日本株のポテンシャルはまだまだ高いと思います。中国に求められるのは圧倒的な成長ですからね。成長性の薄れてきた中国より、何もかもがそこそこ高水準な日本を選ぶのは自明の理です。

短期的には米国株、ナスダックを優先して良いと思います。日本株、日経平均は底値圏までしっかり下がった時のみにコツコツ買って、月末の日銀イベントなどに期待しておくのが良さそうです。

【アフィ活】それから、アラママがFXのトレードに使っているDMM.com証券では、日経225、ダウ30、ナスダック100、S&P500のCFDも用意されています。FX口座を持っていればCFD口座の追加は簡潔で、ログインするだけで追加完了しますので、ぜひこの機会に!

DMM FXで1回取引するだけで4,000円と私の書いたFX&CFDの攻略レポートももらえますので、ぜひぜひこの機会をお見逃しなく!なんとCFD攻略レポートももらえるんですって!日経CFDが話題になる中でめっちゃちょうど良い神キャンペーンじゃないですか、ビックリですね(アフィッアフィッ↓)

▼最短約5分で入力完了!もちろん口座開設・維持手数料は無料▼
DMM FXで4,000円とゆきママ特製FX&CFDレポートをGET!

【為替】ドルの反発は限定的か?ドルインデックスに注目しながらドルストを狙う!

先週末の為替相場は急激な下落からの買い戻し、そしてミシガン大学消費者態度指数の大幅な上振れを受け、底堅い推移となっています。ドルインデックス(主要通貨に対するドルの強さを指数化したもの)を見ると、一旦下げ止まり感もないわけではありません。

ドルインデックス(日足):TradingView

とはいえ、典型的なデッド・キャット・バウンス(一時的な反発)でしかなさそうですけどね。下げ幅に比べてもあからさまに反発が弱いですからね。100.00ポイントの大台を維持し続けるならともかくとして、割り込んだりこの前後で推移している間は特に反発は怖くないでしょう。

今週のポイントとしては、このレベルの勢いでのドル安が続くかどうかという話でしょうかね。ぱっと見は流石に難しそうな気はします。流石に先週レベルのドル安ドライブでドル円・クロス円がゴリゴリ下げて行くような勢いはやや後退しそう。

もちろん、ドル安そのものは継続しそうですし、週末に発表される日本の6月CPIの数字次第では、インフレ上昇から一段とYCC修正期待が高まってドル安、そして円高になる可能性はあります。

まぁいずれにせよ、極端なドル安は一旦止まりそうなものの、ドル高のハードルは高そうですし、日銀のYCC修正観測が後退することもなさそうですから、短期的にはなんだかんだのドル安、そしてやや円高気味の流れは続きやすそうですけどね。

ドル円(日足)のチャート:外為どっとコム

短期的には小反発も下落もどちらもありそうなので、決め打ちはかなり難しいかなと。トレードアイディア的には、とりあえず売ってみて目先高値の139.15円を更新してくるなら損切りか、あるいは軽めに売ってみて139円台半ばで追加売り、140円の大台節目超えの140.10円で損切りでしょうか。

買いは少し難しいですね。200日移動平均線(137.099円)を背に、137円台半ばぐらいから買ってみるのはアリですが、やはり136.80円を見たら一旦損切りでしょう。136.00円レベルも強めのサポートとはなりそうですが、ここもあっさりだと日銀次第では127〜129円レベルもあり得るといった流れに。

いずれにせよ、まずは136.00〜140.00円のレンジを意識して、引き付けて買うか、引き付けて売るかといったところです。このレンジを抜けた場合は必ず損切りでしょう。

極端な値動きの時は、ツッコミ売りも追っかけ買いも避けた方は無難ですね。一瞬の値幅を期待してスキャ気味に利食いして行くなら別として、損切り浅めにしないと大怪我をしがちです。

週明け、ドルインデックスが100ポイントの大台で安定すれば、140.00円の大台復帰もありそうですが、またそこから上となると材料が必要そうですし、あまり予断を持たずに機械的にトレードしたいところです。売り買いどちらかと言えば、ドルそのものの戻しが極めて限定的なので、ドル円はショート・戻り売りか。

ユーロドル(日足)のチャート:外為どっとコム

日本と米国、そして欧州と米国というように、金融政策の観点から見ると、米国以外の主要中央銀行は引き続き利上げを継続しそうとの見方になっており、なんだかんだのドル安、そしてユーロ高も続くように思います。

