先取り日銀・FOMCのポイントと展望解説!AI戦争勃発?→3月16日
エヌビディアへの対抗軸が爆誕!インテル、クアルコム、グーグル幹部は、UXL財団を通じて、AIのソフトウェア支配に対抗する計画を発表とのことで、昨日は株価が下押されました。もっとも、それができれば苦労はしねぇって話で。とりあえず、軽い押し目、ノイズぐらいに考えてついていけば良いと思います。
それでは、来週の日銀金融政策決定会合とFOMC(米連邦公開市場委員会)のポイントや、昨日から今日の値動きと今後の株と為替の大まかな展望について解説していきますので、どうぞよろしくお願いします。
【広告】現物でエヌビディア買うならここ!FXはもちろん、新NISA・米国株ガチ勢、さらに高配当銘柄投資にもオススメなのが松井証券です!円↔︎米ドルの為替手数料が無料なので、米ドルを使う米国株、海外投資信託投資のコストが格段に安くなりました。さらに、新NISAを利用した取引であれば米国株の取引手数料も無料なので神レベル!私も松井証券使ってますのだ↓
実際に発表された直後の反応はともかくとして、プラスアルファの発表がなければ、そこまで致命的ではないでしょう。そもそも、マイナス金利解除ができても、利上げをしないのであれば、金融環境はほとんど変わりませんからね。実質0.1%の利上げでしかないわけで。
また、ETF買い入れ問題についても、Youtubeで解説した通りで、ここ2-3年はほとんど買い入れを行なっていないわけですから、致命的な問題になることはないのかなと。象徴的意味しかないですね。
チャンネル登録・グッドボタンよろしくお願いします!で、問題となるのであれば、購入したETFについての処分ですね。今は株高で薄まっていますが、それでも日本市場の7%ぐらいの株を保有している計算にはなるので、警戒が必要ではあります。もっとも、これに言及すると大問題に発展するだけに、植田日銀総裁も慎重に扱うでしょうから、そこまで懸念する必要もないのかなと。
むしろ問題となりそうなのが米FOMCですね。最近は雇用、そして小売売上高も下振れて、しぶとかった個人消費もついに減速感が目立っています。一方で、CPI(消費者物価指数)やPPI(生産者物価指数)は想定以上に強い数字が出ており、しつこいインフレ、粘着性の高さから、想定される利下げ回数が減るのでは、といった見方が強まっています。
特に、今年は2-3回以上の利下げをやるにしても、このままインフレが続くのであれば、来年以降の利下げはなかなか難しいのではとの話も出始め、来週のFOMCで示されるFRBメンバーのドット・チャート(金利見通し)に注目が集まっています。
まぁ基本的に利下げ回数の低下、金利水準の上方修正が予想されていますので、逆に年3回以上の利下げが示されるのであれば、市場としては好感して株高もありそうな。
とにかく、株にとっても為替にとってもFOMCが最大の山場となりそうな感じですかね。日銀はもはや織り込み済みという感触しかないですね。
一方で、来週のイベントでこのレベルをあっさり割り込んでくるのであれば黄色信号。大きめの調整、17,000-17,200ポイントの大底レベルに迫る可能性にも警戒しておきましょう。
とはいえ、日銀でサプライズが出る可能性はさほど高くないと思われますので、下に抜けたら素直に仕込めば良いと思います。引き続き37,000円前後でラストナンピン全ブッパを想定しつつ、慎重に押し目を待てば良いでしょう。
米国株、日本株ともに指数トレードは現段階で高値で掴む必要はないように思います。NISA勢も含めて押し目待ちで良いのかなと。個別株は、やはりエヌビディアやマイクロソフトなどを軽く買いつつ、浅い押し目で確実に追加していくことが重要かと思います。
また、何度も繰り返している通り、ドル円、クロス円を安易に売るのは危険ですね。スワップ的にも売りはかなり痛いですからね。
この高値であえて突っ込んでいく必要はないですが、147円台に差し込んでくるなら、軽く買って様子を見たい。147.50円前後で追加して、147.00円割れの146.90円で浅めに撤退。
上値については、149.00円や21日移動平均線(149.440円)レベルは重たそう。ここを抜けても、150.00円という大台節目がありますから、悩ましいところかと思います。
まぁ日銀、FOMCイベントで乱高下がありますから、このトレードはあくまで目安ですね。基本的に日銀イベントでの動向を見極めて、もし下抜けするようなチャンスがあれば、しっかり買ってFOMCに備えるって感じで良いと思います。日銀トレードについては、詳しくはまた来週書いていきますので、よろしくお願いします。
FXやCFD興味はあるんだけど、なかなか一歩が踏み出せないという方、また、相場をどう考えれば良いか分からないという方のために、現在ゆきママ書き下ろしの特製レポートをもれなくプレゼント中ですので、ぜひゲットしていただければ(σ´∀`)σゲッツ!!
