【相場総点検】円安株安、日本売り地獄が始まる!エヌビディアは史上最高値更新も…→10月22日
トリプルスリーならぬトリプル安…本格的にダメかも分からんね。週明けに円安相場が進んでいても、日経平均が全然上がっていない時点で、日本株はもうダメだなとポストしましたが、まさにそういう値動きになってます。
米ドルか米国株を持っていないと、お断りの世界線が来ているように思いますが、どれだけそのことに気がついてる人がいるのか…今は通貨含めて日本そのものが疑われているように思います。
というわけで、今日は史上最高値を更新したエヌビディアを含め、相場の再点検ということで解説していきますので、よろしくお願いします。
値動きを踏まえると、調整からの円高が一巡して、海外市場でドル高からのやんわり円安、そして今日(22日)は円安ショック気味の値動きとなっています。
昨夜(21日)のドル高というのは、シンプルに米国の金利上昇がもたらしたもので、今後もこの米金利がどこまで続くのか、というのが基本的にはドル円上昇の原動力にはなるでしょう。金利が上昇してる背景としては、トランプ再選の織り込みが大きいでしょうね。
➡︎トランプトレードでドル買い継続!円を買うハードルは引き続き高い/10月21日
米長期金利(10年債利回り)が4.2%に達してきたので、概ね151-152円台はターゲットでしょうか。4.3%を超えていくなら、153-155円レベルが見えてくることになるでしょう。
この金利高に加えて、今日は円売りが加速して1ドル=151円台にあっという間に乗せました。日本売り商状ですから、やはり政治的懸念が意識されているのかもしれません。
最悪のパターンで考えると、自公過半数割れシナリオで国民民主党か維新を取り込む格好になると、相対的にリフレ派・MMT志向のバラマキ財政が加速する可能性。
当然ですが、増税・正常化路線の石破首相は責任をとって退陣となるため、そういった意味で自公過半数割れをうっすら織り込んでの円安、日本売りといった気もします。
いずれにせよ、27日の総選挙での結果や、30-31日の日銀金融政策決定会合の結果で円はそれなりに動きそうなので、トレード的には警戒が必要でしょう。
もっとも、とにかくベース的にはトランプトレードもあり、しばらくドル買いは続きやすく底堅いでしょうけどね。
短期的には、200日移動平均線(151.361円)が壁となりそうですが、ここを抜けると152円台が見えてくることになります。
トレードするのであれば、何らかの材料で150円台前半ぐらいまで下げたタイミングですかさず買ってみて、損切りは149.60円ぐらいに置いておきましょう。
まぁどこかで円高は来ると思いますが、極端な円高というのはどんどん見えなくなっていますので、保有資産の一部をドルに変えるなど、円安対策をしておきましょう。
今ならコストなしでドルに両替できるサービスもあります。とりあえず、少額から米ドルを持ちたい人にはオススメしています。最低1セント(1.5円から)単位で両替できます!➡︎1ドル=150円で円安地獄再び?コストなしで米ドルに両替できる神サービス紹介!
