カシュカリ総裁の発言でドル円上昇!エヌビディアと為替、日銀の難題と円安を解説→5月29日
タカ派芸人であるカシュカリ・ミネアポリス連銀総裁が利上げにまで言及したことで、ドル買い戻しからドル円一段高となり、円売りも加速していく流れとなっています。週末の米4月PCEコア・デフレーター(個人消費のインフレ指標)で、よほど弱い数字が出れば別として、基本的に円安継続でしょう。昨日の米指標も強かったですし。
やはり日銀が継続的な利上げをしていくならともかくとして、基本的には海外勢の利下げがないと円売りは終わらないように思います。直近は欧米の経済指標が何やかんや底堅く推移し、世界的に粘着性の高いインフレが確認されて、利下げは先送りやろなぁw という雰囲気でインフレ、円売りトレード継続となっています。
日銀が海外と同様に4-5%まで金利を上げられるならともかくとして、金利を1.0-1.5%程度にするだけでも日本の金融機関の多くが多額の含み損を抱える(金利上昇に伴う国債価格の低下)ことになるため、ほぼ不可能と。
そもそも、大企業は別として、中小企業は原材料価格、人件費の高騰で二重の意味でアップアップというか、価格にまだまだ転化できてないわけで、このタイミングで金利なんかあげたらひとたまりもないように思う。円安を止めるために利上げをしろといった声は根強いものの、継続的な利上げはまずあり得ないでしょう。
そういった意味で、植田日銀総裁は円安にもせず、かといって金利も上げずという無理難題を迫られてるわけで、とんだ貧乏クジを引いたなという印象。もっとも、それが分かっているからこそ、日銀人事は有力者がことごとく誇示して植田総裁というサプライズになったわけで、さもありなん。
まぁいずれにせよ、日本が利上げしても0.5%ぐらいがせいぜいなわけで、日銀の利上げが問題になることはないでしょう。注目はやはり、海外勢の利下げ、5%を超える金利が中立金利(経済を熱しすぎず冷ましすぎないちょうど良い金利)の2%前後まで下がれば、3%(5-2)も金利差が縮小することになるわけで、これが見えてこないとなかなか円売りは終わらないでしょう。
それでは、今後の為替と株について簡単に解説していきますので、どうぞよろしくお願いします。
特にユーロは6月6日のECB(欧州中銀)理事会で利下げが見込まれているものの、最近のインフレ指標が予想を上回っていることもあり、6月に利下げを開始しても継続性が見込めないということで、買い戻されています。
もしかすると、土壇場で6月は様子見判断もあるかもしれません。FRB(米連邦準備制度理事会)が動かない中で、先に動くのも厳しいわけで。まぁ先に動いたとしても、極めて抑制的というか、次の予告はないでしょう。データ次第で9月にあるかどうか。
こんな状況なので、今年は利下げの先頭を走るであろうECBですら、2回分の0.50%の利下げがあるかどうか。ワンチャン3回あるかもしれませんが、下手したら1回ぐらいにとどまる可能性も。であるなら、もうちょっと円売りで遊べるよね〜という感じで、円売りが続いているといった状況です。
とりあえず、軽く買いつつ156.50-156.60円ぐらいまで垂れてくるなら押し目買いで追加して、156.00円割れで一旦撤退というトレードで良いでしょう。155円割れとなるなら、トレンド転換もあり得なくはないので警戒しておきましょう。
まぁAI・アルゴの暴走のフラクラも意識して、156.20円、156.60円に指値は入れておきたいところです。
今後もドル高一辺倒になる展開は考えにくいので、ドル円はダラダラ上値は重たそうですが、週末の米PCEや、来週の米雇用統計で強い数字が続くと、ドル高が加速する展開はあり得ますので、日々の経済指標には注目しておきましょう。