なんとなんと、60日以内に取引するだけ4,000円とゆきママ書き下ろしの限定レポートがもれなくもらえる破格のキャンペーンとなっておりますので、この機会をお見逃しなく=͟͟͞͞( •̀д•́)))イソゲ!
ぜひ上にある専用バナーからどうぞです。せっかく口座開設しても、ゆきママのブログの専用バナーからじゃないともらえませんので、ご注意くださいm9っ`Д´ )チュウイ!!
また、時間を置くとクッキーが削除されてしまう場合がありますから、申し込む直前に専用バナーをしっかり踏んで、すぐに口座開設を完了させましょう!
これらのことを守らないと、自分から問い合わせて確認をしないともらえない、あるいは最悪もらえなくなってしまうということもあり得ますから、ブラウザの設定は必ず確認しておきましょう。
■iPhone(Safari)の場合(設定→Safari→CookieをブロックをOFF)■Android(Chrome)の場合(Chrome起動後、右上3点コロン→設定→サイトの設定→Cookieを許可)スマホだとこんな感じです。PCやタブレット、その他のブラウザの場合は以下の設定を確認ください。また、PCの場合は稀にウイルスソフトがクッキーを排除するといった挙動もあるようなのでOFFにしておくと良いでしょう。
1.AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeを起動します
2.アドレスバーの右側にあるる[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にの順にタップします
3.[サイトの設定]次へ[Cookie]の順にタップします
・Cookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
・サードパーティのCookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
1.ホーム画面から[設定]から、下の方にスクロールして[Safari]を選択します
2.Safariを選択したら、下にスクロールさせて以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:無効にする(白色状態)
・全てのCookieをブロック:無効にする(白色状態)
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:無効にする(白色状態)
〜IE編〜
1.Internet Explorer起動し、画面右上にある[設定]をクリックします
2.[インターネットオプション]をクリックします
3.[プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックし、以下のように設定します
・自動Cookie処理を上書きする:チェックを入れる
・ファーストパーティのCookie:[承諾する]を選択
・サードパーティのCookie:[承諾する]を選択
・常にセッションCookieを許可する:チェックを入れる
4.[OK]ボタンをクリックして完了
〜Chrome編〜
1.Chromeを起動し、画面右上にある[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にクリックします
2.設定画面が開いたら、ずーっと下の方にある[詳細設定]をクリックします
3.[プライバシーとセキュリティ]の[コンテンツの設定]をクリックします
4.[Cookie]をクリックし、以下のように設定します
・サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する(推奨):有効にする(青色状態)
・サードパーティのCookieをブロックする:無効にする(白色状態)
5.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
〜Safari編〜
1.Safariを起動し、画面左上にある[Safari]→[環境設定]の順にクリックします
2.[プライバシー]を選択し、以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:チェックを外す
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:チェックを外す
・全てのCookieをブロック:チェックを外す
3.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
こんな感じで、ご報告させて頂きました。キャンペーンはやって損ということはないかと思いますし、ゆきママが書き下ろしたオリジナルレポートをお読みいただけると嬉しいです。
もちろんDMM.com証券の口座開設費や口座維持手数料が一切かかりませんので、まずは口座開設するところからご検討してみては如何でしょうか(∩´∀`)∩
Follow @pawhara_arai
エヌビディア株価(日足)のチャート
株価が織り込むのは半年先、最大でも1年先ぐらいと言われてますからね。半年、1年でエヌビディアに対抗できるレベルの製品ができるのであれば脅威ですが、その可能性は極めて低いですからね。急激に上がりすぎた反動で、しばらくは800-900ドル前後でモミ合うかもしれませんが、軽めに買って大きく下がったら追加するスタイルで良いでしょう。600ドルより下の水準で拾った人は、ガッチリホールドして高みの見物してればOK。それでは、来週の日銀金融政策決定会合とFOMC(米連邦公開市場委員会)のポイントや、昨日から今日の値動きと今後の株と為替の大まかな展望について解説していきますので、どうぞよろしくお願いします。
【広告】現物でエヌビディア買うならここ!FXはもちろん、新NISA・米国株ガチ勢、さらに高配当銘柄投資にもオススメなのが松井証券です!円↔︎米ドルの為替手数料が無料なので、米ドルを使う米国株、海外投資信託投資のコストが格段に安くなりました。さらに、新NISAを利用した取引であれば米国株の取引手数料も無料なので神レベル!私も松井証券使ってますのだ↓
日銀は織り込み済み?注目はFOMCでの金利見通しに!
