煽り報道で狂い上げした中国株、逝く!市場は材料消化のポジション調整→10月9日のトレード戦略

煽り報道で狂い上げした中国株、逝く!市場は材料消化のポジション調整→10月9日のトレード戦略
全体的にシナリオ再考、ポジション再構築の流れ。まぁ米国株は一生一緒にエヌビディア(NVDA)を中心に、またバブっていきそうな気配がしていますが、中国株は試合終了でしょう。

てなわけで、ほぼイキかけた中国株の動向、中東情勢と原油、株と為替について全部盛りで簡単に解説していくので、よろしくお願いします。

過剰な緩和期待が一気に冷めて中国株の上昇は終了か

中国は10月1-7日に国慶節に合わせた大型連休がありました。そして、この連休前(9月26日)には中国人民銀行が記者会見を開き、金融緩和の拡大を発表したからさぁ大変。元々、中国が重い腰を上げて財政刺激策に打って出たことで買われていた中国株が、さらに暴騰しました。

調子に乗ったブルームバーグなどが、中国政府が国有銀行に最大1兆元(21兆円)の資本注入を検討している…などと煽り立てるから手に負えない。中国株は2倍、3倍当たり前の勢いで急騰。この2週間で30倍界王拳という銘柄も出ていた。

中国、大手国有銀行に最大20兆円超える資本注入を検討-関係者(外部サイト:Bloomberg)


中国国内では国慶節前後に証券口座の口座開設が殺到!日本では金融関係()のインフルエンサーまで踊らされてしまう始末…ブルームバーグが全部悪いんだ😭

そして、ブルームバーグの煽りがピークに達する!最大10兆元(210兆円)の大型景気対策打ち出す(有識者)、などと大分頭のおかしい記事を出してしまう。

中国、最大10兆元の大型景気対策打ち出す余地-著名エコノミスト(外部サイト:Bloomberg)

そして、煽りに煽った結果が今日の株価なわけです。本日、中国の国家発展改革委員会(発改委)の当局者は公共支出を加速させると発表!

ただ、中身としては戦略成長分野に1,000億元(2.1兆円)の投資を前倒しすることと、貧困者や就職難にあえぐ若年層への直接給付を行うとのことで、期待に対してほど遠い結果に終わりました。

1兆元!10兆元!と煽ってから、実際に発表されたのは、たったの1,000億元ですからね。おそらく中国では、大暴落したところで値頃感と考え、落ちてくるナイフを掴んだ新規の口座開設者が多そうですが、おそらく今日買ったポジションが救われることはないのかなと。
ナイフを拾う中国の個人投資家のおかげで一旦は下げ渋り…。ただし、繰り返している通り、習近平が4ぬまで中国株は1円もいらないと思います。ようやっと景気刺激して中国を活性化させるかと思ったら、申し訳程度にハナクソみたいな金額を捻り出しただけで終わりですからね。

世界屈指のIT企業が国以上の力を持つことを嫌って解体、不動産バブルから共同富裕に舵を切って財政刺激はしない方針は明らかであり、限界まで勝手に沈み続けるんだろうなと。

すでに共同富裕という意味不明な政策に代表されるように、資本主義的な動きは否定されつつあり、職のない大卒の若者は農村で働けとか、禁欲主義的な思想を植え付けている時点で完全に終わっているわけである。

米国株は金利高を嫌気して調整模様、中国株が終了で日本株は買い戻しも?

昨日、米国株がやや下げたのは中東情勢も意識してのポジション調整でしょう。あとは、ツヨツヨの雇用統計の余波は続いており、一段と米金利が上昇したことを嫌気しているようです。

とはいえ、中立金利(景気を冷ましすぎもせず、熱しすぎもしないちょうど良い水準)が浅いとはいえ、最終的に上がるか下がるかで言えば金利は下がるわけですから、見通しよりも下がらなそうということに対する調整であって、そこまで気にすることはないと思います。

エヌビディア製AI半導体の「クレージー」な需要に対応へ-鴻海会長(外部サイト:Bloomberg)

煽りやブルームバーグさんのおかげで、エヌビディアは時間外で上昇。まぁ中国株との違いは、中身があるかないかですね。今のところエヌビディアのGPUはメチャメチャ売れているわけで、決算を外さない限りは米国株全体としても問題ないでしょう。
短期トレードであれば、浅い押し目は買い。米国株投資という観点では、もうノーポジなら、こういった浅い押し目ですかさず買うぐらいで良いでしょう。下げれば3-5割ぐらいはポジションを作っていくイメージ。−2-3%の下げがあれば、喜んで買っていく。