とりあえず、英国も粘着性の高いインフレ指標でBOE(英中銀)も利下げ先送り感ありますからね。今日のドイツの消費者物価指数(CPI)が強いようだと、ユーロと一緒に一段高もありそうです。
とりあえず、すでに介入のあった200.50円レベルを抜けましたので、いよいよ真空地帯に突入、下手すれば一気に202-203円ぐらいまでの上昇はありえるでしょう。
下値のサポートとしては、199.50-200.00円レベルがあります。ここをあっさり割り込んでくるようだと調整模様になりそうなので、その場合は一旦利食いするか、様子見で。199.00円割れで一旦撤退でしょうか。
今はクロス円が上がっていますが、反動が大きく出る場面もありますし、特にポンドは大きな値動きを伴いがちですから、逆指値はしっかり入れつつ、深追いはしないのが吉ですね。
米経済指標は持ち直しを見せているので、まだ粘れそうではあります。これでインフレ指標さえ落ち着いてくれば、ダウも一段高になって全てが上がっていく展開もありそうですね。
まぁ米指標が腰折れしてインフレ指標も強いみたいな最悪の展開からのクラッシュの可能性は若干遠のいていますが、そうなるのは時間の問題ではありますからね。やはり短期はエヌビディアを追いかけるぐらいですね。あえて米指数を買う必要はないでしょう。
エヌビディアが上がればナスダックは上がりますし、逆にエヌビディアが下がれば全部下げるだけというか。まぁS&P500などは高値圏で足踏みで、もうエヌビディアの上昇だけで支えられないわけですから、今買う必要はないですね。弱い経済指標が出て金利が下がると一段高はあるのでしょうが、どちらにせよエヌビディアでいい話。
ここ最近、ずっと繰り返しになりますが、今日本株を買う必要は全くないのかなと。日銀の金融政策の変更、利上げなどで金利上昇容認すれば下がりやすいですし、そもそも円安と米国株が大幅高になっても上値は限定的ですからね。まぁいろいろ整理されて大きな調整があるまでは、あえて買う必要はないと思います。
それではこんなところで。まぁ円売りも株高もピークが見えつつあることは確かですから、あまり無理しすぎず、損切りは浅めに設定しながら無理なく取り組んでいきましょう。ただ、まだしばらくは続きそうなので、ピークに向けての仕上げを頑張っていきましょうということで。
【広告】現物でエヌビディア、米国株を買うならここ!FXはもちろん、新NISA・米国株ガチ勢、さらに高配当銘柄投資にもオススメなのが松井証券です!円↔︎米ドルの為替手数料が無料なので、米ドルを使う米国株、海外投資信託投資のコストが格段に安くなりました。さらに、新NISAを利用した取引であれば米国株の取引手数料も無料なので神レベル!私も松井証券使ってますのだ↓
FXやCFD興味はあるんだけど、なかなか一歩が踏み出せないという方、また、相場をどう考えれば良いか分からないという方のために、現在ゆきママ書き下ろしの特製レポートをもれなくプレゼント中ですので、ぜひゲットしていただければ(σ´∀`)σゲッツ!!
なんとなんと、60日以内に取引するだけ4,000円とゆきママ書き下ろしの限定レポートがもれなくもらえる破格のキャンペーンとなっておりますので、この機会をお見逃しなく=͟͟͞͞( •̀д•́)))イソゲ!
ぜひ上にある専用バナーからどうぞです。せっかく口座開設しても、ゆきママのブログの専用バナーからじゃないともらえませんので、ご注意くださいm9っ`Д´ )チュウイ!!
また、時間を置くとクッキーが削除されてしまう場合がありますから、申し込む直前に専用バナーをしっかり踏んで、すぐに口座開設を完了させましょう!
