【ドル売り】米3月PPIが衝撃の下振れで高インフレ終了!焦点が経済状況になる中、米企業決算発表スタート【4月14〜15日のトレード戦略】
流石にビビったわ。ヘッドラインの数字が前月比で−0.5%とか、何かの間違いか嘘だと思ったもんね。というわけで、ドル円ロングは数字見た瞬間即切り。その後、ドル円はドテンショートしてます。まぁ右往左往しすぎとかポジ動かしすぎとか、そういった声もありましたが、そうならざるを得ない数字になってしまったと思います。
デイトレ・ざら場ポジは影武者(@araisanfx)でつぶやいているので、気になる人はフォローよろしくなのだ。本家(@pawhara_arai)は経済指標ギャンブルと解説重視で運用してます。
んで、米3月のPPI(生産者物価指数)は、ヘッドラインの数字が前月比−0.5%・前年比+2.7%(予想0.0%・+3.1%)、エネルギーと食品価格を除いたコア指数が前月比−0.1%・前年比+3.4%(予想0.3%・4.1%)でした。前年比で大きく下がるのはベース効果となるわけですが、前月比でこれだけ下がるのは、もはやインフレは終焉に向かっていると言えます。
内訳を細かく見ると、下落した要因の大半はエネルギー、特にガソリン価格の下落ということにはなるのですが、最終需要(生産された財・サービスを、家計、政府、輸出など取引の最終段階としての消費価格)向け財は−1.0%、同サービスも−0.3%とトータルではコロナ以来で最大の落ち込みとなっています。
これはディスインフレ(インフレーションが終わる)プロセスを順調に進んでいる何よりの証拠でもありますね。まぁ原油が上がったので今後も多少の上昇はあるにせよ、想定以上の速さでインフレが終わる可能性が極めて高まったと言えるでしょう。
さらに、あまりにも急激な減少幅なので、むしろリセッションも織り込まれつつありますね。新規失業保険申請件数も地味に予想を上回って悪化していましたから。
今日の米小売売上高、大手銀行決算でよほど良い数字が出れば別として、これらが悪い数字だと、再び景気後退を織り込んでドル安が加速することになりますし、同時に株価が下落するようなことがあれば円高にもなりますので、ドル円を中心にクロス円も下落しやすくなるでしょう。
まぁ普通に考えて、これだけ急速にインフレが減速する中、高金利を続けるだけでも景気の腰折れリスクはありますからね。目先は利下げを期待した株高からの円売りでクロス円は支えられていますが、壊れるのは時間の問題か。
【宣伝】それから、ブログ更新には日々数時間単位の時間をかけておりますので、応援リツイートや興味のあるサービスがあればブログのバナーから口座開設いただけると嬉しいです。リアルアライさんの生活改善にもつながりますので…本当に本当に社員一同一生懸命やってるのでよろしくお願いします。°(°´ᯅ`°)°。↓
逆に下値は132.00円ラインで昨日も支えられており、底堅い値動きとなっています。ここで買うのは難しい判断になりますが、一旦利食いするのであれば132.00円ラインの攻防を見て、抜けなければといったところ。割れると130円の大台へ向けての値動きが高まるでしょう。目先は21日移動平均線(132.116円)と89日移動平均線(132.661円)に挟まれて、これがコアレンジでしょうか。
まぁ米小売、好決算なら133.50円ぐらいまで上昇する可能性はありますが、133.10円で損切りしたら、再び133.50〜133.70円で売れば良いのかなと。流石に134円から上に伸ばしていく可能性は相当低いように思います。
1.101〜1.102ドルレベルで拾って、1.100ドルの大台割れで損切りか、1.09ドル台前半まで落ちてくるのを待つかという程度。やはり経済的な状況を踏まえると、ユーロそのものは買いにくいので押し目があれば買うぐらいで、積極的に買うのは避けたいところです。
ただ、ECB(欧州中央銀行)にも0.25%の利上げ意見が出てきたということは、ボチボチ利上げも終了なのでしょう。期待インフレは下がっていますからね。ドル円が下がり続ける限りは、こちらも緩慢に下げていくので、軽くショートするのはアリ。もちろん、無理にショートする必要はありません。
