週明けは円安加速、日経平均急騰!今後は週末の雇用統計、米大統領選挙が全てに→10月28日
週明けブラックマンデーになるって言ってた奴wwww はい、私です…申し訳ございませんでした(焼き土下座)。ショートカバーが入る形で、あっという間に上げていきましたね。良くも悪くも日経平均はレンジ継続に。
値動きの背景にしては、まず円安については、やはり国民民主党の与党入りなどを織り込んだこともあるのでしょう。
昨日の記事でも書いたように、自公の少数与党になるにせよ、国民と組むことにななるにせよ、あるいは最悪で立憲民主党を中心とした連合が政権を組もうとも、基本的に左派色が強まり、バラマキからの緩和財政が意識されるわけです。
特に国民民主党は減税や保険料の削減を掲げていますから、円が売られやすい地合いとなりました。まぁ金融政策正常化という石破カラーは完全に封印で、日銀の利上げ後退も意識されたかもしれません。これら円安は想定内。
日経平均が大幅高になった背景はいろいろありそうですが、(1)まずは円安による割安感や、(2)先週に過半数割れを織り込んで売られていた反動、(3)中東情勢の懸念交代から米国株先物が大幅高になっていた影響もあるでしょう。
これらが複雑に絡んで、さらに反発したことでショートカバー(売っていたポジションの買い直し)が入ったことで、日経平均は大幅高になったものと考えられます。
では、今後はどうなるのか、それをこの記事で簡単に解説してきますので、よろしくお願いします。
海外勢が、自民党過半数割れでも大勢は変わらないということで、とりまポジションをフラットにしときましょうの流れでここまで戻してしまうわけですから、まともに付き合っても仕方がないというか。
じゃあここからどうなっていくの、ということで上記のチャートを用意しました。10月に入ってから、ドル円、S&P500(米国株を代表する指数)、日経平均株価となります。
日経平均は、10月初旬から中旬にかけては、株価水準が低かった(高値更新後停滞していた)こともあって、円安の流れに乗っかる格好で堅調な推移でしたが、10月16日のASMLショック(半導体装置企業の決算下振れ)と、10月22日の与党過半数割れ報道から、大きく下落していました。
今日、22日の過半数割れネタについては一旦出尽くしということで、半値以上に戻してはいますが、ASMLショック前の水準までは戻せていません。
円安で6-7%のディスカウント(値引き)されていることもあって、日経平均を安値で叩いていって崩そうという動きは引き続き乏しそうです。米国株も堅調ですからね。
そういった意味で、37,000-39,000円レベルでのレンジを形成しやすそうですし、底堅い値動きが続くでしょう。
ただし、短期的にはトランプ大統領誕生、かつ上下両院とも共和党というトリプルレッドを織り込んでいることによる、ドル高からの円安もブーストもあります。
さらに、米国株も底堅く堅調で、数日おきに史上最高値を更新し続けている状況です。これは、トランプ氏による減税とバラマキ期待が大きいですね。トリプルレッドなら、速やかに実行されるでしょう。
しかしながら、トランプ大統領が敗北、あるいは上下のどちらも政党が異なる「ねじれ」となった場合、トランプトレードによるドル高・株高・金利上昇というトレードは一気に巻き戻され逆流することになります。
トリプルレッド以外なら、ドル安(からの円高)・株安・金利低下(からの円高)のパターンになりやすいわけで、そういった意味で、今後の日経平均は米国次第ということになります。
短期的には38,000円前後がサポートとなるので、38,500-39,000円ぐらいにきたら軽く売っていくぐらいで良いでしょう。
やはり一旦はブラックマンデーを回避しましたが、今週末の雇用統計の数字次第で、来週いきなりブラマンもありますし、そもそも大統領選の前に米国株の利食いなんかもありそうですからね。
ドル円も当然調整しやすいですし、いずれにせよ日経平均だけが上げていく世界線はないわけで。
↑短期ポジションはこんな感じですね。エヌビディアをどこで利食いするかという感じになっています。まぁ中長期の現物なら握っているだけですが、これはあくまで闇バイトより投資という10万円トレード企画のポジションですからね。
とりあえず、米大統領選前、週末の雇用統計前後までは一旦利食いして、大統領選挙を迎えられるようにしたいと思います。
こんな感じです。相場解説やポジションはXのゆきママ垢(@pawhara_arai)で公開していますので、フォローよろしくお願いします➡︎@pawhara_arai