これらのことを守らないと、自分から問い合わせて確認をしないともらえない、あるいは最悪もらえなくなってしまうということもあり得ますから、ブラウザの設定は必ず確認しておきましょう。
■iPhone(Safari)の場合(設定→Safari→CookieをブロックをOFF)■Android(Chrome)の場合(Chrome起動後、右上3点コロン→設定→サイトの設定→Cookieを許可)スマホだとこんな感じです。PCやタブレット、その他のブラウザの場合は以下の設定を確認ください。また、PCの場合は稀にウイルスソフトがクッキーを排除するといった挙動もあるようなのでOFFにしておくと良いでしょう。
1.AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeを起動します
2.アドレスバーの右側にあるる[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にの順にタップします
3.[サイトの設定]次へ[Cookie]の順にタップします
・Cookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
・サードパーティのCookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
1.ホーム画面から[設定]から、下の方にスクロールして[Safari]を選択します
2.Safariを選択したら、下にスクロールさせて以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:無効にする(白色状態)
・全てのCookieをブロック:無効にする(白色状態)
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:無効にする(白色状態)
〜IE編〜
1.Internet Explorer起動し、画面右上にある[設定]をクリックします
2.[インターネットオプション]をクリックします
3.[プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックし、以下のように設定します
・自動Cookie処理を上書きする:チェックを入れる
・ファーストパーティのCookie:[承諾する]を選択
・サードパーティのCookie:[承諾する]を選択
・常にセッションCookieを許可する:チェックを入れる
4.[OK]ボタンをクリックして完了
〜Chrome編〜
1.Chromeを起動し、画面右上にある[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にクリックします
2.設定画面が開いたら、ずーっと下の方にある[詳細設定]をクリックします
3.[プライバシーとセキュリティ]の[コンテンツの設定]をクリックします
4.[Cookie]をクリックし、以下のように設定します
・サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する(推奨):有効にする(青色状態)
・サードパーティのCookieをブロックする:無効にする(白色状態)
5.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
〜Safari編〜
1.Safariを起動し、画面左上にある[Safari]→[環境設定]の順にクリックします
2.[プライバシー]を選択し、以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:チェックを外す
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:チェックを外す
・全てのCookieをブロック:チェックを外す
3.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
こんな感じで、ご報告させて頂きました。キャンペーンはやって損ということはないかと思いますし、ゆきママが書き下ろしたオリジナルレポートをお読みいただけると嬉しいです。
もちろんDMM.com証券の口座開設費や口座維持手数料が一切かかりませんので、まずは口座開設するところからご検討してみては如何でしょうか(∩´∀`)∩
Follow @pawhara_arai
やはり日銀が継続的な利上げをしていくならともかくとして、基本的には海外勢の利下げがないと円売りは終わらないように思います。直近は欧米の経済指標が何やかんや底堅く推移し、世界的に粘着性の高いインフレが確認されて、利下げは先送りやろなぁw という雰囲気でインフレ、円売りトレード継続となっています。
日銀が海外と同様に4-5%まで金利を上げられるならともかくとして、金利を1.0-1.5%程度にするだけでも日本の金融機関の多くが多額の含み損を抱える(金利上昇に伴う国債価格の低下)ことになるため、ほぼ不可能と。
そもそも、大企業は別として、中小企業は原材料価格、人件費の高騰で二重の意味でアップアップというか、価格にまだまだ転化できてないわけで、このタイミングで金利なんかあげたらひとたまりもないように思う。円安を止めるために利上げをしろといった声は根強いものの、継続的な利上げはまずあり得ないでしょう。