大統領選挙が終わると、基本的には年末ラリーとなりやすいので、そこまでに一旦下げて、大統領選前後から上昇する値動きを想定しています。米国株価指数は浅い押し目を狙っていけば良いと思います。
S&P500は5,700ポイントを短期的な押し目として狙っていきたいですね。よほど下げるようなことがあっても、5,500ポイントがせいぜいでしょう。
これだけ円安でバーゲンセールでも、ダウの煽りを受けて日経平均は反落していますから、どう頑張っても厳しいでしょうね。そもそも、先週から円安と米国株高の中で上値が限られていたわけですから、上昇力は大してないわけで。
選挙は買いというアノマリーもありましたが、自公過半数割れという最悪のシナリオになると厳しさしかないということでしょう。
まぁ今後、円安が加速していく中で水増しされて上昇する可能性はありますが、どう考えても価値的には詰んでいるので、ひたすら米国株を買う方が良いと思います。
一方、ご覧のようにSOX(フィラデルフィア半導体株指数)は、なかなか上がっていかず、半導体銘柄の中でもエヌビディアかそれ以外か、という値動きとなっています。
11月20日の決算に向けて、半導体指数に引っ張られて大きく下げる場面があるかもしれませんが、結局はエヌビディア以外買えないわけで、最終的には資金の集中するエヌビディアだけが大幅高になるパターンかなと。
短期的には日足ベースで130-132ドル前後や、レジサポの124-126ドル前後に支えられやすそうなので、短期トレード、ノーポジの場合は今の新値から買いつつ、浅い押し目の135-136ドルぐらいでは確実に追加できるようにしておきましょう。
すでにポジションをある程度保有している人は、130ドル前後で支えられるのを確認してから追加して良いと思います。あるいは、決算前後のギクシャクする場面を狙っていきたいところでしょう。
➡︎【AI相場継続】エヌビディアは好決算でどうして下げたのか?買うタイミングも徹底解説/8月29日
➡︎史上最高値更新へ…エヌビディアは買いか?半導体市場分析、銘柄の選別が必要に!/10月20日
いずれにせよ、以前から繰り返している通り、現段階でエヌビディアの成長性を疑うような状況にはありませんから、しっかりついていきましょうということで。
AIサーバー向けの新型GPUブラックウェルは、来年分が全て予約完売ですからね。メガテックがこぞって、一段と設備投資を進めている段階ですから、まずはこの波に乗っかっていきたいですね。
とにかく、米国株ですね。ビッグテックは収益性が改善していますし、収益性に疑問符がつきまくる日本株買ってもしょうがないって話なので。
今後、財政悪化を嫌気して本当に日本売りの流れだと、円安も日経平均の下落もこんなもんじゃ済まないと思うので、少しでも資産を米ドルやゴールドなどに分散しておくことをオススメします。
以下の動画もぜひみていただければ!NISAで金投資を始める際の銘柄なども紹介しています↓
夜だとダークモードでもアドレスバーが暗くなってしまうので、特にプライベートモード(Safari)・シークレットモード(Chrome)になってないか確認してください。
✅解決方法【Cookieを有効にし、シークレットモードを解除する】
口座開設前に、以下の手順で設定を確認し、バナーをクリックして手続きを進めてください!
🚨iPhoneからX(旧Twitter)アプリ経由でこのページを開いた方
まず、右下のSafariまたはChromeのマークをタップし、ブラウザでページを開いて設定を確認してください。
スマホに限らず、パソコンなどから申し込みの際もブラウザのCookieを必ず有効に!また、PCの場合は稀にウイルスソフトがクッキーを排除するといった挙動もあるようなのでOFFにしておくと良いです。
円安にリスクオン気味に米国株が上がってるのに、日本株だけ上がらないのは、もう上がる要素ないでしょ。オワットル。 https://t.co/nuVEMF3N1j
— ゆきママ (@pawhara_arai) October 21, 2024
米ドルか米国株を持っていないと、お断りの世界線が来ているように思いますが、どれだけそのことに気がついてる人がいるのか…今は通貨含めて日本そのものが疑われているように思います。
というわけで、今日は史上最高値を更新したエヌビディアを含め、相場の再点検ということで解説していきますので、よろしくお願いします。
【PR】FXだけでなく、CFDでエヌビディア株のトレードもできるGMOクリック証券は、持ってて損のない総合口座です!私も実際に使っていますが、相場の色々な局面に対応できますからね。
日経225(日経平均)が約3,900円から。米国ナスダック100miniが3,000円、エヌビディアも約4,000円からトレードできるなど、少額資金からトレードしたい方にもオススメ!
⚠️【注意】口座開設を申し込む前にトラッキングを許可する(Cookieを有効にする)&プライベートモード(シークレットモード)になっていないことを確認お願いします。キャンペーンが無効になってしまいます🙇♀️
➡︎Androidやタブレットなど、ブラウザの細かい設定方法の解説はコチラ!
