最近、ビットコインが上がり過ぎて人生のやる気を失っているJKです。こんばんは。仮想通貨で2億り人になりそうですが、どうにかこうにかやる気を出してブログを更新していきます_(:3 」∠ )_ジンセイドウデモイイ… 特...
為替
Tagged
ブラックマンデー(爆上げ)!まぁ黒字になるからブラックブラック言ってたんだね(煽り)!!目先は非常に悩ましい値動きをしていますから、短期で上がろうと下がろうと、慌てず騒がずの方針には変わりありません。 ただ、極端な展望を...
昨日は一時ダウが+700ドルを超える反発を見せましたが、結局、+300ドル高に落ち着いて取引を終了。そして今日は、再びダウ先が−300ドル近く下げており、不安定な値動きとなっています(。•́︿•̀。)フアン… 日本時間の...
昨日の米国はレイバー・デー(祝日)でお休み。相場の方は欧州株が堅調だったことでダウ先も上昇という流れですが、本質的な値動きではないので油断は禁物か。株価に関しては、今日のNY市場の動向を確認したい。 どうなるかは、ハッキ...
米国だけでなく欧州もなんですけどね。昨日、コンファレンス・ボードが発表した米8月消費者信頼感指数は予想を大きく下回り、6年ぶりの低水準でした\(^o^)/オワタ まぁ消費そのものはそこまで落ち込んでいないわけですが、それ...
君子豹変 小人革面(易経、革卦) タイトルにもあるように、ついにバフェットも金鉱株(バリック・ゴールド)に手を出しています。バフェット率いるバークシャー・ハサウェイはゴールドマン・サックスの株式を全て売却し、JPモルガン...
昨日は再度グロース循環の流れで、GAFAを中心にエヌビディアなどが買われました。まぁ結局は決算の良い企業、業績見通しの堅調な企業が買われることになりますから、循環物色で下がるような場面があれば、すかさず拾っていくというの...
特に前日はそうでしたね。前序盤は下げていましたが、ワクチン関連のニュースが立て続けに入ると、一気に反転して急騰、その後も爆伸し続けてダウ先は27,000ドルを突破。昨日今日は27,000ドルは維持できませんでしたが、まず...
バイオンテック爆上げ祭りなのだ!米株チョレーwww 調子に乗ってると叩き落とされそうですが、なんだかんだ今は米国株が楽な感じですね。ほんと上がる時は急激に上がっていくので、利食いのタイミングは悩ましいですが、毎日勝手にお...
ニュースでは減産合意とされてますけど、本当に合意したのか・・・まぁ各メディアの報道もロイター通信(の記者)によるとって感じですからね。公式なアナンウンスは。。。(察し) というわけで、昨日はいろいろなニュースがありました...