そういった意味で、植田日銀総裁は円安にもせず、かといって金利も上げずという無理難題を迫られてるわけで、とんだ貧乏クジを引いたなという印象。もっとも、それが分かっているからこそ、日銀人事は有力者がことごとく誇示して植田総裁というサプライズになったわけで、さもありなん。
まぁいずれにせよ、日本が利上げしても0.5%ぐらいがせいぜいなわけで、日銀の利上げが問題になることはないでしょう。注目はやはり、海外勢の利下げ、5%を超える金利が中立金利(経済を熱しすぎず冷ましすぎないちょうど良い金利)の2%前後まで下がれば、3%(5-2)も金利差が縮小することになるわけで、これが見えてこないとなかなか円売りは終わらないでしょう。
それでは、今後の為替と株について簡単に解説していきますので、どうぞよろしくお願いします。
おはようございます。含み益はまた増えました。今日はスワップで6,000円ゲットです。働かないで円をひたすら売り続ける。儲けたお金でエヌビディア
— ゆきママ (@pawhara_arai) May 28, 2024
を買う。これが令和の労働です💪
PR/初心者に優しいGMOクリック証券で始める簡単投資!1万通貨取引で全員4,000円もらえます→https://t.co/pZACyvjjL3 pic.twitter.com/CUcJ4Ku47M
上昇継続!ドル円とポンド円と動向
ややドル安でクロス円のターンにはなっていますね。厚めに買っているポンド円が上がっているのは嬉しい限り。ユーロ円も反発。特にユーロは6月6日のECB(欧州中銀)理事会で利下げが見込まれているものの、最近のインフレ指標が予想を上回っていることもあり、6月に利下げを開始しても継続性が見込めないということで、買い戻されています。
もしかすると、土壇場で6月は様子見判断もあるかもしれません。FRB(米連邦準備制度理事会)が動かない中で、先に動くのも厳しいわけで。まぁ先に動いたとしても、極めて抑制的というか、次の予告はないでしょう。データ次第で9月にあるかどうか。
こんな状況なので、今年は利下げの先頭を走るであろうECBですら、2回分の0.50%の利下げがあるかどうか。ワンチャン3回あるかもしれませんが、下手したら1回ぐらいにとどまる可能性も。であるなら、もうちょっと円売りで遊べるよね〜という感じで、円売りが続いているといった状況です。
ドル円(日足)チャート
ドル円は目先の上値抵抗となっていた157.00円ラインを抜けました。このまま158円を超えてくるようだと、160円コースですね。介入警戒感から、まとまったドル売りがあると1-2円幅の急落はあるかもしれませんが、冒頭にも書いたように利下げが見えてくるような状況にならない限り、円売りはそうそう終わらないでしょう。とりあえず、軽く買いつつ156.50-156.60円ぐらいまで垂れてくるなら押し目買いで追加して、156.00円割れで一旦撤退というトレードで良いでしょう。155円割れとなるなら、トレンド転換もあり得なくはないので警戒しておきましょう。
まぁAI・アルゴの暴走のフラクラも意識して、156.20円、156.60円に指値は入れておきたいところです。
今後もドル高一辺倒になる展開は考えにくいので、ドル円はダラダラ上値は重たそうですが、週末の米PCEや、来週の米雇用統計で強い数字が続くと、ドル高が加速する展開はあり得ますので、日々の経済指標には注目しておきましょう。
ポンド円(日足)チャート
ポンド円は一段高。目先はここ1-2年ずっとドル高だった反動が出ていることもあって、相対的にはドル安気味でドル円は上値が重たい分、クロス円はゴリゴリ上がってます。まぁクロス円の円売りというか、円売りパワーが凄すぎますからね。とりあえず、英国も粘着性の高いインフレ指標でBOE(英中銀)も利下げ先送り感ありますからね。今日のドイツの消費者物価指数(CPI)が強いようだと、ユーロと一緒に一段高もありそうです。
とりあえず、すでに介入のあった200.50円レベルを抜けましたので、いよいよ真空地帯に突入、下手すれば一気に202-203円ぐらいまでの上昇はありえるでしょう。
下値のサポートとしては、199.50-200.00円レベルがあります。ここをあっさり割り込んでくるようだと調整模様になりそうなので、その場合は一旦利食いするか、様子見で。199.00円割れで一旦撤退でしょうか。
今はクロス円が上がっていますが、反動が大きく出る場面もありますし、特にポンドは大きな値動きを伴いがちですから、逆指値はしっかり入れつつ、深追いはしないのが吉ですね。
【PR】私がリアルトレード・日経225のトレード(CFD)でも使っているGMOクリック証券は、FXだけでなくCFDや日本株もできるので、持ってて損のない総合口座だと思います。相場の色々な局面に対応できます。
日経225(日経平均)が約3,900円から。米国ナスダック100miniが3,000円でトレードできるなど、少額資金からトレードしたい方にもオススメ!
⚠️【注意】口座開設を申し込む前にトラッキングを許可する(Cookieを有効にする)&プライベートモード(シークレットモード)になっていないことを確認お願いします。キャンペーンが無効になってしまいます🙇♀️
日経225(日経平均)が約3,900円から。米国ナスダック100miniが3,000円でトレードできるなど、少額資金からトレードしたい方にもオススメ!