日経225(日経平均)が約3,900円から。米国ナスダック100miniが3,000円、エヌビディアも約4,000円からトレードできるなど、少額資金からトレードしたい方にもオススメ!
⚠️【注意】口座開設を申し込む前にトラッキングを許可する(Cookieを有効にする)&プライベートモード(シークレットモード)になっていないことを確認お願いします。キャンペーンが無効になってしまいます🙇♀️
➡︎Androidやタブレットなど、ブラウザの細かい設定方法の解説はコチラ!
トランプトレードの米金利上昇が原動力も円独歩安気味に
円安・株安・債券安のトリプル安、日本売りが鮮明となっています。自民党の過半数割れ報道を嫌気したとされますが、昨日は円高で今日は円安ですからね。値動きを踏まえると、調整からの円高が一巡して、海外市場でドル高からのやんわり円安、そして今日(22日)は円安ショック気味の値動きとなっています。
昨夜(21日)のドル高というのは、シンプルに米国の金利上昇がもたらしたもので、今後もこの米金利がどこまで続くのか、というのが基本的にはドル円上昇の原動力にはなるでしょう。金利が上昇してる背景としては、トランプ再選の織り込みが大きいでしょうね。
➡︎トランプトレードでドル買い継続!円を買うハードルは引き続き高い/10月21日
米長期金利(10年債利回り)が4.2%に達してきたので、概ね151-152円台はターゲットでしょうか。4.3%を超えていくなら、153-155円レベルが見えてくることになるでしょう。
この金利高に加えて、今日は円売りが加速して1ドル=151円台にあっという間に乗せました。日本売り商状ですから、やはり政治的懸念が意識されているのかもしれません。
最悪のパターンで考えると、自公過半数割れシナリオで国民民主党か維新を取り込む格好になると、相対的にリフレ派・MMT志向のバラマキ財政が加速する可能性。
当然ですが、増税・正常化路線の石破首相は責任をとって退陣となるため、そういった意味で自公過半数割れをうっすら織り込んでの円安、日本売りといった気もします。
いずれにせよ、27日の総選挙での結果や、30-31日の日銀金融政策決定会合の結果で円はそれなりに動きそうなので、トレード的には警戒が必要でしょう。
もっとも、とにかくベース的にはトランプトレードもあり、しばらくドル買いは続きやすく底堅いでしょうけどね。
短期的には、200日移動平均線(151.361円)が壁となりそうですが、ここを抜けると152円台が見えてくることになります。
トレードするのであれば、何らかの材料で150円台前半ぐらいまで下げたタイミングですかさず買ってみて、損切りは149.60円ぐらいに置いておきましょう。
まぁどこかで円高は来ると思いますが、極端な円高というのはどんどん見えなくなっていますので、保有資産の一部をドルに変えるなど、円安対策をしておきましょう。
今ならコストなしでドルに両替できるサービスもあります。とりあえず、少額から米ドルを持ちたい人にはオススメしています。最低1セント(1.5円から)単位で両替できます!➡︎1ドル=150円で円安地獄再び?コストなしで米ドルに両替できる神サービス紹介!