日銀はマイナス金利解除リークが散々出たので、3月18-19日の日銀会合で発表される可能性は極めて高そうです。まぁリーク報道のたびに円高・日本株安で反応してきましたが、昨日からは為替も株も全戻しなので、ほぼほぼ織り込まれたといったところでしょうか。実際に発表された直後の反応はともかくとして、プラスアルファの発表がなければ、そこまで致命的ではないでしょう。そもそも、マイナス金利解除ができても、利上げをしないのであれば、金融環境はほとんど変わりませんからね。実質0.1%の利上げでしかないわけで。
また、ETF買い入れ問題についても、Youtubeで解説した通りで、ここ2-3年はほとんど買い入れを行なっていないわけですから、致命的な問題になることはないのかなと。象徴的意味しかないですね。
チャンネル登録・グッドボタンよろしくお願いします!で、問題となるのであれば、購入したETFについての処分ですね。今は株高で薄まっていますが、それでも日本市場の7%ぐらいの株を保有している計算にはなるので、警戒が必要ではあります。もっとも、これに言及すると大問題に発展するだけに、植田日銀総裁も慎重に扱うでしょうから、そこまで懸念する必要もないのかなと。
むしろ問題となりそうなのが米FOMCですね。最近は雇用、そして小売売上高も下振れて、しぶとかった個人消費もついに減速感が目立っています。一方で、CPI(消費者物価指数)やPPI(生産者物価指数)は想定以上に強い数字が出ており、しつこいインフレ、粘着性の高さから、想定される利下げ回数が減るのでは、といった見方が強まっています。
特に、今年は2-3回以上の利下げをやるにしても、このままインフレが続くのであれば、来年以降の利下げはなかなか難しいのではとの話も出始め、来週のFOMCで示されるFRBメンバーのドット・チャート(金利見通し)に注目が集まっています。
まぁ基本的に利下げ回数の低下、金利水準の上方修正が予想されていますので、逆に年3回以上の利下げが示されるのであれば、市場としては好感して株高もありそうな。
とにかく、株にとっても為替にとってもFOMCが最大の山場となりそうな感じですかね。日銀はもはや織り込み済みという感触しかないですね。
無理せず慎重に押し目を待つ時期!大きく崩れれば全ブッパも検討
昨夜の米国株は金利で右往左往でしたね。PPIは強めでしたが、米小売が弱かったことでやや相殺されて金利が下がったタイミングで上昇したものの、その後はPPIの強さから利下げの後ズレ懸念が強まって金利高となり、米国株も下げるという流れでした。ただ、金利高の割には粘り腰で小高いといった印象もあります。ナスダック100CFD(日足)のチャート
一時期、米長期金利(10年債利回り)は節目の4.0%割るぐらいまで来ましたが、昨日のPPIで再度4.3%まで戻りましたからね。その割には、ナスダックはかなり耐えていると思います。やはり17,800-18,000ポイントレベルでの支えはかなりあるのかなと思います。一方で、来週のイベントでこのレベルをあっさり割り込んでくるのであれば黄色信号。大きめの調整、17,000-17,200ポイントの大底レベルに迫る可能性にも警戒しておきましょう。
日経225CFD(日足)のチャート
日経平均については、マイナス金利解除も織り込まれてまずまず堅調な値動きとなってきました。ただ、39,500-40,000円のレベルは抜けず、以前として狭めの値動きとなっています。この上下のレンジ(38,400-39,300円)をどちらかに大きく抜けると、値動きも増幅されそうですから、警戒が必要でしょう。とはいえ、日銀でサプライズが出る可能性はさほど高くないと思われますので、下に抜けたら素直に仕込めば良いと思います。引き続き37,000円前後でラストナンピン全ブッパを想定しつつ、慎重に押し目を待てば良いでしょう。
米国株、日本株ともに指数トレードは現段階で高値で掴む必要はないように思います。NISA勢も含めて押し目待ちで良いのかなと。個別株は、やはりエヌビディアやマイクロソフトなどを軽く買いつつ、浅い押し目で確実に追加していくことが重要かと思います。
【PR】私がリアルトレード・日経225のトレード(CFD)でも使っているGMOクリック証券は、FXだけでなくCFDや日本株もできるので、持ってて損のない総合口座だと思います。相場の色々な局面に対応できます。
日経225(日経平均)が約3,900円から。米国ナスダック100miniが3,000円でトレードできるなど、少額資金からトレードしたい方にもオススメ!