すでにポジションを持っている場合は、大統領選が終わった11月でフルポジ、マックスに仕上げるか、あるいは−5%の下げで追加していけば良いでしょう。

NISAの場合は、ひたすら積み上げていくだけですね。上がっても下がっても。あとは、暴落した時には、少し多めに入金して買うといった投資法で十分。
中国株がダメになったおかげで、日本株に再度お金が戻ってきそうな感じがします。円安パワーもあって日経平均は底堅く、先物は早くも反発。今後、株が下がると予想して、どうしても株価指数を売りたいのであれば日経平均ですが、短期は基本的に強いと思います。

まぁ円安パワーもありますし、調子に乗ってくればどう考えても高値を更新していけるのは米国株なので、指数という意味でも米国株価指数を買いましょうということで。

【PR】NISAで株(特に米国株、エヌビディア)を買うなら私も使っている松井証券!新NISAの売買手数料が”ずっと”無料!制度が続く限り、3商品(日本株、米国株、投資信託)の売買手数料が無料なのが大きいです。
🚨緊急告知!10月15日まで、先着250名に米国会社四季報(2024年春夏号)プレゼント

対象:松井証券の口座を新規に開設して、以下の登録フォームより米国会社四季報の配送先情報を記入し送信した方(先着250名様限定)

https://forms.gle/uqQpv6iTewVbNnwJ9(申し込みフォーム)
👆上記が登録フォーム(Google)になります。
①メールアドレス(確認用)、②氏名、③配送先住所、④申込番号(P+6桁の数字、または、R+6桁の数字)が必要となります。

⚠️注意:口座開設を申し込みした際に表示される「申込番号(P+6桁の数字、または、R+6桁の数字)」は、手続き完了の画面でのみ確認可能となっていますので、画像のアップロードなど完了画面を閉じないで、必ずスクショなどを撮るようにしましょう。

せっかく申し込んだのに申込番号が分からないと悲しいですからね。もちろん、サポートに問い合わせれば確認はできますが、手間がかかりますので!

▼誰よりもお得にNISAを始めよう!エヌビディアも買えます▼
松井証券で始める新NISA!(公式サイトへ)
⚠️【注意】口座開設を申し込む前にトラッキングを許可する(Cookieを有効にする)&プライベートモード(シークレットモード)になっていないことを確認お願いします。キャンペーンが無効になってしまいます🙇‍♀️
➡︎Androidやタブレットなど、ブラウザの細かい設定方法の解説はコチラ!

原油は急落!米国との協議継続でリスクは一旦緩和方向

Xでポストした通り、原油は一旦利食いしています。イスラエルがバーサーカーモードでイランの核施設に攻撃するかのように思われましたが、一応、米国が必死に引き留めて協議中なので。

この判断は正解。まぁイスラエルも本気でやるとなったらやるんでしょうが、まだ交渉は続いているとのことで、一旦は原油は下げそうかと。
74-75ドル前後でウロウロしていますが、72ドルぐらいまではあっさり落ちてきそうな気はしますね。なので、今このタイミングでごく軽く拾ったら、あとは72ドル前後に指値しておくイメージですね。

イスラエルが核施設攻撃ナシよ、となった場合は全ポジ撤退でしょう。中国の景気刺激策も空振りに終わったので、もはや上がる要素はありません。

何度も繰り返していますが、原油は特にライアーゲーム。ホルムズ海峡封鎖で1バレル=100ドル、200ドルという報道が出てきてる時点で、バキバキにピークに仕上がっている可能性は割と高いわけで。

あと、中東諸国は互いに仲が良いわけではなく、基本的に全部が敵ですからね。特に原油売りたいのに、ホルムズ海峡が封鎖されたら、中東諸国はイランに対してブチギレなわけで。国内向けアピールのためにイスラエルにミサイルを打ち込むイランの孤立化はどんどん進んでいるわけで。

なので、イランはインフラ攻撃ぐらいなら甘んじて受け入れて、ギャーギャー騒いでもそれ以上のエスカレートはないでしょう。なので、イスラエルの次の一手が原油にとっては全てです。

もし、イスラエルの攻撃でイランの原油施設に大ダメージ、最悪、核施設破壊なら、イランも相応の反撃はしなければならなくなるので、その点だけは警戒しておきましょう。もし、このパターンなら原油は1バレル=80ドルから上を試す流れになりそうです。

【PR】私が日経平均や原油のトレードでも使っているGMOクリック証券は、FXだけでなくCFDや日本株もできるので、持ってて損のない総合口座だと思います。相場の色々な局面に対応できます。

日経225(日経平均)が約3,900円から。米国ナスダック100miniが3,000円、原油なら590円からトレードできるなど、少額資金からトレードしたい方にもオススメ!