ちなみに、トレードはこちらの口座を使ってますので、ぜひ口座開設いただければ↓
大統領選を控えて国債の買い入れが減少し、金利が上がりやすいためドル円も底堅いですが、流石に上値は限界が見えてきた感じですね。
153円台は流石にオーバーシュート気味。今日は米金利が調整したことによるドル安で、ピークから1円幅を超える反落となっています。152.30円ぐらいまでは下げて、窓を埋めることになりそうです。
引き続き、200日移動平均線(151.447円)が強めのサポートとなりそうですが、152円台を割り込んでくると上値余地が一旦厳しくなりそうか。
とりあえず、152.10-152.30円台では押し目で拾ってみたいですが、損切りは浅めに151.90円で一旦撤退でしょう。
200日線でのサポートを確認したら、151.50-151.80円ぐらいで買ってみて、200日線割れなら損切りして、大人しく雇用統計ギャンブルか。雇用統計がずっこければ、それこそ148円台とか見えますので、ご注意ください。
大統領選挙は4ぬほど荒れそうなので、為替は基本的に触らないほうが良いでしょう。買うのであれば、大きく下げた株がベターかと思います。
あとは、大幅なドル安が来た場合は、ドルに両替しておくことを検討しておきましょう。中長期的な円安は続くわけで、今後はいかにドル資産を作るかが勝負ですからね。
➡︎1ドル=153円で円安地獄再び!コストなしで米ドルに両替できる神サービスで対策を
↑今日はしっかり利食いして+56,000円の利益を確保できました。普段のFXトレードはびん子(@araisanfx)で完全先出しで実況していますので、フォローよろしくお願いします➡︎@araisanfx
それから、今日のトレードで使った口座(DMM FX)では、このブログ限定キャンペーンとして、初回取引でするだけで4,000円と私の書いたFXとCFDの攻略レポートがもれなくもらえますので、ぜひ活用していただければと思います↓
夜だとダークモードでもアドレスバーが暗くなってしまうので、特にプライベートモード(Safari)・シークレットモード(Chrome)になってないか確認してください。
✅解決方法【Cookieを有効にし、シークレットモードを解除する】
口座開設前に、以下の手順で設定を確認し、バナーをクリックして手続きを進めてください!
🚨iPhoneからX(旧Twitter)アプリ経由でこのページを開いた方
まず、右下のSafariまたはChromeのマークをタップし、ブラウザでページを開いて設定を確認してください。
スマホに限らず、パソコンなどから申し込みの際もブラウザのCookieを必ず有効に!また、PCの場合は稀にウイルスソフトがクッキーを排除するといった挙動もあるようなのでOFFにしておくと良いです。
値動きの背景にしては、まず円安については、やはり国民民主党の与党入りなどを織り込んだこともあるのでしょう。
昨日の記事でも書いたように、自公の少数与党になるにせよ、国民と組むことにななるにせよ、あるいは最悪で立憲民主党を中心とした連合が政権を組もうとも、基本的に左派色が強まり、バラマキからの緩和財政が意識されるわけです。
特に国民民主党は減税や保険料の削減を掲げていますから、円が売られやすい地合いとなりました。まぁ金融政策正常化という石破カラーは完全に封印で、日銀の利上げ後退も意識されたかもしれません。これら円安は想定内。
日経平均が大幅高になった背景はいろいろありそうですが、(1)まずは円安による割安感や、(2)先週に過半数割れを織り込んで売られていた反動、(3)中東情勢の懸念交代から米国株先物が大幅高になっていた影響もあるでしょう。
これらが複雑に絡んで、さらに反発したことでショートカバー(売っていたポジションの買い直し)が入ったことで、日経平均は大幅高になったものと考えられます。
では、今後はどうなるのか、それをこの記事で簡単に解説してきますので、よろしくお願いします。
材料出尽くしで反発も最終的には米国次第に
日本の政局はそこまで大した問題ではないというか、結局は米国次第だよね、という空気になっているというか。海外勢が、自民党過半数割れでも大勢は変わらないということで、とりまポジションをフラットにしときましょうの流れでここまで戻してしまうわけですから、まともに付き合っても仕方がないというか。
じゃあここからどうなっていくの、ということで上記のチャートを用意しました。10月に入ってから、ドル円、S&P500(米国株を代表する指数)、日経平均株価となります。