デイトレレベルなら、現状の水準から軽く売りつつ、146.70〜147.00円で追加、147.30円で一旦損切りでしょう。利食い目標は悩ましいですが、145円台では底堅そうなので、粘ってもそのレベルです。
今日の米小売、企業決算でよほどの波乱がなければ、ドル円・クロス円のトレンドはようやく下方向ということで一致しそうですね。基本的にはドル円の戻り売りが一番ワークしそうなので、それをやっていく予定です。
それでは、今日も最後までお読みいただきありがとうございました。読者の皆様の応援拡散リツイートや、興味のあるサービスがあれば、ブログのバナーを活用いただければと思います。記事更新、実況意欲に繋がりますので、どうぞよろしくお願いします。
このように一発で各通貨の強さが分かりますから、トレードをする前に相場全体を瞬間的に把握するのに役立つんですね。スマホアプリでも見られますが、口座を持っていないと見れないのが玉に瑕。
このブログ限定で新規で5Lot(5万通貨)トレードすれば3,000円がもらえますので、初心者の方も含めて参加いただければと思います。このキャンペーンもかなりの好条件ですから、まだの人はぜひ!
Follow @pawhara_arai
ユーロ円ロング切って、新規でドル円ショート。まぁ134円行くなら切るけどw pic.twitter.com/zT9zqjdU1V
— アライ軍元帥・KAGE (@araisanfx) April 13, 2023
デイトレ・ざら場ポジは影武者(@araisanfx)でつぶやいているので、気になる人はフォローよろしくなのだ。本家(@pawhara_arai)は経済指標ギャンブルと解説重視で運用してます。
んで、米3月のPPI(生産者物価指数)は、ヘッドラインの数字が前月比−0.5%・前年比+2.7%(予想0.0%・+3.1%)、エネルギーと食品価格を除いたコア指数が前月比−0.1%・前年比+3.4%(予想0.3%・4.1%)でした。前年比で大きく下がるのはベース効果となるわけですが、前月比でこれだけ下がるのは、もはやインフレは終焉に向かっていると言えます。
内訳を細かく見ると、下落した要因の大半はエネルギー、特にガソリン価格の下落ということにはなるのですが、最終需要(生産された財・サービスを、家計、政府、輸出など取引の最終段階としての消費価格)向け財は−1.0%、同サービスも−0.3%とトータルではコロナ以来で最大の落ち込みとなっています。
これはディスインフレ(インフレーションが終わる)プロセスを順調に進んでいる何よりの証拠でもありますね。まぁ原油が上がったので今後も多少の上昇はあるにせよ、想定以上の速さでインフレが終わる可能性が極めて高まったと言えるでしょう。
さらに、あまりにも急激な減少幅なので、むしろリセッションも織り込まれつつありますね。新規失業保険申請件数も地味に予想を上回って悪化していましたから。
今日の米小売売上高、大手銀行決算でよほど良い数字が出れば別として、これらが悪い数字だと、再び景気後退を織り込んでドル安が加速することになりますし、同時に株価が下落するようなことがあれば円高にもなりますので、ドル円を中心にクロス円も下落しやすくなるでしょう。
まぁ普通に考えて、これだけ急速にインフレが減速する中、高金利を続けるだけでも景気の腰折れリスクはありますからね。目先は利下げを期待した株高からの円売りでクロス円は支えられていますが、壊れるのは時間の問題か。
【宣伝】それから、ブログ更新には日々数時間単位の時間をかけておりますので、応援リツイートや興味のあるサービスがあればブログのバナーから口座開設いただけると嬉しいです。リアルアライさんの生活改善にもつながりますので…本当に本当に社員一同一生懸命やってるのでよろしくお願いします。°(°´ᯅ`°)°。↓
経済指標・企業決算で景気リスクを否定できなければドル安継続へ!