金利高を嫌気してダウ下げ、日経平均は円安でも上がらず黄色信号
株価は全体的に調整気味の流れとなっています。特にダウは金利上昇を嫌気した格好ですね。まぁ大統領選に向けての調整、準備運動といった感じでしょうか。エヌビディアだけは上がってますがw大統領選挙が終わると、基本的には年末ラリーとなりやすいので、そこまでに一旦下げて、大統領選前後から上昇する値動きを想定しています。米国株価指数は浅い押し目を狙っていけば良いと思います。
S&P500は5,700ポイントを短期的な押し目として狙っていきたいですね。よほど下げるようなことがあっても、5,500ポイントがせいぜいでしょう。
これだけ円安でバーゲンセールでも、ダウの煽りを受けて日経平均は反落していますから、どう頑張っても厳しいでしょうね。そもそも、先週から円安と米国株高の中で上値が限られていたわけですから、上昇力は大してないわけで。
選挙は買いというアノマリーもありましたが、自公過半数割れという最悪のシナリオになると厳しさしかないということでしょう。
まぁ今後、円安が加速していく中で水増しされて上昇する可能性はありますが、どう考えても価値的には詰んでいるので、ひたすら米国株を買う方が良いと思います。
史上最高値更新!最終的にエヌビディアに資金集中か
エヌビディアは史上最高値を更新し、保有している人が全て含み益になる歴史的1日となりました。まぁ基本的に新値(高値)は買いですし、買って良いと思います。特にノーポジの人は、ここで多少買っておくしかないでしょう。一方、ご覧のようにSOX(フィラデルフィア半導体株指数)は、なかなか上がっていかず、半導体銘柄の中でもエヌビディアかそれ以外か、という値動きとなっています。
11月20日の決算に向けて、半導体指数に引っ張られて大きく下げる場面があるかもしれませんが、結局はエヌビディア以外買えないわけで、最終的には資金の集中するエヌビディアだけが大幅高になるパターンかなと。
短期的には日足ベースで130-132ドル前後や、レジサポの124-126ドル前後に支えられやすそうなので、短期トレード、ノーポジの場合は今の新値から買いつつ、浅い押し目の135-136ドルぐらいでは確実に追加できるようにしておきましょう。
すでにポジションをある程度保有している人は、130ドル前後で支えられるのを確認してから追加して良いと思います。あるいは、決算前後のギクシャクする場面を狙っていきたいところでしょう。
➡︎【AI相場継続】エヌビディアは好決算でどうして下げたのか?買うタイミングも徹底解説/8月29日
➡︎史上最高値更新へ…エヌビディアは買いか?半導体市場分析、銘柄の選別が必要に!/10月20日
いずれにせよ、以前から繰り返している通り、現段階でエヌビディアの成長性を疑うような状況にはありませんから、しっかりついていきましょうということで。
AIサーバー向けの新型GPUブラックウェルは、来年分が全て予約完売ですからね。メガテックがこぞって、一段と設備投資を進めている段階ですから、まずはこの波に乗っかっていきたいですね。
とにかく、米国株ですね。ビッグテックは収益性が改善していますし、収益性に疑問符がつきまくる日本株買ってもしょうがないって話なので。
今後、財政悪化を嫌気して本当に日本売りの流れだと、円安も日経平均の下落もこんなもんじゃ済まないと思うので、少しでも資産を米ドルやゴールドなどに分散しておくことをオススメします。
以下の動画もぜひみていただければ!NISAで金投資を始める際の銘柄なども紹介しています↓
【PR】NISAで株(特に米国株、エヌビディア)を買うなら私も使っている松井証券!新NISAの売買手数料が”ずっと”無料!制度が続く限り、3商品(日本株、米国株、投資信託)の売買手数料が無料なのだが大きいです。
もちろん、口座の維持費用もかかりませんので、はじめての方でも安心して投資をスタートできます。
もちろん、口座の維持費用もかかりませんので、はじめての方でも安心して投資をスタートできます。
ブラウザ別の設定方法解説!✅口座開設前に必ず確認してください
もしCookieが無効で、プライベートorシークレットモード(黒い画面)を使っていると、トラッキングが無効になり、限定特典やキャンペーンを受けられなくなることがあります。夜だとダークモードでもアドレスバーが暗くなってしまうので、特にプライベートモード(Safari)・シークレットモード(Chrome)になってないか確認してください。
✅解決方法【Cookieを有効にし、シークレットモードを解除する】
口座開設前に、以下の手順で設定を確認し、バナーをクリックして手続きを進めてください!
🚨iPhoneからX(旧Twitter)アプリ経由でこのページを開いた方
まず、右下のSafariまたはChromeのマークをタップし、ブラウザでページを開いて設定を確認してください。
iPhoneの設定方法
Androidの設定方法
PC/タブレットの設定方法
コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!