ユーロドルは個人がゴリゴリにショートしてるのも踏み上げとなって上に行きそうな感じがしますね。1年半ぶりの高水準となっており、ユーロ買い材料が追加されれば、1.150ドルといった大台が見えてくることになります。

値動き的には暴力的なドル安で過度に上昇が進んだ可能性もあるので、基本的には押し目狙いでしょう。1.120〜1.122ドルレベルで拾ってみて、1.120ドルを明確に割り込んだら一旦撤退、損切りは1.118ドルでしょうか。

あとは1.110〜1.115ドルレベルでは、とりあえず買って1.110ドルを割り込んでいくなら損切り、1.108ドルとか。あとは、流石に1.100ドルの大台を割り込むとトレンド的に怪しくなってくるので、どんなに粘ってもこのレベルでは撤退したい。

ポンドドル(日足)のチャート:外為どっとコム

ポンドドルも1年半ぶりのレベルに。要するにウクライナ戦争が始まる前後の水準に戻ってきたということです。ポンドには英国経済という爆弾を足下に抱えているものの、やはりそれらが顕在化してくるのは秋ぐらいからかと思われますので、目先は強気ですね。1.425ドルといった高値水準がターゲットでしょうか。

とりあえず、1.300ドルの大台節目を背に買ってみてどうかといったところ。1.300ドルを割り込んだら1.298ドルで一旦撤退で、ズルズル下がるなら次は1.280ドルを背に1.285〜1.287ドルレベルから買ってみたい。

【宣伝】相場分析の時に通貨強弱をみるのは必須レベルなのだ!トレードのヒントにもなります。ハンガリーフォリント円の運用でお馴染みのみんなのFXLIGHT FXの口座を持っているといつでも見れるので、まだ口座をお持ちでない方はぜひ活用していただければ!このブログだけの限定キャンペーンもやってます↓
トレイダーズ証券 みんなのFXLIGHT FX
とりあえず、週明けはドルの反発がどれぐらいなのか、ドルインデックスの数字を注視したいところでしょう。100ポイントの大台を維持できないなら、やっぱり反発は限定的との判断になりそう。ただ、先週のようにゴリゴリ下げるかは疑問もあるので、その辺を注目していきましょう。

それでは、今週も頑張っていきましょうということで。あとはアライさんの生活がどんどん追い詰められており、記事の拡散リツイート、そして興味のあるサービスがあればブログのバナーを活用して口座開設いただければと思います。お得なキャンペーンが目白押しですので、ぜひぜひこの機会にお願いします↓

初回取引で4,000円特製FX&CFDレポートがもれなくもらえる神キャン!

2月22日からレポートが新しくなりました!なんと、今回はFXとCFDのダブルレポートセットです。
FXやCFD興味はあるんだけど、なかなか一歩が踏み出せないという方、また、相場をどう考えれば良いか分からないという方のために、現在ゆきママ書き下ろしの特製レポートをもれなくプレゼント中ですので、ぜひゲットしていただければ(σ´∀`)σゲッツ!!

特別キャンペーン

■キャンペーン内容
 本サイト経由で新規口座開設のお申込をされ、お取引が確認できたお客様に、4,000円キャッシュバック+「ゆきママ執筆!限定レポート(FXとCFDの2種類)プレゼント!

■キャンペーンスケジュール
 お取引期限:口座開設お申込から60日以内

■対象となるお客様
 お申込期限までに、本キャンペーンページ「口座開設(無料)はこちら」ボタン経由で新規口座開設のお申し込みをされ、お取引期限までに1回以上のお取引が確認できたお客様。
 ※必ずキャンペーン元のサイトを経由して本キャンペーンページに訪れる必要がございます。キャンペーン運営元のサイトを経由しない申込、および本キャンペーンページに直接アクセスした場合の申込は対象として判断できません。

(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
なんとなんと、60日以内に取引するだけ4,000円ゆきママ書き下ろしの限定レポートがもれなくもらえる破格のキャンペーンとなっておりますので、この機会をお見逃しなく=͟͟͞͞( •̀д•́)))イソゲ!

ゆきママ
DMM FXはゆきママが普段トレードに使っている会社です。指標発表時などもここでトレードしてますよ。また、ゆきママ書き下ろしのレポートはFXに必要なポイントを解説していますので、ぜひお読みいただければ嬉しいです。
【DMM FX】申込
ぜひ上にある専用バナーからどうぞです。せっかく口座開設しても、ゆきママのブログの専用バナーからじゃないともらえませんので、ご注意くださいm9っ`Д´ )チュウイ!!