⚠️【注意】口座開設を申し込む前にトラッキングを許可する(Cookieを有効にする)&プライベートモード(シークレットモード)になっていないことを確認お願いします。キャンペーンが無効になってしまいます🙇♀️
エヌビディア急騰!米国株市場の動向
一生一緒にエヌビディア!昨日も100ドル上がっちゃいましたね。noteの方でも短期はエヌビディア(NVDA)としてきたので、まさにその通りの展開となりました。まぁ米国株はエヌビディア一本足打法になりつつあります。米経済指標は持ち直しを見せているので、まだ粘れそうではあります。これでインフレ指標さえ落ち着いてくれば、ダウも一段高になって全てが上がっていく展開もありそうですね。
まぁ米指標が腰折れしてインフレ指標も強いみたいな最悪の展開からのクラッシュの可能性は若干遠のいていますが、そうなるのは時間の問題ではありますからね。やはり短期はエヌビディアを追いかけるぐらいですね。あえて米指数を買う必要はないでしょう。
エヌビディアが上がればナスダックは上がりますし、逆にエヌビディアが下がれば全部下げるだけというか。まぁS&P500などは高値圏で足踏みで、もうエヌビディアの上昇だけで支えられないわけですから、今買う必要はないですね。弱い経済指標が出て金利が下がると一段高はあるのでしょうが、どちらにせよエヌビディアでいい話。
エヌビディア株価(日足)チャート
1,200-1,300ドルコースですね。とりあえず、6月10日の株式分割までに1,400-1,500ドルぐらいまで行ってもあまり驚きません。短期は軽く握りつつ、浅めの押し目でも追加してチャレンジか。1,000ドルレベルの大平節目を割り込むと下げ加速や上値が一旦重たくなりそうなので、その場合は買いの手を止めて底確認ですね。ここ最近、ずっと繰り返しになりますが、今日本株を買う必要は全くないのかなと。日銀の金融政策の変更、利上げなどで金利上昇容認すれば下がりやすいですし、そもそも円安と米国株が大幅高になっても上値は限定的ですからね。まぁいろいろ整理されて大きな調整があるまでは、あえて買う必要はないと思います。
それではこんなところで。まぁ円売りも株高もピークが見えつつあることは確かですから、あまり無理しすぎず、損切りは浅めに設定しながら無理なく取り組んでいきましょう。ただ、まだしばらくは続きそうなので、ピークに向けての仕上げを頑張っていきましょうということで。
【広告】現物でエヌビディア、米国株を買うならここ!FXはもちろん、新NISA・米国株ガチ勢、さらに高配当銘柄投資にもオススメなのが松井証券です!円↔︎米ドルの為替手数料が無料なので、米ドルを使う米国株、海外投資信託投資のコストが格段に安くなりました。さらに、新NISAを利用した取引であれば米国株の取引手数料も無料なので神レベル!私も松井証券使ってますのだ↓
【PR】初回取引で4,000円&特製FX&CFDレポートがもれなくもらえる神キャン!
2月22日からレポートが新しくなりました!なんと、今回はFXとCFDのダブルレポートセットです。FXやCFD興味はあるんだけど、なかなか一歩が踏み出せないという方、また、相場をどう考えれば良いか分からないという方のために、現在ゆきママ書き下ろしの特製レポートをもれなくプレゼント中ですので、ぜひゲットしていただければ(σ´∀`)σゲッツ!!
特別キャンペーン
■キャンペーン内容
本サイト経由で新規口座開設のお申込をされ、お取引が確認できたお客様に、4,000円キャッシュバック+「ゆきママ執筆!限定レポート(FXとCFDの2種類)」プレゼント!
■キャンペーンスケジュール
お取引期限:口座開設お申込から60日以内
■対象となるお客様
お申込期限までに、本キャンペーンページ「口座開設(無料)はこちら」ボタン経由で新規口座開設のお申し込みをされ、お取引期限までに1回以上のお取引が確認できたお客様。
※必ずキャンペーン元のサイトを経由して本キャンペーンページに訪れる必要がございます。キャンペーン運営元のサイトを経由しない申込、および本キャンペーンページに直接アクセスした場合の申込は対象として判断できません。
(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
本サイト経由で新規口座開設のお申込をされ、お取引が確認できたお客様に、4,000円キャッシュバック+「ゆきママ執筆!限定レポート(FXとCFDの2種類)」プレゼント!