日経平均は、10月初旬から中旬にかけては、株価水準が低かった(高値更新後停滞していた)こともあって、円安の流れに乗っかる格好で堅調な推移でしたが、10月16日のASMLショック(半導体装置企業の決算下振れ)と、10月22日の与党過半数割れ報道から、大きく下落していました。
今日、22日の過半数割れネタについては一旦出尽くしということで、半値以上に戻してはいますが、ASMLショック前の水準までは戻せていません。
円安で6-7%のディスカウント(値引き)されていることもあって、日経平均を安値で叩いていって崩そうという動きは引き続き乏しそうです。米国株も堅調ですからね。
そういった意味で、37,000-39,000円レベルでのレンジを形成しやすそうですし、底堅い値動きが続くでしょう。
ただし、短期的にはトランプ大統領誕生、かつ上下両院とも共和党というトリプルレッドを織り込んでいることによる、ドル高からの円安もブーストもあります。
さらに、米国株も底堅く堅調で、数日おきに史上最高値を更新し続けている状況です。これは、トランプ氏による減税とバラマキ期待が大きいですね。トリプルレッドなら、速やかに実行されるでしょう。
しかしながら、トランプ大統領が敗北、あるいは上下のどちらも政党が異なる「ねじれ」となった場合、トランプトレードによるドル高・株高・金利上昇というトレードは一気に巻き戻され逆流することになります。
トリプルレッド以外なら、ドル安(からの円高)・株安・金利低下(からの円高)のパターンになりやすいわけで、そういった意味で、今後の日経平均は米国次第ということになります。
日経平均はあくまで米国株などのヘッジに使いたい
円高・株安になるとダブルで日経平均は下げますから、引き続き米国株を買っているのであれば、ヘッジ(リスク回避)のショートに使えると思います。日本株を積極的に買う流れはもうないわけで。短期的には38,000円前後がサポートとなるので、38,500-39,000円ぐらいにきたら軽く売っていくぐらいで良いでしょう。
やはり一旦はブラックマンデーを回避しましたが、今週末の雇用統計の数字次第で、来週いきなりブラマンもありますし、そもそも大統領選の前に米国株の利食いなんかもありそうですからね。
ドル円も当然調整しやすいですし、いずれにせよ日経平均だけが上げていく世界線はないわけで。
38,000円ぐらいで一旦利食いかなぁ。円安と米国株高で下げにくい🥺 pic.twitter.com/NnJEweAO7a
— ゆきママ (@pawhara_arai) October 28, 2024
↑短期ポジションはこんな感じですね。エヌビディアをどこで利食いするかという感じになっています。まぁ中長期の現物なら握っているだけですが、これはあくまで闇バイトより投資という10万円トレード企画のポジションですからね。
とりあえず、米大統領選前、週末の雇用統計前後までは一旦利食いして、大統領選挙を迎えられるようにしたいと思います。
こんな感じです。相場解説やポジションはXのゆきママ垢(@pawhara_arai)で公開していますので、フォローよろしくお願いします➡︎@pawhara_arai
ちなみに、トレードはこちらの口座を使ってますので、ぜひ口座開設いただければ↓
【PR】私が日経平均やエヌビディアなど、短期トレードで実際に使っているGMOクリック証券は、FXだけでなくCFDや日本株もできるので、持ってて損のない総合口座です!相場の色々な局面に対応できますからね。
日経225(日経平均)が約3,900円から。米国ナスダック100miniが3,000円、エヌビディアも約4,000円からトレードできるなど、少額資金からトレードしたい方にもオススメ!
⚠️【注意】口座開設を申し込む前にトラッキングを許可する(Cookieを有効にする)&プライベートモード(シークレットモード)になっていないことを確認お願いします。キャンペーンが無効になってしまいます🙇♀️
➡︎Androidやタブレットなど、ブラウザの細かい設定方法の解説はコチラ!
日経225(日経平均)が約3,900円から。米国ナスダック100miniが3,000円、エヌビディアも約4,000円からトレードできるなど、少額資金からトレードしたい方にもオススメ!
⚠️【注意】口座開設を申し込む前にトラッキングを許可する(Cookieを有効にする)&プライベートモード(シークレットモード)になっていないことを確認お願いします。キャンペーンが無効になってしまいます🙇♀️
➡︎Androidやタブレットなど、ブラウザの細かい設定方法の解説はコチラ!