要注意!口座開設を申し込む前に必ずブラウザの設定を確認してください|ω'*)ジー

口座開設の申し込みの際、Cookie(クッキー)が無効になっていたり、ブラウザがシークレットモード(プライベートモード)になっていたりすると会社側で確認が取れないため、せっかく条件を満たしてもレポートやキャッシュバックが送られてこないという事態になってしまいます\(^o^)/オワタ

また、時間を置くとクッキーが削除されてしまう場合がありますから、申し込む直前に専用バナーをしっかり踏んで、すぐに口座開設を完了させましょう!

これらのことを守らないと、自分から問い合わせて確認をしないともらえない、あるいは最悪もらえなくなってしまうということもあり得ますから、ブラウザの設定は必ず確認しておきましょう。

iPhone(Safari)の場合(設定SafariCookieをブロックをOFF)
Android(Chrome)の場合(Chrome起動後、右上3点コロン設定サイトの設定Cookieを許可)スマホだとこんな感じです。PCやタブレット、その他のブラウザの場合は以下の設定を確認ください。また、PCの場合は稀にウイルスソフトがクッキーを排除するといった挙動もあるようなのでOFFにしておくと良いでしょう。


1.AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeを起動します
2.アドレスバーの右側にあるる[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にの順にタップします
3.[サイトの設定]次へ[Cookie]の順にタップします
 ・Cookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
 ・サードパーティのCookieを許可、受け入れるにチェックを入れる

1.ホーム画面から[設定]から、下の方にスクロールして[Safari]を選択します
2.Safariを選択したら、下にスクロールさせて以下のように設定します
 ・サイト越えトラッキングを防ぐ:無効にする(白色状態)
 ・全てのCookieをブロック:無効にする(白色状態)
 ・Webサイトにトラッキングの停止を求める:無効にする(白色状態)

〜IE編〜
1.Internet Explorer起動し、画面右上にある[設定]をクリックします
2.[インターネットオプション]をクリックします
3.[プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックし、以下のように設定します
 ・自動Cookie処理を上書きする:チェックを入れる
 ・ファーストパーティのCookie:[承諾する]を選択
 ・サードパーティのCookie:[承諾する]を選択
 ・常にセッションCookieを許可する:チェックを入れる
4.[OK]ボタンをクリックして完了

〜Chrome編〜
1.Chromeを起動し、画面右上にある[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にクリックします
2.設定画面が開いたら、ずーっと下の方にある[詳細設定]をクリックします
3.[プライバシーとセキュリティ]の[コンテンツの設定]をクリックします
4.[Cookie]をクリックし、以下のように設定します
 ・サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する(推奨):有効にする(青色状態)
 ・サードパーティのCookieをブロックする:無効にする(白色状態)
5.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了

〜Safari編〜
1.Safariを起動し、画面左上にある[Safari]→[環境設定]の順にクリックします
2.[プライバシー]を選択し、以下のように設定します
 ・サイト越えトラッキングを防ぐ:チェックを外す
 ・Webサイトにトラッキングの停止を求める:チェックを外す
 ・全てのCookieをブロック:チェックを外す
3.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了

こんな感じで、ご報告させて頂きました。キャンペーンはやって損ということはないかと思いますし、ゆきママが書き下ろしたオリジナルレポートをお読みいただけると嬉しいです。

もちろんDMM.com証券の口座開設費や口座維持手数料が一切かかりませんので、まずは口座開設するところからご検討してみては如何でしょうか(∩´∀`)∩

▼最短約5分で入力完了!もちろん口座開設・維持手数料は無料▼
DMM FXでゆきママ特製為替レポートをGET!


ゆきママ
元主婦系投資インフルエンサー。過去にはFX攻略.com(雑誌)やMONEY VOICE(Web)で連載。

現在はFX・証券会社とタイアップして初心者・中級者向け相場解説中、みなさんの質問にバシバシ答えます!フォロワーさん優先。お仕事依頼もこちらまで→https://x.com/pawhara_arai/

FXではリアルトレードコンテストで2764人中20位(著名投資家の中でぶっちぎり優勝)するなど、実績多数→https://00m.in/LtHlA

コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!

*

COMMENT ON FACEBOOK