今日はオープン前にJPモルガンやブラックロックの決算発表がありますので、米小売と合わせてその数字次第ですね。予想以上の悪化なら、リスクオフの債券買いで金利低下からのドル安、そして株安の円高ということになります。まぁ4月末には日銀イベントもありますので、悪化したらとりあえずドル円、クロス円はひたすら戻り売りを行なっておけば良いと思います。ドル円(日足)のチャート:外為どっとコム
ドル円はわかりやすく下落。今までサポートとなってきた132.70〜133.00円が壁となっています。まぁデイトレレベルでやるなら、現状の水準から軽く売りつつ、133.00円手前で追加、133.00円を超えたら損切りといった程度でしょうか。逆に下値は132.00円ラインで昨日も支えられており、底堅い値動きとなっています。ここで買うのは難しい判断になりますが、一旦利食いするのであれば132.00円ラインの攻防を見て、抜けなければといったところ。割れると130円の大台へ向けての値動きが高まるでしょう。目先は21日移動平均線(132.116円)と89日移動平均線(132.661円)に挟まれて、これがコアレンジでしょうか。
まぁ米小売、好決算なら133.50円ぐらいまで上昇する可能性はありますが、133.10円で損切りしたら、再び133.50〜133.70円で売れば良いのかなと。流石に134円から上に伸ばしていく可能性は相当低いように思います。
ユーロドル(日足)のチャート:外為どっとコム
ユーロドルは高値抜け。結局、ドル安でしか上がっていかないのでエンジンが不安定でありますが、基本的には押し目を狙っていく相場でしょう。1.101〜1.102ドルレベルで拾って、1.100ドルの大台割れで損切りか、1.09ドル台前半まで落ちてくるのを待つかという程度。やはり経済的な状況を踏まえると、ユーロそのものは買いにくいので押し目があれば買うぐらいで、積極的に買うのは避けたいところです。
ユーロ円(日足)のチャート:外為どっとコム
ユーロ円は、どうしてもドル安から相対的なユーロ高で下がりにくく、株高が支える流れとなっています。ただ、ECB(欧州中央銀行)にも0.25%の利上げ意見が出てきたということは、ボチボチ利上げも終了なのでしょう。期待インフレは下がっていますからね。ドル円が下がり続ける限りは、こちらも緩慢に下げていくので、軽くショートするのはアリ。もちろん、無理にショートする必要はありません。
デイトレレベルなら、現状の水準から軽く売りつつ、146.70〜147.00円で追加、147.30円で一旦損切りでしょう。利食い目標は悩ましいですが、145円台では底堅そうなので、粘ってもそのレベルです。
\1Lot取引で4,000円とゆきママ書き下ろしのCFD&FXレポートもらえる!↓/
今日の米小売、企業決算でよほどの波乱がなければ、ドル円・クロス円のトレンドはようやく下方向ということで一致しそうですね。基本的にはドル円の戻り売りが一番ワークしそうなので、それをやっていく予定です。
それでは、今日も最後までお読みいただきありがとうございました。読者の皆様の応援拡散リツイートや、興味のあるサービスがあれば、ブログのバナーを活用いただければと思います。記事更新、実況意欲に繋がりますので、どうぞよろしくお願いします。
最大403,000円キャッシュバック!通貨強弱が見れて相場が一発で分かる
ぶっちゃけてしまうと今や各社のスペックはほぼ横並びなので、どこ使っても同じと言えばほぼ同じなんです。でも、LIGHT FXにしかない強みという意味では、口座を持っていると通貨強弱が見れる点でしょうか。とりあえず、これを見るためだけに口座を持ってても良いレベルです。通貨強弱は便利☺️ユーロが最弱に。 pic.twitter.com/tR4TvaSkul
— 米国株アライさん💙cisを超えた為替神💛 (@pawhara_arai) July 20, 2022
このように一発で各通貨の強さが分かりますから、トレードをする前に相場全体を瞬間的に把握するのに役立つんですね。スマホアプリでも見られますが、口座を持っていないと見れないのが玉に瑕。
通貨強弱からヒートマップ、ポジションブックまで見られるのだ! pic.twitter.com/t1rP6JR4u6
— 米国株アライさん💙cisを超えた為替神💛 (@pawhara_arai) July 28, 2022
普通に使いやすいですね…キャンペーンも普通に美味しいですね…普通に…
普通ってなんだぁあああ!それ以外に語彙力はねぇのか!!(どんっ!)