ドル円も一旦調整で窓埋め濃厚!雇用統計もあるので損切り浅めで
ドル円は円安が加速したものの、その後は反落となっています。まぁ当然と言えば当然というか、週末には雇用統計もあるわけですし、154-155円は攻めきれないということでしょう。大統領選を控えて国債の買い入れが減少し、金利が上がりやすいためドル円も底堅いですが、流石に上値は限界が見えてきた感じですね。
153円台は流石にオーバーシュート気味。今日は米金利が調整したことによるドル安で、ピークから1円幅を超える反落となっています。152.30円ぐらいまでは下げて、窓を埋めることになりそうです。
引き続き、200日移動平均線(151.447円)が強めのサポートとなりそうですが、152円台を割り込んでくると上値余地が一旦厳しくなりそうか。
とりあえず、152.10-152.30円台では押し目で拾ってみたいですが、損切りは浅めに151.90円で一旦撤退でしょう。
200日線でのサポートを確認したら、151.50-151.80円ぐらいで買ってみて、200日線割れなら損切りして、大人しく雇用統計ギャンブルか。雇用統計がずっこければ、それこそ148円台とか見えますので、ご注意ください。
大統領選挙は4ぬほど荒れそうなので、為替は基本的に触らないほうが良いでしょう。買うのであれば、大きく下げた株がベターかと思います。
あとは、大幅なドル安が来た場合は、ドルに両替しておくことを検討しておきましょう。中長期的な円安は続くわけで、今後はいかにドル資産を作るかが勝負ですからね。
➡︎1ドル=153円で円安地獄再び!コストなしで米ドルに両替できる神サービスで対策を
流石に154-155円は遠いというか、材料なしではということでしょう。週末には雇用統計もあるのだ。来週には米大統領選挙も。
— ごみトレびん太@FXアライ軍 (@araisanfx) October 28, 2024
というわけで、153.300円に逆指値をしておくのだ。+56,000円ぐらいは確保。
こんな感じで、トレール気味にやっていくのだ、利益が伸ばせる時は伸ばしつつ、最低限は確保。 pic.twitter.com/ycVnDO5LPo
↑今日はしっかり利食いして+56,000円の利益を確保できました。普段のFXトレードはびん子(@araisanfx)で完全先出しで実況していますので、フォローよろしくお願いします➡︎@araisanfx
それから、今日のトレードで使った口座(DMM FX)では、このブログ限定キャンペーンとして、初回取引でするだけで4,000円と私の書いたFXとCFDの攻略レポートがもれなくもらえますので、ぜひ活用していただければと思います↓
【PR】びん子が実際にトレードで使っている[PR]DMM FXとみんなのFXでは、私のFX投資攻略レポートをプレゼント中です。特にDMM FXの方は初回取引するだけで4,000円のキャッシュバックもついてくるので、ガチお得です。ぜひ、この機会を活用いただければ↓
▼最短約5分で入力完了!もちろん口座開設・維持手数料は無料▼
【PR】DMM FXで4,000円と特製レポート
『最新のFX投資術+確実に差がつくCFD投資法』をGET!
みんなのFXで特製レポート
『これだけは知っておきたいFXのスキル』をGET!
【PR】DMM FXで4,000円と特製レポート
『最新のFX投資術+確実に差がつくCFD投資法』をGET!
みんなのFXで特製レポート
『これだけは知っておきたいFXのスキル』をGET!
ブラウザ別の設定方法解説!✅口座開設前に必ず確認してください
もしCookieが無効で、プライベートorシークレットモード(黒い画面)を使っていると、トラッキングが無効になり、限定特典やキャンペーンを受けられなくなることがあります。夜だとダークモードでもアドレスバーが暗くなってしまうので、特にプライベートモード(Safari)・シークレットモード(Chrome)になってないか確認してください。
✅解決方法【Cookieを有効にし、シークレットモードを解除する】
口座開設前に、以下の手順で設定を確認し、バナーをクリックして手続きを進めてください!
🚨iPhoneからX(旧Twitter)アプリ経由でこのページを開いた方
まず、右下のSafariまたはChromeのマークをタップし、ブラウザでページを開いて設定を確認してください。
iPhoneの設定方法
Androidの設定方法
PC/タブレットの設定方法
コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!