今日(12日)は21:30に米5月CPI(消費者物価指数)が発表され、未明の27:00にはFOMC(米連邦公開市場委員会)が予定されている、豪華(?)な1日となります。当然相場的には荒れやすいので警戒しておきましょう。 まぁ重要度としては、どちらかというとCPIかなという感がありますが、値動き的にはFOMCに...
インフレ( 2 )
Tagged
日銀会合とFOMC(米連邦公開市場委員会)を終え、ギクシャクしていた部分がだいぶ解消された感じですね。やはりFOMCが決定打となり、株高・ドル安となりました。また、日銀の緩和継続で円売りも継続という流れになっています。 まぁドル円・クロス円もやや行き過ぎというか、天井感はあるんですけど、強めの経済指標(米国の...
去年だけで100%近いインフレとか草w 1年でお金の価値半分になってて草w しかも、一昨年もそうだった気がして草www というわけで、トルコ人の主食でもあるタマネギが、ここ1年で3倍以上になったそうです。日本だったら米騒動で政権与党は即退陣でしょう。 もっとも、トルコは元々不安定な経済とインフレでしっちゃかめ...