▼最短約5分で入力完了!もちろん口座開設・維持手数料は無料▼
GMOクリック証券に口座開設!4,000円GET

ドル円は上値が重たいので深い押し目を待ち、高値掴みは避けたい

ドル円、クロス円はちょっと上値重いかなという雰囲気に。こっちもポジション再構築みたいな流れで調整中ですね。米金利高を受けてもドル高にならず、ドル円はやや円高で終了しましたから、とりあえず落ちつきどころを探っている感じです。
やはり雇用統計の3円上昇からの半値戻しベースの147円台半ばは底堅いですね。ただ、上値余地がそこまでないので、148-149円台は重そうですね。このレベルでは、日本政府・日銀関係者からのけん制発言も出てきそうですし。

とりあえず、147円台半ばでは買いつつ、148円台では利食いというトレードを繰り返せば良いと思います。147.00円割れなら一旦撤退ですね。

146円台半ばでは厚めに入ってみたいですが、日足ベースでサポートとなりそうな146.00円を割り込んだ場合は、損切りでしょう。

ドル円、クロス円のトレード方針はあまり変わりません。ポンドルはもう少し下げたタイミング、1.305ドルぐらいでは入りたいですが。

それでは、今日も最後までお読みいただきありがとうございました。いつも拡散リツイート(リポスト)ありがとうございます。口座開設もしてもらえると、更新意欲がアップしますので、興味があるサービスがあれば、ぜひよろしくお願いします。

【PR】[PR]DMM FXは2年連続FX取引高世界1位!(※ファイナンス・マグネイト調べ) 初心者からガチ勢まで大人気で、最大300,000円がもらえるキャッシュバックキャンペーンが実施されています。
さらに、アカウント登録の申込から60日以内に1回以上の取引をすると4,000円と私ゆきママのトレード手法などを解説したFX&CFD攻略レポートがもらえますので、ぜひぜひこの機会に!

キャッシュバックまでは3STEP、最短30分で取引可能となっています。私のレポートもゲットしていただければと思います⬇︎
【DMM FX】申込

▼最短約5分で入力完了!もちろん口座開設・維持手数料は無料▼
【PR】DMM FXで4,000円と特製為替レポートをGET!

ブラウザ別の設定方法解説!✅口座開設前に必ず確認してください

もしCookieが無効で、プライベートorシークレットモード(黒い画面)を使っていると、トラッキングが無効になり、限定特典やキャンペーンを受けられなくなることがあります。

夜だとダークモードでもアドレスバーが暗くなってしまうので、特にプライベートモード(Safari)・シークレットモード(Chrome)になってないか確認してください。

解決方法【Cookieを有効にし、シークレットモードを解除する】
口座開設前に、以下の手順で設定を確認し、バナーをクリックして手続きを進めてください!

🚨iPhoneからX(旧Twitter)アプリ経由でこのページを開いた方
まず、右下のSafariまたはChromeのマークをタップし、ブラウザでページを開いて設定を確認してください。

iPhoneの設定方法

Safariの場合
①[設定]→[Safari]→下にスクロールして [サイト越えトラッキングを防ぐ]をOFF(灰色)にする
②Safariを開き、右下のタブボタン■をタップして、アドレスバーが白く表示されることを確認(プライベートモードになってないことを確認)
Chromeの場合
①[設定]→[Chrome]→[Webサイト越えトラッキングを許可]をON(緑色)にする
②Chromeを開き、右下の■をタップし、アドレスバーが白く表示されることを確認(シークレットモード・帽子おじさんになってないことを確認)

Androidの設定方法

Chromeの場合
①Chromeを起動し、右上の[3点コロン]→[設定]→[プライバシーとセキュリティ]→[サードパーティのCookieを許可する] にチェック
②右上の[3点コロン]→[新しいタブ]を開き、アドレスバーが白く表示されることを確認(シークレットモード・帽子おじさんになってないことを確認)

PC/タブレットの設定方法

・Safariの場合
[Safari]をタップ[設定][プライバシー][サイト越えトラッキングを防ぐ]のチェックを外す
アドレスバーが白ければOK!(プライベートブラウズが有効になっている間は、アドレスバーは黒・暗い色で表示されるので注意)
・Chromeの場合
[Carome]をタップ[設定][プライバシーとセキュリティ][サードパーティの Cookie を許可する]にチェックを入れる
アドレスバーや全体が白ければOK!(シークレットモードが有効になっている間は、アドレスバーなどが黒で表示されるので注意)
スマホに限らず、パソコンなどから申し込みの際もブラウザのCookieを必ず有効に!また、PCの場合は稀にウイルスソフトがクッキーを排除するといった挙動もあるようなのでOFFにしておくと良いです。

コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!

*

COMMENT ON FACEBOOK