⚠️【注意】口座開設を申し込む前にトラッキングを許可する(Cookieを有効にする)&プライベートモード(シークレットモード)になっていないことを確認お願いします。キャンペーンが無効になってしまいます🙇♀️
日経225(日経平均)が約3,900円から。米国ナスダック100miniが3,000円でトレードできるなど、少額資金からトレードしたい方にもオススメ!
⚠️【注意】口座開設を申し込む前にトラッキングを許可する(Cookieを有効にする)&プライベートモード(シークレットモード)になっていないことを確認お願いします。キャンペーンが無効になってしまいます🙇♀️
日米の金融政策差が再度意識され、ドル高方向にリスクか
為替、特にドル円とクロス円については、方向性を決めるのはドル次第と言ってきましたので、その通りの値動きとなりました。来週のFOMCで利下げ見通しはそれなりに後退しそうなので、ドル円はまず堅調でしょう。日銀でサプライズがあれば話は別として、どんなに下げても145-146円程度と思われます。ドル円(日足)のチャート
日銀でサプライズがなければ、再度上方向への巻き直しがある可能性に注意。特にFOMCで年内の利下げ1-2回みたいなペースが示されてしまうと、もはや日米の金利環境はほとんど変わらないということで、145-155円レベルのレンジに移行する可能性もありますからね。目先はドル高リスクが高まっているように思います。また、何度も繰り返している通り、ドル円、クロス円を安易に売るのは危険ですね。スワップ的にも売りはかなり痛いですからね。
この高値であえて突っ込んでいく必要はないですが、147円台に差し込んでくるなら、軽く買って様子を見たい。147.50円前後で追加して、147.00円割れの146.90円で浅めに撤退。
上値については、149.00円や21日移動平均線(149.440円)レベルは重たそう。ここを抜けても、150.00円という大台節目がありますから、悩ましいところかと思います。
まぁ日銀、FOMCイベントで乱高下がありますから、このトレードはあくまで目安ですね。基本的に日銀イベントでの動向を見極めて、もし下抜けするようなチャンスがあれば、しっかり買ってFOMCに備えるって感じで良いと思います。日銀トレードについては、詳しくはまた来週書いていきますので、よろしくお願いします。
【PR】初回取引で4,000円&特製FX&CFDレポートがもれなくもらえる神キャン!
2月22日からレポートが新しくなりました!なんと、今回はFXとCFDのダブルレポートセットです。FXやCFD興味はあるんだけど、なかなか一歩が踏み出せないという方、また、相場をどう考えれば良いか分からないという方のために、現在ゆきママ書き下ろしの特製レポートをもれなくプレゼント中ですので、ぜひゲットしていただければ(σ´∀`)σゲッツ!!
特別キャンペーン
■キャンペーン内容
本サイト経由で新規口座開設のお申込をされ、お取引が確認できたお客様に、4,000円キャッシュバック+「ゆきママ執筆!限定レポート(FXとCFDの2種類)」プレゼント!
■キャンペーンスケジュール
お取引期限:口座開設お申込から60日以内
■対象となるお客様
お申込期限までに、本キャンペーンページ「口座開設(無料)はこちら」ボタン経由で新規口座開設のお申し込みをされ、お取引期限までに1回以上のお取引が確認できたお客様。
※必ずキャンペーン元のサイトを経由して本キャンペーンページに訪れる必要がございます。キャンペーン運営元のサイトを経由しない申込、および本キャンペーンページに直接アクセスした場合の申込は対象として判断できません。
(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
本サイト経由で新規口座開設のお申込をされ、お取引が確認できたお客様に、4,000円キャッシュバック+「ゆきママ執筆!限定レポート(FXとCFDの2種類)」プレゼント!
