May 2024

Month
カシュカリ総裁の発言でドル円上昇!エヌビディアと為替、日銀の難題と円安を解説→5月29日
タカ派芸人であるカシュカリ・ミネアポリス連銀総裁が利上げにまで言及したことで、ドル買い戻しからドル円一段高となり、円売りも加速していく流れとなっています。週末の米4月PCEコア・デフレーター(個人消費のインフレ指標)で、よほど弱い数字が出れば別として、基本的に円安継続でしょう。昨日の米指標も強かったですし。 ...
エヌビディア決算予測:株価と為替への影響とトレード戦略を徹底解説→5月23日
いよいよ明日23日の午前5:20にエヌビディア(NVDA)の第1四半期決算(2-4月期)決算が発表されます。世界が注目する大イベントだけに、まずはこの数字に注目しましょう。特に米国株に関しては、この決算で全てが決まると言っても過言ではありません。 コンセンサス予想は売上高が246.5億ドル、EPS(1株あたり...
PR/初心者に優しいGMOクリック証券で始める簡単投資!このブログ限定で1万通貨取引全員4,000円プレゼント中
円安で値上げや海外旅行などなど、お悩みの方も多いと思います。そこで、最近はFX取引や証券会社の両替サービスを利用して、円安対策をする人も増えています。中でもGMOクリック証券は、コストなしで手軽に米ドルに両替をできるサービスを開始していますので、ぜひ活用しましょう。外貨預金や両替所よりずっとコストが安いです↓...
PR/初心者は少額でトレードできるLIGHT FX!スワップも強く分析に便利なツールも多数搭載
LIGHT FXは初心者向けの取引会社として知られています。シンプルで使いやすく、スワップポイントも高いのが特徴ですね。1,000通貨単位のトレードにも対応してるので、ドル円なら最低6,200円程度の資金で取引することができます! ▼最短5分で口座申込!口座開設はコチラから▼LIGHT FXの口座を作る(公式...
CPIでトレンド転換なるか?最悪の結果なら株価暴落も…衝撃に備えよ!→5月14日
今日の米4月PPI(生産者物価指数)も重要ですが、明日15日の21:30発表の米4月CPI(消費者物価指数)は、直近のイベントでは何よりも重要と言えるでしょう。なんでかっていうと、これで米国、引いては世界の利下げが始まるかどうかっていう経済指標だからですね。 先週のBOE(英中銀)イベントは、場合によっては大...
円売り継続!FRBの方針変更がない限り株価の上値は重い、遅い利下げでクラッシュも?→5月9日
今日の新規失業保険申請件数の数字や、来週の米4月CPI(消費者物価指数)の数字次第ではあるものの、基本的に円売りは継続という流れですね。背景にあるのは、やはり世界的に利下げが見えないといったところでしょうか。米国がゴリゴリ利下げするのであれば、ようやくって感じではありますけどね。 まぁ神田財務官がFOMC(米...
RP/為替介入でも安心!リスク限定・追証ナシのFXTFノックアウトオプション【KO】
ついに為替介入が実施されました!ドル円の高低差は9円近くとなり、多くの人がロスカット(強制損切り)されるなど、ニュースにもなりましたね😭 →「朝起きた瞬間、頭が真っ白に…」 円安ショックで“4000万円超のロスカット”、有名FXトレーダーが明かす“GWの悪夢”(外部サイト:Yahoo!) 特に...
利上げ選択肢なら株価暴落?FOMC展望・解説!ドル円も株も押し目待ち継続→5月1日
今日は大注目のFOMC(米連邦公開市場委員会)が予定されています。発表は日本時間2日午前3:00で、3:30からはパウエルFRB議長の定例記者会見が予定されています。まぁ今回の展望については、とりあえず動画にもまとめていますので、ぜひご覧いただければと思います↓ チャンネル登録・高評価もお願いします。まぁ基本...