■キャンペーンスケジュール
お取引期限:口座開設お申込から60日以内
■対象となるお客様
お申込期限までに、本キャンペーンページ「口座開設(無料)はこちら」ボタン経由で新規口座開設のお申し込みをされ、お取引期限までに1回以上のお取引が確認できたお客様。
※必ずキャンペーン元のサイトを経由して本キャンペーンページに訪れる必要がございます。キャンペーン運営元のサイトを経由しない申込、および本キャンペーンページに直接アクセスした場合の申込は対象として判断できません。
(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
DMM FXはゆきママが普段トレードに使っている会社です。指標発表時などもここでトレードしてますよ。また、ゆきママ書き下ろしのレポートはFXに必要なポイントを解説していますので、ぜひお読みいただければ嬉しいです。
ぜひ上にある専用バナーからどうぞです。せっかく口座開設しても、ゆきママのブログの専用バナーからじゃないともらえませんので、ご注意くださいm9っ`Д´ )チュウイ!!
要注意!口座開設を申し込む前に必ずブラウザの設定を確認してください|ω'*)ジー
口座開設の申し込みの際、Cookie(クッキー)が無効になっていたり、ブラウザがシークレットモード(プライベートモード)になっていたりすると会社側で確認が取れないため、せっかく条件を満たしてもレポートやキャッシュバックが送られてこないという事態になってしまいます\(^o^)/オワタまた、時間を置くとクッキーが削除されてしまう場合がありますから、申し込む直前に専用バナーをしっかり踏んで、すぐに口座開設を完了させましょう!
これらのことを守らないと、自分から問い合わせて確認をしないともらえない、あるいは最悪もらえなくなってしまうということもあり得ますから、ブラウザの設定は必ず確認しておきましょう。
■iPhone(Safari)の場合(設定→Safari→CookieをブロックをOFF)■Android(Chrome)の場合(Chrome起動後、右上3点コロン→設定→サイトの設定→Cookieを許可)スマホだとこんな感じです。PCやタブレット、その他のブラウザの場合は以下の設定を確認ください。また、PCの場合は稀にウイルスソフトがクッキーを排除するといった挙動もあるようなのでOFFにしておくと良いでしょう。
- Android/タブレット(Chrome)
- iPhone/iPad(Safari)
- パソコン(IE,Chrome,Safari)
1.AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeを起動します
2.アドレスバーの右側にあるる[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にの順にタップします
3.[サイトの設定]次へ[Cookie]の順にタップします
・Cookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
・サードパーティのCookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
1.ホーム画面から[設定]から、下の方にスクロールして[Safari]を選択します
2.Safariを選択したら、下にスクロールさせて以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:無効にする(白色状態)
・全てのCookieをブロック:無効にする(白色状態)
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:無効にする(白色状態)
〜IE編〜
1.Internet Explorer起動し、画面右上にある[設定]をクリックします
2.[インターネットオプション]をクリックします
3.[プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックし、以下のように設定します
・自動Cookie処理を上書きする:チェックを入れる
・ファーストパーティのCookie:[承諾する]を選択
・サードパーティのCookie:[承諾する]を選択
・常にセッションCookieを許可する:チェックを入れる
4.[OK]ボタンをクリックして完了
〜Chrome編〜
1.Chromeを起動し、画面右上にある[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にクリックします
2.設定画面が開いたら、ずーっと下の方にある[詳細設定]をクリックします
3.[プライバシーとセキュリティ]の[コンテンツの設定]をクリックします
4.[Cookie]をクリックし、以下のように設定します
・サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する(推奨):有効にする(青色状態)
・サードパーティのCookieをブロックする:無効にする(白色状態)
5.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
〜Safari編〜
1.Safariを起動し、画面左上にある[Safari]→[環境設定]の順にクリックします
2.[プライバシー]を選択し、以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:チェックを外す
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:チェックを外す
・全てのCookieをブロック:チェックを外す
3.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
こんな感じで、ご報告させて頂きました。キャンペーンはやって損ということはないかと思いますし、ゆきママが書き下ろしたオリジナルレポートをお読みいただけると嬉しいです。
もちろんDMM.com証券の口座開設費や口座維持手数料が一切かかりませんので、まずは口座開設するところからご検討してみては如何でしょうか(∩´∀`)∩
Follow @pawhara_arai
コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!