■キャンペーンスケジュール
お取引期限:口座開設お申込から60日以内
■対象となるお客様
お申込期限までに、本キャンペーンページ「口座開設(無料)はこちら」ボタン経由で新規口座開設のお申し込みをされ、お取引期限までに1回以上のお取引が確認できたお客様。
※必ずキャンペーン元のサイトを経由して本キャンペーンページに訪れる必要がございます。キャンペーン運営元のサイトを経由しない申込、および本キャンペーンページに直接アクセスした場合の申込は対象として判断できません。
(詳しい内容は専用バナー先のランディングページにて必ずご確認ください)
DMM FXはゆきママが普段トレードに使っている会社です。指標発表時などもここでトレードしてますよ。また、ゆきママ書き下ろしのレポートはFXに必要なポイントを解説していますので、ぜひお読みいただければ嬉しいです。
ぜひ上にある専用バナーからどうぞです。せっかく口座開設しても、ゆきママのブログの専用バナーからじゃないともらえませんので、ご注意くださいm9っ`Д´ )チュウイ!!
要注意!口座開設を申し込む前に必ずブラウザの設定を確認してください|ω'*)ジー
口座開設の申し込みの際、Cookie(クッキー)が無効になっていたり、ブラウザがシークレットモード(プライベートモード)になっていたりすると会社側で確認が取れないため、せっかく条件を満たしてもレポートやキャッシュバックが送られてこないという事態になってしまいます\(^o^)/オワタまた、時間を置くとクッキーが削除されてしまう場合がありますから、申し込む直前に専用バナーをしっかり踏んで、すぐに口座開設を完了させましょう!
これらのことを守らないと、自分から問い合わせて確認をしないともらえない、あるいは最悪もらえなくなってしまうということもあり得ますから、ブラウザの設定は必ず確認しておきましょう。
■iPhone(Safari)の場合(設定→Safari→CookieをブロックをOFF)■Android(Chrome)の場合(Chrome起動後、右上3点コロン→設定→サイトの設定→Cookieを許可)スマホだとこんな感じです。PCやタブレット、その他のブラウザの場合は以下の設定を確認ください。また、PCの場合は稀にウイルスソフトがクッキーを排除するといった挙動もあるようなのでOFFにしておくと良いでしょう。
- Android/タブレット(Chrome)
- iPhone/iPad(Safari)
- パソコン(IE,Chrome,Safari)
1.AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeを起動します
2.アドレスバーの右側にあるる[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にの順にタップします
3.[サイトの設定]次へ[Cookie]の順にタップします
・Cookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
・サードパーティのCookieを許可、受け入れるにチェックを入れる
1.ホーム画面から[設定]から、下の方にスクロールして[Safari]を選択します
2.Safariを選択したら、下にスクロールさせて以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:無効にする(白色状態)
・全てのCookieをブロック:無効にする(白色状態)
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:無効にする(白色状態)
〜IE編〜
1.Internet Explorer起動し、画面右上にある[設定]をクリックします
2.[インターネットオプション]をクリックします
3.[プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]ボタンをクリックし、以下のように設定します
・自動Cookie処理を上書きする:チェックを入れる
・ファーストパーティのCookie:[承諾する]を選択
・サードパーティのCookie:[承諾する]を選択
・常にセッションCookieを許可する:チェックを入れる
4.[OK]ボタンをクリックして完了
〜Chrome編〜
1.Chromeを起動し、画面右上にある[:(縦3点コロン)]→[設定]の順にクリックします
2.設定画面が開いたら、ずーっと下の方にある[詳細設定]をクリックします
3.[プライバシーとセキュリティ]の[コンテンツの設定]をクリックします
4.[Cookie]をクリックし、以下のように設定します
・サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する(推奨):有効にする(青色状態)
・サードパーティのCookieをブロックする:無効にする(白色状態)
5.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
〜Safari編〜
1.Safariを起動し、画面左上にある[Safari]→[環境設定]の順にクリックします
2.[プライバシー]を選択し、以下のように設定します
・サイト越えトラッキングを防ぐ:チェックを外す
・Webサイトにトラッキングの停止を求める:チェックを外す
・全てのCookieをブロック:チェックを外す
3.設定したら、そのまま設定画面を閉じて完了
こんな感じで、ご報告させて頂きました。キャンペーンはやって損ということはないかと思いますし、ゆきママが書き下ろしたオリジナルレポートをお読みいただけると嬉しいです。
もちろんDMM.com証券の口座開設費や口座維持手数料が一切かかりませんので、まずは口座開設するところからご検討してみては如何でしょうか(∩´∀`)∩
Follow @pawhara_arai
コメントするc⌒っ *・∀・)φ...オキガルニドウゾ!