とにかく通貨強弱が見れるのは便利ですし、キャンペーンも決して悪くないのでまずはお試しください…私の命(給与)がかかってるんで…
LIGHT FXキャンペーン
■キャンペーン商品
「当サイト」よりお申込みいただいた方限定で、通常の新規口座開設キャンペーンに加え、+3,000円をさらにキャッシュバック!
・キャッシュバック内訳
①新規口座開設キャンペーン:最大400,000円
②当サイト限定特典:+3,000円
①+②で合計最大403,000円のキャッシュバックとなります。
■キャンペーン期間
キャンペーン申込受付期間:2023年3月1日(水)6:50~2023年6月1日(木)5:50
キャンペーン取引期間:申込日から30日以内での取引
※キャンペーン終了の際は、2週間前に告知いたします。
■キャンペーン対象者
以下の事項を満たしたお客様をキャンペーン対象者とさせていただきますので、必ずご確認ください。
1)キャンペーン期間中にこちらのタイアップ専用申込みページを経て「口座開設申し込みフォーム」より新規に口座開設をお申し込みください。
途中で他のサイトなどをご覧いただいた場合には、当キャンペーンの対象となりませんのでご注意ください。
2)上記のキャンペーン期間中に「LIGHT FX」にて5Lot以上のお取引をいただけた方が当キャンペーンの対象となります。
■キャンペーン商品送付について
キャンペーン対象者選定後、初回入金をした翌々月末までに「LIGHT FX」の入出金口座へキャッシュバックいたします。
※キャンペーン対象のご連絡に関しては、キャッシュバックをもって代えさせていただきます。
※キャンペーンの内容・当選・キャッシュバック対応日時に関するお問い合わせはご対応いたしかねます。(※詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
「当サイト」よりお申込みいただいた方限定で、通常の新規口座開設キャンペーンに加え、+3,000円をさらにキャッシュバック!
・キャッシュバック内訳
①新規口座開設キャンペーン:最大400,000円
②当サイト限定特典:+3,000円
①+②で合計最大403,000円のキャッシュバックとなります。
■キャンペーン期間
キャンペーン申込受付期間:2023年3月1日(水)6:50~2023年6月1日(木)5:50
キャンペーン取引期間:申込日から30日以内での取引
※キャンペーン終了の際は、2週間前に告知いたします。
■キャンペーン対象者
以下の事項を満たしたお客様をキャンペーン対象者とさせていただきますので、必ずご確認ください。
1)キャンペーン期間中にこちらのタイアップ専用申込みページを経て「口座開設申し込みフォーム」より新規に口座開設をお申し込みください。
途中で他のサイトなどをご覧いただいた場合には、当キャンペーンの対象となりませんのでご注意ください。
2)上記のキャンペーン期間中に「LIGHT FX」にて5Lot以上のお取引をいただけた方が当キャンペーンの対象となります。
■キャンペーン商品送付について
キャンペーン対象者選定後、初回入金をした翌々月末までに「LIGHT FX」の入出金口座へキャッシュバックいたします。
※キャンペーン対象のご連絡に関しては、キャッシュバックをもって代えさせていただきます。
※キャンペーンの内容・当選・キャッシュバック対応日時に関するお問い合わせはご対応いたしかねます。(※詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
Follow @pawhara_arai
コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!