ポンド円( 3 )

Tagged
【米CPI発表】ひたすらドル円の押し目を狙え!ユーロ、ポンドは引き続き触りにくい【9月13日のトレード戦略】
本記事はアフィリエイト広告を含みます!PRPRPRPR!10月からステマ規制で厳しいのです…でもアフィを利用してくれる人がいないと、このブログもリアルアライさんも飢えて死んでしまうので、読者の皆さんは積極的活用をよろしくお願いしまぁす!このブログだけのお得なキャンペーンがたくさんあるので。 で、今日の21:3...
【悲報】円がゴミ?1ドル=147円台突入!為替介入が現実視されるまで上値追いが続きそう【8月29〜30日の為替トレード戦略】
円安が止まらにゃい!今日は高値を抜けると特段の材料もないまま1ドル=147円台へ。GS(ゴールドマン・サックス)もドル円の想定レートを135円→155円に大幅に引き上げましたしね。想定以上に日銀は動かないし、逆に想定以上に米国経済は堅調で、もう1〜2回の利上げはあり得るということで、今後6ヶ月の見通しがかなり...
昨年の為替介入水準に突入、Xデーはいつか?株式市場は完全に夏枯れだが、買うには良い水準【8月16〜17日の見通しトレード戦略】
週明けはモルガン・スタンレーがエヌビディア(NVDA)の決算に強気ということで、AIバブル期待が再開、半導体銘柄が買い戻されてナスダックも大幅高となりましたが、昨日は中国の利下げやフィッチ・レーティングスが大手銀行を格下げするとのことで急落。株価は低空飛行を続けています。 ちなみに、利下げは金融緩和なんだから...
リセッションなしで株は強気!米小売は強そうだがドル買いは限定的か?【7月18〜19日のトレード戦略】
しばらく株は強いと思いますが、今後の決算次第のところもあるので、米国株の上値というのは徐々に限界が見えてくる気はします。もちろん、まだ先の話ですが。あとはAIバブルでどこまで牽引できるかですね。日本株に関しては、以前から繰り返しているように中国のズッコケが止まらないので、引き続き相対的に買われていくと思います...
リバランスでもナスダック、7銘柄を強気で買う!為替は明日の米CPIでドル安が止まるか注目【7月11〜12日の見通し・トレード戦略】
とにかく為替はドル安が止まらないと言った状況ですね。ドル売りがドライブとなって円買いを誘発、クロス円もズブズブの流れです。ドル安そのものは想定通りでしたが、ここまで過度にガンガン行くとは考えておらず、比較的楽観していましたが、止まらないですね。 特段の材料はないというか、強いて言うならブログに書き続けていた通...
弱めのCPIで株高からの円安・ドル安を想定!金利の上昇はほぼ終わりか?【7月10〜14日週間相場見通し・戦略解説】
週明けのドル円、クロス円はしっかりした値動き。日経平均はETFの分配金捻出による売りを意識した仕掛け的な動きで32,000円の大台節目に接近する場面もありましたが、底抜けはしていません。明日以降はジリジリ上昇かなといった感触はあります。 今週の展望と言っても、基本的には株高からの円安、なんだかんだのドル安(ド...
米6月雇用統計がどう転んでもドル円は結局上!日経平均は待望の押し目、買え!!【7月7日の見通し・戦略解説】
弱いデータが出たら経済見通し懸念!強いデータが出たら利上げ継続懸念!ってどっちにしても下げるんじゃねーかクソが!まぁ下げたいから下げてるのが今の相場ですね。 今週はやや経済見通しに懸念が強まる中で、米ISM製造業景況感指数が弱かったところから泥沼に。FOMC(米連邦公開市場委員会)の議事要旨がタカ派的であり、...
米6月ISM製造業景気指数はディスインフレを示す!が、調整は限定的なので下がったら買うだけ【7月4日の見通し・戦略解説】
下がったら買うだけ…。注目の米6月ISM製造業景気指数は46.0と予想(47.2)を下回る結果となりました。特に支払価格が41.8と大幅に低下(前回44.0)しており、インフレ後退を示す結果となりました。当然、米ドルにとってはアゲンストですが、ドル安の動きは限定的ですぐに切り返しています。 米6月ISM製造業...
株の売り手は減る公算、買い一択!為替は介入が焦点なので押し目意識で【7月3〜7日週間相場見通し・戦略解説】
TwitterのAPI制限は今だに続いているので見れるようになったからといって使いすぎないように!今週は雑談ツイートは控えめで相場解説はアライさん(@pawhara_arai)、リアルタイムの完全先出し実況はゼルイさん(@araisanfx)でやっていきます。この2人だけフォローして、あとはフォローを切るんだ...
【夏のボーナス】円安止まらず!東京市場はけん制発言ラッシュ?7ヶ月ぶり1ドル=144円、ユーロ円は14年9ヶ月ぶりの水準へ…【6月28日の展望・戦略解説】
完全に予想通りの展開。週明けに軽く買いつつ口先介入で下がったところを拾って、あとはズドンと上昇で夏のボーナスゲットですね。ボーナスゲットしてねぇやついる?いねぇよなぁ!!? でも、乗り遅れてボーナスもらってなくても安心してください。日付が変わって今日の東京市場は口先介入は当然あるでしょうし、場合によってはレー...